見出し画像

#582 欲しかったーホンダ新型ZR-V 取材パート2 試乗リポートホンダセンシングがさらに進化!

この記事は、音声メディアVoicyで配信している番組の台本を掲載しています。主にインタビューをお送りしている番組です。気になる方はぜひ、アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオをご視聴ください。チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
Voicy→ https://voicy.jp/channel/1718
Youtube→ https://www.youtube.com/@user-kk4bd7iv1q
新チャンネルの登録もよろしくお願いします。右上にボタンがあります。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ、改めましてこのチャンネルを聴きにきてくださってありがとうございます。チャンネル名は、アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。私はアナウンサープロデューサーとして30年近く放送局に勤め、音声の研究者として心地よい声の研究を続けています。Youtube朗読チャンネルはフォロワー2万5千人を突破し、このVoicyでも聞き取りやすく、また聞きたくなる声を意識しながら、月曜日から金曜日の毎朝6時半から配信しています。よかったらいいね!またコメント欄へのメッセージもお待ちしています。
昨日は中小企業庁のよろず支援拠点での全体MTGの後、放送局でラジオの収録。その後またMTGとちょっと自分の仕事の仕方を考えねばと思う今日この頃です。とはいえ、スタートアップ企業のあるあるだと思いますが、経営者の方は毎日どうしたものかと頭を悩ませていると思います。そんな時にふと体を癒してくれるのが車だったりします。

さて毎週火曜日は車やモビリティに関わる人にインタビュー。
今回は、ホンダ人気のSUV ZRーV取材リポートパート2です。
ZR-Vは去年コロナや半導体の影響でデリバリー1年後になるというヤキモキさせた車でした。
ディーラーに車はあるのに、え?買えないの?という状態が続いていたのですが、ようやく今年になってデリバリーが始まりました。とはいえ、今でも半年待ちの人気車です。
さらに進化した最新技術HONDA センシングについてなどちょっと長めの試乗リポートですが、ラジオでお伝えできなかったところもカットせずたっぷりお送りします。車を買おうか迷っている方は、実際に乗った様子などをお聞きいただけますので、ラジオのようなながら聞きでお楽しみください。お忙しい方は倍速でお楽しみください。

ZRーVは ヴェゼルとCRーVの中間サイズで、ゆったりとSUVに乗りたいという方にはおすすめのサイズ感です。

今回ホンダセンシングが標準装備、さらにBOSEプレミアムサウンドシステムがいいですねー。山や海に行って自然に囲まれ中がら車の中でコンサート楽しめちゃうなんて最高ですん。
私ヴェゼルに乗っていますが、もう少し早くデリバリーしてくれたら欲しかった一台です。栃木県にいることから、実際に車の開発をしている開発責任者にインタビューできるという機会があり、ありがたい限りです。

実際の試乗も含め、車の開発に携わる方へのインタビューこれからもお送りします。

今日の話が良かった方は「いいね!」ボタンを押してください。感想はコメント欄にお寄せいただき、今後も聞いてみたい方はフォローをお願いいたします。また、Twitterのシェアボタンから感想やツイートをいただけると嬉しいです。積極的にリツイートします。アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ、お相手は鹿島田千帆でした。ハピハピスマイルでまた明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?