見出し画像

人生初めての東北!宮城県へ行ってきた!!

こんにちは!
毎日note更新中!地方の鷹(chihonotaka)です!
みなさん「今」を楽しんでますか?

はい、ということで
本日は、
「人生初めての東北!宮城県へ行ってきた!!」
ということで、
お話していきたいと思います!

はい、というのも、
実は私今、まさに
東北、仙台へ来ております!
っというか、
一昨日の月曜に東北入りして、
現在3日目に突入しております(笑)
なんで、
今週月曜からのnote投稿は、
車の中や、宿泊ホテルでの
隙間時間で書いて投稿しておりました。
ちなみに、
車中から投稿したときは、
いつも使うMacBookでなく、
iPadでやってみたりもしたのですが、
やはりMacBookの方が
自分には合ってますね(笑)
まあ、それはさておき、
今、人生初、東北に来たんですが、
いやあ、遠かった(笑)
私の住んでいるところからは、
さすがに遠くてですね、
なかなか周りでも、
東北行ったって、
ほとんど聞かないくらいです…
で、今回の東北旅行?ですが、
昨日、念願の日本三景の一つ、「松島」
へと行ってきました!
私「天橋立」、「宮島」は行ったことあるんですが、
この松島はさすがにちょっと遠くてですね、
まだ行ったことありませんでした。
ですが、
昨日ようやく念願叶い、
日本三景の3つとも行くことができました!
それにしても、
この松島、
平日にも関わらず、
やっぱりすごいたくさんの人でした。
周りのお店も賑わっていて、
牡蠣や牛タン、笹かまぼこ、ずんだシェイクなど、
食べ歩きもたくさんして、
とても楽しかったですね(笑)
個人的には、
笹かまぼこの手焼き体験?で
自分で焼いたのをその場で食べれたのが
良かったです!
あと、ずんだシェイクが
想像以上に美味しかった(笑)
あと、忘れちゃいけない、
っというか、
そもそものメインの目的である
観光船による松島の島巡り!
私が乗船したのは、
約50分程度のコースなんですが、
本当すごい人で、
乗船前にはすごい行列できてました(笑)
船内はとてもきれいで、
アナウンスでは、
船から見える島々について、
いろいろ説明してくれます。
途中、あまりに気持ちよくなってきて、
若干眠りに落ちてしまいました(笑)
周りでも結構寝てる人いましたね(笑)
そんなこんなで、
結構長い間、
松島に滞在して疲れてしまったんですが、
やはり夜は、
仙台に行って「牛タン」だ!と思い、
仙台市中心部へと向かいました。
松島でも、
屋台で一つ牛タン串を食べたんですが、
これは正直、
あまり満足できるものではなかったので、
絶対リベンジしたかったのです(笑)
もちろん、松島にも、
美味しい牛タン串はあるとは思いますが…
私はあたりが悪かった(笑)
ってなわけで、
事前になんとなく決めていた
お店に行こうとしたんですが、
改めて調べると、
なんと19時で営業終了…
これは間に合わん。
とのことで、
急遽、別のお店を探し、
とりあえず向かうことにしました。
で、結論としては、
とても美味しかったです!
ちなみに、
お店は「旨味太助」というところ。

そんなに大きくないお店で、
たぶんテーブル2つと、
カウンターが10人入らないくらいです。
本当たまたま入れて良かったです(笑)
私が食べたのは、
牛タン4枚の定食でしたが、
とてもボリュームがあり、
牛タンも食べごたえがあって、
とてもおいしかったです!
ちなみにお値段は2,200円でした。
あと、注文してから出てくるのも
めちゃ早かったですね!
正直、本当はもっとその後も、
いろいろお店、
行こうかなあと思っていたんですが、
お腹いっぱいになってしまったので、
宿泊先のホテルへ戻ることにしました(笑)
ただ、仙台にいるうちに、
もう一度は牛タンが食べたいので、
本日またどこかに行こうと思います!
にしても、
宮城県、めっちゃいいですね!
また絶対来てみたいです!

それでは今日はこのへんで。
また明日お会いしましょう!
さようなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?