見出し画像

また夏まで生きようか

こんなにも夏が嫌いなのに根強く残るのはいつだって夏の思い出だ。


気づけば今年も残り3ヶ月。私が想像していたよりは早く8月は過ぎ去っていったものの、まだまだ暑い日は続くようだ。SNSでは毎年のように見かける「セプテンバーさん」と「9月になること」、人の目を過剰に気にすることや流行に染まることを避ける癖は未だに治りそうにはない。流行を素直に楽しめる人が羨ましいと感じる時がある。友人が言ってくれるように、世間の人々は私のことなんかちっとも気にしていないのだ。先日初めて飲む人たちと初めてビアガーデンに行った時は陽キャの方々にテンションを合わせてみたが、それはそれで楽しかったのだ、私でも楽しめたのだ。私が知らない楽しみ方なんて幾らでもあって私が知ってるのなんてほんの一部に過ぎないんだよなぁ。残り3ヶ月でちょっとは殻を破れるだろうか。10月も初対面の人たちとごはんに行く機会があるのでそこを目標にね。

あと8月中旬にはついに流行り病を患ってしまった。一人暮らしで体調を崩すのがここまで辛いなんて聞いてなかった。満身創痍で病院に行って薬を貰った。寝すぎると腰が痛いし、動いているとふらつくのでそれなりにキツかった。
1番辛かったのは嗅覚がなくなったことだろう。ご飯を食べる時に風味を感じられないだけで食事がここまで作業に成り下がろうとは。
嗅覚がないだけで世界がつまらなく感じてしまった、好きな香水も無臭だしプリンを食べても甘いという感覚のみで味が分からない。食事が日々の楽しみになっていることを再認識したし、治ってから最初に食べたマクドナルドが今までで1番美味しかった、噛み締めた。もう一度はかかりたくないなぁ、なんて切実に。

そんなこんなでインドア多めの8月になってしまったが、汗っかきな私からしたらそれはそれで良かったのかもしれない。けどしっかり夏祭りも花火大会も夏フェス(大雨だったけど)もちゃんと思い出として残せたと思う。たぶん毎年こんな感じで楽しめているからそこまで夏のことは嫌いではないのかもしれない。それでも早く夏が終わってほしいのは、夏が終われば君の好きな季節がやってくるからなのです。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

#夏の思い出

26,408件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?