見出し画像

ことばの日

今日は「ことばの日」


ことばの日にちなんでことばの話を書きます。

言語を使って表現するのは「言語表現」
言語以外は全て「非言語表現」

非言語表現には、
アイコンタクト
声の表情
動作
ジェスチャ
などがあります。


例えば  ↓


言語「ごめんなさい」
非言語:投げやりな態度と声のトーンで

↑ こんなメッセージを受け取ると、
「ごめんなさい」を謝罪の意としては受け取らない人の方が多いのではないでしょうか。

このように、言語と非言語にミスマッチを起こしているものを
Wメッセージと言います。

Wメッセージが受けてを混乱させますので、
気をつけたいですね!


余談ですが、今日は、
こりを癒そうサロンパスの日でもあるそうです(笑)


では、みなさま。

今夜も素敵な夢を💖

まるこ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよお申し込み開始です!

専門家.支援家の事業秘訣セミナー
&無料相談カフェ

お越しくださった方に特典をご用意しています。

特典「求められるコーチの資質8(エイト)」

を進呈させていただきます。

6月と7月にAD.Essential Coaching 専門家.支援家の事業秘訣セミナー
&無料相談カフェを開催します。
コーチ・コンサルタント・カウンセラー・士業
研修講師・セミナー講師・アドバイザーなど
集客の課題も解決したいなら求められるメンターになる!
「専門家・支援家の事業秘訣セミナー」です。

専門家・支援化の事業秘訣セミナーでは、
☑️ 求められて、契約したい
☑️ 収入も時間も余裕が欲しい
☑️ クライアントから「これからもお願いします」と言われたい
こんな思いをお持ちの方におすすめの、事業秘訣セミナーです。

クライアント獲得に課題を持っているけど、
何から始めたらいいかわからないとお困りの方へ。

サービスの質には自信があるけれど、
リピートが少なくて、いつも新規顧客開拓に追われているとお困りの方へ。
24年分のノウハウをお伝えします。
あなたの不安を一緒に解決していきましょう。
ティータイム相談会(お茶代のみ)もあります。
ぜひ、お顔を見せてください✨

コーチングビジネスについてお話ししましょう。
日程はこちらからお選びください。
(お申し込み開始は5月15日予定です!)

お待ちしています✨

まるこ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?