見出し画像

#429 栃木県の400年続く大規模な米農家 五月女文哉さん 美味しさにこだわる米作り後編

この記事は音声メディアVoicyで配信している台本を掲載しています。主にインタビューをお送りしている番組です。気になる方はぜひ 【アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ】 ☞https://voicy.jp/channel/1718  ご視聴くださいませ。チャンネル登録どうぞよろしくお願いいたします。なお、LINE登録もよろしくお願いします。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。改めまして、このチャンネルを選んでくださってありがとうございます。チャンネル名は アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオアナウンサー。プロデューサーとして30年近く放送局に勤め、音声の研究者として心地よい声の研究を続けています。またYoutube朗読チャンネルはフォロワー2万3千人を突破しました。このVoicyでも聞き取りやすい声、また聞きたくなる声を意識しながら、月~金曜日毎朝6時半から配信しています。よかったら最後までお聞きください。
睡眠朗読チャンネル最新VER

睡眠朗読チャンネル 過去VER

まず11月17日木曜日に解禁になったボージョレーの話題から。
毎年11月の第3木曜日に世界で一番早く解禁になるフランスボージョレー地区の新酒を飲むお祭り、ボージョレーヌーボーの解禁はかつて30年くらい前には日本中のワインバーやキャバクラではパー券が飛び交って私もお付き合いでおじさんたちと一緒におねいさんがいるお店でボージョレーを飲んだことがあります。
あの当時は私の住む宇都宮市内にもたくさんのワインバーがあって、ソムリエやソムリエールたちが活躍していました。今ではワインバー自体がだいぶ減ってしまいました。
ボージョレーの解禁はお酒を扱う店にとってはかきいれどきで、心待ちにしていたものですが、今や販売業者は戦略転換を迫られています。
円安や輸送費上昇を受けて、最近値頃感が出てきた国産ワインの新酒に注目が集まり始めています。
今国内のワイナリーは400ほどになり、徐々に増えており、海外でワインの醸造を学んだ日本人が帰国しワインを作り始めています。国産ワインの品質は年々上がってきていて、ボージョレーの半値以下で楽しめるようになってきていることもあり、販売業者では日本ワインのヌーボーを取り上げるところも増えてきているそうです。
私は、今から25年ほど前にワインコーディネーター、ソムリエの資格を取りました。ラジオ番組がきっかけだったのですが、世界のワインについて深く学びました。地球温暖化、また今までワインをあまり飲まなかったアジア圏の人たちが嗜んでいることから、日本人が簡単に手に入れられていたワインが手に入らなくなるのを危惧していました。日本には日本酒作りという高度な醸造技術があるため、日本酒が作れる技術があればワインを作れると酒蔵がワイン醸造に転換するケースもあったりします。
私が注目しているのは、長野の小布施ワイナリー・小さなワイナリーですがポテンシャルの高いワインを作ります。また、栃木県でも新しいワイナリーが今年オープンしました。那須高原661ワインヒルズです。今週末の土日、オーナーの室井秀貴さんと私、鹿島田千帆でトークショーを行います。
お時間ある方は是非お越しください。

さて、
今日は栃木のベンチャー企業、スマート農業ファーモをお使いの栃木の大規模米農家、五月女文哉さんにインタビュー後編をお聞きください。


今日は栃木の大規模米農家、五月女文哉さんにインタビュー後編をお聞きいただきました。

去年米の価格が大暴落した時にも、大きな影響を受けなかったのは、米の価格が高くなったことをきちんと理解してくれるお客さんとの付き合いがあったからといっていました。
そこには、五月女さんが生産するお米に対する信頼関係ができていることが大きいなと思います。また。その信頼を裏切らないように、1枚1枚の田んぼの管理を丁寧に行っているところも印象的でした。

消費者から選ばれる農家さんになるためには生産性、食味の向上など進化している農家さんが生き残っていくのだろうと思います。

五月女さんの新米を食べましたが、炊き立ても、冷めてからももちもち美味しくてついつい食べすぎちゃいます。記憶に残る美味しさです。
仕事も同じですよね。五月女さんのお米をいただきながら、人の心に残る仕事をしていこうと、元気をもらいました。。五月女さん有難うございます。
五月女さんのインタビュー前編をお聞きになりたい方は、#424の放送回をお聞きください。

さ、今日の話が面白かった方は いいね!ボタン。感想はコメント欄に、これからも聞いてみたい方はフォローをお願いいたします。twitterのシェアボタンから感想やツイートをいただけると嬉しいです。積極的にリツイートします。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ、お相手は鹿島田千帆でした。ハピハピスマイルでまた明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?