見出し画像

Nikon D800の想い出・・・その1

 Nikon D800は、2012年に入手したもので、10年後に壊れるまで頑張ってくれた。最初は9年目の故障、ミラー部分の不具合により、シャッターが切れなくなった。シャッター耐久限度まではほど遠い回数だったのだが。

 2度目の故障はそれから1年後で、入手から丁度10年が経った頃。今度は、CMOSイメージセンサーの黒い膜が収まらなくなり、Dfと同様の症状にて、撮影した写真の三分の一ほどが真っ黒と映るようになった。

 カメラ本体は頑丈にできているものの、機械式の部分の摩耗や破損などで、このような故障が頻繁に起きるのは覚悟していたが、Dfに続き、メイン機とサブ機が一瞬にして死んだので、とても凹んでしまったのである。

 最近の「note」には、歴代のNikon製デジタル一眼レフカメラで撮影した写真を整理しながら、記憶に刻まれたものをランダムに選び、想い出として掲載しているところだ。

 今まで、D600、D750、そしてDfで撮影したものを掲載したが、本日から2回に渡って、D800で撮影した写真を掲載することに。

 写真はじっくりと見ているだけで、その撮影当時の会話や、取材前に食したランチを思い出すのである。全てを記憶しているわけではないが、とにかく、何らかの物語が潜んでいるのが面白い。

 では、以下は拙作ばかりであるけれども、10年間頑張ってくれたNikon D800の写真をご覧いただければと・・・。

熊本城全景(熊本地震後)
熊本ホテルキャッスル11階より
アマサギ(熊本県菊池市)
孔子公園の花壇(熊本県菊池市)
青森県産シードル
懐石料理
熊本ホテルキャッスル 細川
脇宮盛久料理長作
懐石料理
熊本ホテルキャッスル 細川
脇宮盛久料理長作
懐石料理
熊本ホテルキャッスル 細川
脇宮盛久料理長作
懐石料理
熊本ホテルキャッスル
ダイニングキッチン九曜杏
メガネ専門店(熊本県山鹿市)
阿蘇中岳(菊池市方面より超望遠にて)
加藤清正公像(熊本市)
コスモス(熊本県山鹿市)
オマールカレーライス
熊本ホテルキャッスル
ダイニングキッチン九曜杏
梅の花(熊本市 谷尾崎梅林公園)
浮島(熊本県嘉島町)
薔薇の花(熊本市 フードパル熊本)
薔薇の花(熊本市 フードパル熊本)
薔薇の花(熊本市 フードパル熊本)
Dandelion(熊本市)
旧細川刑部邸の桜吹雪(熊本市)
熊本城二の丸公園(熊本市)
五家荘の紅葉(熊本県八代市)
五家荘の吊り橋(熊本県八代市)
八景水谷公園の青鷺(熊本市)
八景水谷公園の青鷺(熊本市)
上内田川(熊本県山鹿市)
番所(熊本県山鹿市)
大麦畑(熊本県菊池市)
野鳥園(熊本市)
鯉のぼり(熊本市)
熊本ホテルキャッスル
熊本地震 旧細川刑部邸の猫(熊本市)

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。