何をやるかより誰とやるか
音声配信を始めて、それに続くかたちでnoteも始めましたが、先日の記事では自分の音声配信を聞き返してみて感じたことを、テキストにまとめて考えを整理するという作業を試みました。
今回はこれとは逆のパターンで、まず自分の考えをテキストにまとめてみて、それについて音声配信するという回を設けてみようかなと思い立ちました。
私たちは「生産と消費をつなぐ」を事業理念として、安心・安全はもちろんのこと、何よりも美味しい食を広めたいという思いから、飲食店を経営しています。
しかし、私たちが直接食事を提供するのにも限度があるので、本当に良い食事を作る人が増えてくれれば嬉しいという思いから料理教室も開催しています。
広がることが目的なので、レシピやコツは惜しみなく開示しています。
移住前にも同じ気持ちで料理会を自宅開催していました。
その気持ちに共感してくれる方が参加してくれたり、更には自分が住む地域で場所も参加者も確保してくれて、講師として私たちを呼んでくれる方もいました。
本当にありがたいことです。
ただ、一見同じような動きに見えて、違う思惑をもった人が一定数存在し接触してくることが少なからずありました。
それは移住前も移住後も変わらず。
そういう人たちを少なからず見てきているので、ある程度付き合っていれば大体見分けることができるようにはなってきましたが、見分けて距離をとることはできても嫌な気分を味わうことにはなるので困ったものです。
この類の人たちに共通してるのは、
“口では素晴らしい理念を語るけど、心の奥底では自分の利益や名声を求めている人”
ということです。
移住後にもこの共通点に該当する人との接点があり、過去に一緒にイベントをした事もあるし、その人の企画した料理教室に協力した事もありましたが、ある明確な出来事を境に、嫉妬丸出しとしか説明のしようがない行動を取りだしたので現在は全く付き合っていません。
タイトルにもある「何をやるかより誰とやるか」ですが、本当に重要な事だと身をもって思い知りました。
こういう経緯もあり、言行不一致な人が絡むイベントには出店しないと決めているんですが、お客さんから「地球知足さんは地元なのに出店しないんですか?」と聞かれる事が多く、毎回返事に困ることが続いていたので今回テキストにまとめてみました。
出店したいイベントに全て出店できるわけではないので、「出店してないって事はそう言うこと?」みたいな憶測が飛び交うのは不本意なんですが…
自分たちが実現したい事をかたちにする楽しみの方が大きすぎるので、今後の地球知足のポジティブ発信にご期待ください♪