見出し画像

小さいけれど、大きな幸せ

7年前、結婚祝いに頂いたホームベーカリーを愛用している。

食パン、パン生地、ピザ生地、うどん、もちなど。用途は広く我が家には欠かせないアイテムだ。

唯一の不満が、食パンを焼くときに耳の部分が硬くなってしまうことだった。

そこで今回、しばらく悩んだ末に、食パン用の型を購入し、ホームベーカリーで生地を作り、オーブンで焼くことにした。

これが大当たり!

食パン用の型は2,500円位して安くは無いのだけど、耳の存在感がほぼなく、ふわふわな食パンが焼けるようになった。

だから、子どもも食べやすい!

ちなみに実家には、バルミューダのトースターがあるのだけれど、このトースターで焼けば、ホームベーカリーで焼いても耳が硬くならなくて、ふわふわだ!

でも、バルミューダのトースターを買う余裕は無かったので、我が家は食パンの型を選んだ。

早速、1日置きの頻度で食パンを焼いている。次は豆乳の食パンでも焼いてみようかな🍞

\読んでくれてありがとうございます!/ 頂いたサポートは地域の中で使い、ご縁をぐるぐる回していきたいと思います。