見出し画像

パターンを崩せ

ヤッホー❣️ちーちゃんです😊

最近あまりにも静と動の時間だと静が多くて
これじゃ腐っちまうよ、と思って弾丸大阪に行ってきました!

静の時間を生きる日々に不満なわけじゃないけど、あまりにもバランスが悪いと思って自分を動かそう、自分の最近のパターンを崩そうとしての行動です。

あなたには、自分のパターンはありますか??

パターンを崩せ


今までと同じようなことを繰り返していませんか?
だからわたしは
いつもの美容師さんじゃないところで、
おまかせで
とにかく多くの人に可愛いと思ってもらいやすい髪型にしてください。
というとんでもないお題を出して切ってもらいました!笑

前髪があるのは似合わない!と思ってたけど
自分のパターンを崩すために切ってみました笑
どうかな?😂似合う??


いつものパターン
"いつものわたし"をぶっ壊すために、日々新しいことを取り入れているよ😊
そしたら、新しいわたしに出会えるの!


無意識のパターンが人生を作る


あなたには、同じような失敗をして、
また同じようなことやっちゃったなって思うときありませんか?


わたしはあります。笑


例えば
恋愛パートナーが変わったとしても、
仕事のパートナーが変わったとしても、
何の仕事をしても、
どこに行っても、
誰と会っても。

自分の心の中にある自分のパターンが事象を起こしている

ということがこの人生を生きていると多々あります。


私が先日気づいた自分の心のクセに気付いた話を今日はしてみるね!

無意識の我慢

先日、ふと結婚している時の様子を聞かれて、
その時のわたしたちはこんな感じでしたよ。
と答えると、

そんなんだから離婚するんだ!もっと○○しないと、ダメじゃないか!そりゃあ別れるよ。

と言われたことがあります。

え?
え???
今わたしあなたにアドバイス求めた?!
え?めちゃくちゃ反省しての今がありますよ?!
あと、夫婦なんて一言で言い表せないよね?
いろんなことの積み重ねで別れに至ってるんだよ?!

と心の中で思っても

「まぁ、その時のわたしと今のわたしはまた違いますからね〜」
と、心の中でその人とズザーーーーー!!っと100メートルくらい距離をとりながら
最後にピシャリと心のシャッターを閉めたわたしがいました。


これを他のお友達に言ったら、
『信じらんない!わたしがちーちゃんだったら、その場であんたにそんなこと言われたくない!
全てを知らないくせに、アドバイスを求めてもないのに勝手なこと言わないで!って言い返しちゃう!』

と言われて、なんかハッとしたんだよね。

言わないをいつも選択していた


何かおかしいなと思うことがあっても、
なんだか違和感があるなと思うことがあっても、
その瞬間にその人と心の中で距離をとっていたように思います。


自分さえ我慢すればいいやとか、
ふーん、あなたはそう思うのね。とか、
自分が距離をとったり、頑張って歩み寄ったり、
違和感を無視しても一緒にいられるんじゃないかとか、
自分が辛いとか悲しいとかを感じないように
相手と争うことを避けようとして、
心を無視していたように思います。

無意識の我慢によって大切にしたかったこと。

私は人と喧嘩せず、仲良くいたかったんです。
何とか自分と違う感覚の人ともうまくやっていくための手段だったように思います。

だけど、もうそれじゃあ限界が来てました。


ここのところ、あれ、なんだかおかしいなということが、
立て続けにたくさん起こっちゃった笑


明らかにもう、ありえないようなミスをたくさんしでかしているの!笑
ちーちゃんの今までのやり方、生き方はもう通用しないからな!
って神様から言われてるみたいな感覚です笑


争え。怖がるな。


本当のことを言わないと伝わらないことが沢山ある。
わたしはこれが好きで、これが嫌なの!
って言わないとわたしがぼやける。

ときに争う瞬間が出てくるかもしれない。
でも、ハッキリ言わないと後にもっと響く。

わたしは大雑把であんまり色んなことを気にしないタイプだと思ってたけど
心の声を無視していただけかもしれない!笑


心の中で
ふーん。わたしが適度な距離感をとればいいのか
とか
ふーん。あなたはそう思うんだねー。
と、思うことは本当の人との関わり方じゃなかった気がする。
本当に付き合っていきたいから、適度な距離感をお互いに明確にするために、
自分の第一希望をちゃんと言うことが大切だったりする。

これを怠ると、

ちーちゃんには何言ってもいい。ちーちゃんには何してもいい。

と、勝手に思われて
ストレスの吐口になってしまったり、
不機嫌な人のサンドバッグみたいになりがち。

相手がやってることは確かに悪いんだけど
でも、わたしが先にそういう態度をとったんじゃないかなって今は思うよ。

争いを起こさないためにも、あれ?と思ったら伝える

だって、誰だって叶姉妹やデヴィ夫人には八つ当たりしないじゃん笑
そんなの受け付けてくれなそうじゃん!笑

心の中に叶姉妹やデヴィ夫人を住まわせてみてね。笑
そして、本当に伝えたいことは紙に書き出して、まとめて伝えてみよう!

この街を守るためにも
この言葉は本当に言いたいことなんだろうな。笑


少しずつできることから、もっと自分を好きになろう


生きていると、どんどん周りのたくさんの人とステージが変わったり、一時的に離れてしまう瞬間もある。
それは決して悪いことではなくて、必要な時に必要なことが起こっているんだよね。


いまわたしの中ではパートナーシップが激アツで
本気で向き合っていて
だからこそ、現実にも色んなトラブルが起こっているんだ!

パートナーシップのことが一日中頭を駆け巡っているんだけど、
結局は自分とのパートナーシップだなぁと思う。

自分が自分のことを好きになって
大切にできて初めて相手のことも大切にできるんだよ。

あなたは○○が大切なのね!
わたしは☆☆が大切なの!

これを踏まえて、
歩み寄ったり、歩み寄らないを選択する必要がある。
選択することは、自分の輪郭をハッキリさせる。
自分を大切にすることは、相手を大切にしないことではない。
自分を大切にする選択をしていこう。
そしたら、相手も大切にできるよ。

だからこそ、大好きだけど、一緒にいられない瞬間だって起こる。


でもね、
5年後10年後でも、必ずご縁があれば、またいつか様々な形で一緒になれるよ。

ご縁があれば、
必要なときに、最適な形で、大切な人を大切にできる日が必ずくるよ。

いつだって、自分にとって1番必要なことが起こるよ。
だから大丈夫!しくじり先生ちーちゃんと一緒に進んでいこう🥰

まぁ、知らんけど!笑

2月〜4月限定コミュニティ🌕
『ちーラボ🔬』
参加お申し込みは以下LINE公式から!
ちーちゃんと参加してくれる個性豊かな面々と共に、一緒にパートナーシップを深めよう!
あなたとあなたの大切な人が幸せになるような
自分の世界を広げたり深めたりする時間です🥰

この記事が参加している募集

この経験に学べ

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?