見出し画像

暇すぎる女社長の初心者ゴルフレッスン

とうとうゴルフレッスンの日が来た。
朝はいつも通り株トレード。今日はなんだか株がいい感じの日に限って初めてのゴルフレッスン。あ~気になる気になる。株が気になってゴルフどころではないかも、と思いながらぎりぎりまで携帯とにらめっこしながらレッスンの時間を待つ。
さ、始めなければ。優しそうな女性コーチだった。
握り方、姿勢、フォームなどを教えていただき、7番アイアンで打ちまくった。
「何かスポーツはしてましたか?」
「本当に初めてですか?」

どうやら初めてにしては上手らしい。

素直にうれしかった。そうか、私は結構できるのかもな。。。
体験レッスンで帰ろうと思ったが、会員、毎月レッスン、打ち放題ボール代などを営業され、会員になる。断れなかった。
レッスンはいろんなところに行って考えてみたかった。だからそれは考えるとして、会員も入りたくなかったが、この方が安いんで、と会員になった。
何が安くて何が高いのかわからないまま1万円弱のお金を払い帰宅。

なんだかなぁ~、腑に落ちない気持ちで帰宅。

ん~ゴルフを打ってすごく爽快で気持ちよかったが、はたしてハマるのか?
その気持ちがまだ芽生えない。

レッスンを受けるべきか?悩む所である。

そのあとに友人とランチに行き、あーだこーだと話した際に、

「何するにもお金がいるよな~」

本当にそうなのだ。趣味を始めるにも金が要る。
タダでは暇が潰れないもうすぐ50代。

無料で楽しめる趣味があればなぁ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?