地方国立大学生がweb制作やってみた
はじめに
この記事を通して、大学生、社会人、これからプログラミングを勉強しようと思っている人の学習の参考になればと思います。
自己紹介
初めまして、ちほこくと申します!
現在は大学4年生で、趣味はフットサル、アニメ、旅行です。
大学1、2年生の時プログラミング(C言語)を学びましたが、成績は赤点ギリギリでした。
就活の際に何もアピールするものがないのと、将来的にIT人材が不足するという記事を見て、大学3年生の春から独学でweb制作を勉強しました。
半年後、IT系のインターンに参加し、加えてインターンとは別で個人でアプリ開発などの実務を行なっています。
この記事を書いた理由
インスタなどのプログラミング個人サロンはおすすめしない
独学で勉強していると、どうしても先が不安になりますよね、私も仕事が取れるのか不安になり個人サロンに参加しました。
これは私の実体験ですが、ある人のプログラミングサロンに参加しました。
サロン内容は大まかにいうと、2ヶ月で4万円払い学習のサポートをしてくれるというものでした。
実際、何度か質問に答えてもらいましたが、正直内容は酷かったです。
「これに4万円も払ったのか」、という感じでした。
プログラミング個人サロンの人が全員ダメというわけではありませんので、もし参加するのであればよく吟味してからにしましょう!
プログラミングは独学でもいける!
今ではインスタなどではたくさんの個人サロン垢がありますよね。
また、プログラミングスクールも最近ではかなり増えたように感じます。
個人サロン垢、スクールのどちらも共通して
「プログラミングは独学では難しいからウチに来い!」みたいな感じの記事が多く見られます。
しかし、私は独学賛成派です笑!
というのも、理由はいくつかありますが一番大きいのは独学で勉強して苦しんだ方が、エラー解決力が高まることが挙げられます。
私はプログラミングスクールのメンターとしてインターンに行っていましたが、”分からなくなったらすぐに質問しよー”みたいな受講生さんが多くいました。
自分で考えることを諦めてしまい、他人任せになってしまうため、解決力を身につけるのが難しくなります。
開発現場では一人で作業を進めていくことが多いため、後々苦労するのではないかと感じます。
web制作(HTML&CSS)を学習する必要性
結論からいうと大いにあると思います。
理由はフロントエンド(見た目)をする際はほどんどがHTML&CSSで書かれているためです。
二つの写真を見てもらうと分かりますが、divタグを使っていたりと、どちらもタグで囲んでいるのがわかります。このようにHTML&CSSを学んでおけば他の言語でも応用が効きます。
具体的な勉強方法、実務経験の積み方
ここまで読み進めて下さりありがとうございます。
誠に勝手ではありますが、具体的な勉強方法から仕事獲得のチョイ裏技などは有料とさせていただきます🙏
今だけ
1000円→500円
とセール中です!
これまでの私の1年間の奮闘した経験、再現率100%の方法(自分しかやってない笑)が500円なのでかなり安いのではないかと思います。
また、この記事を様々な人に見てもらいたく、大学生でも財布に負担が少ない金額にしました。
記事はこちらから(noteアカウントをお持ちの方)
記事はこちらから(noteアカウントをお持ちでない方)
終わりに
エラーが出た時におすすめのサイトを紹介します。(自分もよく活用します)
ここまで色々書いてきましたが、独学かスクールや個人サロンに参加に関わらず、大事なのは「継続」することだと思います。
「継続は力なり」という言葉もありますし、
あとは、健康に気をつけてください。画面の見過ぎは要注意です!
続きはこちらから(noteアカウントをお持ちの方)
続きはこちらから(noteアカウントをお持ちでない方)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?