地球知足

東京都中野区出身。 石川県羽咋市で「生産と消費をつなぐ」を事業理念とする“百姓”と“発酵”のテイクアウト専門の飲食店を経営。 キッチンカーでのイベント出店もしています。 《テイクアウト専門店:地球知足》 HP→ https://chikyuchisoku.com

地球知足

東京都中野区出身。 石川県羽咋市で「生産と消費をつなぐ」を事業理念とする“百姓”と“発酵”のテイクアウト専門の飲食店を経営。 キッチンカーでのイベント出店もしています。 《テイクアウト専門店:地球知足》 HP→ https://chikyuchisoku.com

最近の記事

自治体ライドシェアの可能性と実現性

2024年7月29日に配信した「地球知足RADIO」の#65では、「自治体ライドシェア」についてお話しさせていただきました。 個人的には、一番可能性を感じているライドシェアサービスとなります。 この記事では、最近話題になっているライドシェアサービスと、夜間経済の活性化について考えてみたいと思います。 1. ライドシェアの現状と規制緩和昨年末に行われた道路運送法の改正が大きな契機となり、ライドシェアの導入が容易になりました。 具体的には、2023年12月に国土交通省が道

    • 地方公務員の退職理由に関するアンケート

      さて、タイトルにもある地方公務員の退職理由に関するアンケートですが、横浜市職員歴30年で、現在は一般社団法人コード・フォー・ジャパンに所属する石塚清香さんが、総回答者数1,085人にも及ぶ回答結果をオープンデータ化してくれました。 石塚さんがこのアンケートを実施しようと思ったのは、自身も元職員として現場を知っている立場から、給与の低さだけが地方公務員の退職増加の原因であるかのような記事を見てイラッときたのがキッカケだったそうです。 そして、このアンケート結果をオープンデー

      • 『社会人の一日平均勉強時間』音声配信後の振り返り

        今朝の音声配信で、「社会人の一日平均勉強時間」について触れました。 これは総務省統計局が2022年に発表した“社会生活基本調査”(令和3年度調査)によるもので、一日平均13分だそうです。 この社会人の勉強というテーマの流れで、今回の放送では「ながら聞き」ができる音声配信は、自分自身が勉強する側として物凄い活用している事をお話ししました。 元々農作業とラジオは相性が良く、ラジオを聞きながら作業をしてたんですが、何がキッカケだったか、いつの間にかPodcastを聞くようにな

        • 中学校入学式祝辞

          石川県羽咋市で、生産と消費をつなぐ百姓と発酵のテイクアウト専門飲食店を経営する地球知足の清水研吾です。 令和6年度は、長女が通う中学校のPTA会長を務めることになりました。 そのPTA会長としての最初の任務は、入学式での祝辞。 正直言って、自分自身が移住者だということと、能登半島地震を経験した地域だからこその内容なので、汎用性のある祝辞ではありませんが、noteで祝辞をテーマに有料配信をしている方も見かけたので、初めての有料配信記念として、自分が目にした記事に倣って10

          ¥100

          何をやるかより誰とやるか

          音声配信を始めて、それに続くかたちでnoteも始めましたが、先日の記事では自分の音声配信を聞き返してみて感じたことを、テキストにまとめて考えを整理するという作業を試みました。 今回はこれとは逆のパターンで、まず自分の考えをテキストにまとめてみて、それについて音声配信するという回を設けてみようかなと思い立ちました。 私たちは「生産と消費をつなぐ」を事業理念として、安心・安全はもちろんのこと、何よりも美味しい食を広めたいという思いから、飲食店を経営しています。 しかし、私た

          何をやるかより誰とやるか

          「地方で成功するための重要な要素」を配信後に思ったこと

          5月30日の地球知足RADIOの配信で、「地方で成功するための重要な要素」についてお話ししました。 この日はテイクアウト専門店をオープンしてから3周年の記念日でした。 私たちが東京から石川県羽咋市に移住してきたのは、2018年4月。 そして、テイクアウト専門店をオープンしたのが2021年5月なので、移住から飲食店をオープンするまでに3年掛かったことになります。 ちょうどこの期間は、わたしが“地域おこし協力隊”の任期中だったので、時系列で整理すると 移住→地域おこし協

          「地方で成功するための重要な要素」を配信後に思ったこと

          “stand.fm”にて音声配信『地球知足RADIO』をはじめました。

          こちらの記念すべき第一回放送でもお話しさせてもらったのですが、自分の考えや思いを発信できる場をつくりたいとずっと考えていました。 今回、先行して音声配信を始めましたが、こちらのnoteでもテキストとして発信できればと考えております。 音声配信は当面、毎朝農場へ向かうまでの運転時間を活用しての配信となるので、録り直しナシの一発勝負。 それに加えて元々話す事が上手くないので、聞き苦しい点も多々あると思います。 継続していく内に成長できると自分自身も期待してますし、言葉にし

          “stand.fm”にて音声配信『地球知足RADIO』をはじめました。