見出し画像

『ジェントルメン』を観た

ガイ・リッチー監督の『ジェントルメン』を観ました。

これは「語り手」と「語られる内容」の2つの時間軸で進んでいきます。
一見そんなに難しくないように見えるのですが、よくよく考えて見ると
「あれ? これ脚本どうなってるの?」
と思いました。
シーンを越えて語りが続いているところとか、脚本上どういう風に書いてあるのか気になります。
友人が脚本を送ってくれたので見てみようと思います。

https://assets.scriptslug.com/live/pdf/scripts/the-gentleman-2019.pdf

内容はイギリスを舞台にしたギャング映画? マフィア映画? です。
グロい! 残酷! 下品! の三拍子。
全く人に勧められません。

私は観ていて主役はレイモンドだと思ったのですが、この人がプロフェッショナルでかっこいいです。
あと、ジムのオーナーがすごくいい人なんですけど、すごく不運なんです。
スラム街出身の若人たちを、何とか生きていけるように世話をしていたつもりが、いつの間にかズルズルと闇の世界へ。
若人たちの行いの責任を取ろうとする気概があるし、相手がヤバイ人間だとわかっていてもピンチだとうっかり助けちゃうようなナイスガイなんですけど、前世でどんな悪事を働いたんだってくらい不運です。
どうか彼に幸運が訪れますように。

声を大にしてオススメはしません。
グロくて残酷でも大丈夫な方のみお楽しみください。

https://www.netflix.com/title/81178299?s=i&trkid=14170286

#映画感想文

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

いただいたサポートは作品創りの資金に使わせていただきます!