見出し画像

緊張を使いこなす

皆さま、お疲れ様です。忠犬管理職と申します。
ブラックユーモア濃いめのビジネスエッセイ。

緊張するタイプですか?私は緊張するタイプです。ある時を境に緊張を使いこなす意識に変わりました。つまり、緊張したい時に緊張すると。ちなみに、緊張=血圧が上昇した状態、と定義してます。

緊張するとメリットがあります。
なので、それを書きます。

  1. モンエナ、レッドブルを飲んで血圧を上げる。血圧が上がると防衛本能や闘争本能が覚醒します。すると目の前の事に集中できます。

  2. 適度な運動をすることで血圧を上げる。普段から緊張状態を経験する事で、急な緊張にも耐性ができます。

  3. サウナで血圧を上げて、下げる。風呂やサウナの直後は血圧が高い。その後に水風呂に入ると血圧が下がります。血圧が下がると、リラックス状態になります。アイディアが欲しい時は緊張からリラックスへの移行時がチャンス!

  4. 緊張とリラックスを交互にコントロールして、集中と発散で柔軟なアイディアを見つけましょう

しかし、緊張のコントロールは難しい。
なぜか?失敗した時のことを考えてしまう。頭が真っ白になってしまう。普段と違う環境にいるなど、慣れないと疲れてしまいます。

そこで裏ワザです!

ズバリ、Apple Watchです。
常に血圧の状態を表示しておき、自分がどんな時に血圧が上昇して緊張するのかを調べましょう。過去を遡り血圧のグラフを確認できます。常に時計を確認する姿は、周囲からまるで時計を測って仕事しているエリートにみえます。かっこいい!

注意!
血圧関係の持病をお持ちの方は、自分の体調をさらに管理・制御して身体を使いこなす必要があります。医師に相談して、血圧コントロールをマスターしましょう!中性脂肪は役に立たないので減らしましょう!

以上です。

この記事が良かったと思ったら、投げ銭することが出来ます!