見出し画像

ミスコンはお金がかかる?

ミスコンって受けるのにお金がとってもかかります!受講料やエントリー料ではなく、主に『モノ』です。

私が最初にミスコンに挑戦したときは大学生でしたので、アルバイトで貯金していたお金を使い、また両親の力を多少借りながら揃えました…(お父さん、お母さんありがとう!)
インターナショナルのときは、社会人でしたので自力で頑張りました!

改めて書き記すといくら使ったのか恐ろしいのですが…
皆様のご参考になれば嬉しいです。


【必須アイテム】

・ハイヒール×2足以上:13cm以上
・ヒール:ウォーキング以外の普段着に合わせる用
・ロングドレス×2着以上:出来れば色違い、ラインが異なるもの
・お洋服:セミナーごとに違うものを着用(ワンピース)
・アクセサリー:大ぶりのもの
・スポーツウェア
・ヨガマット
・鞄:大荷物になるので大容量のもの
・交通費:セミナーやイベント
・メイク道具
・水着×2着以上:出来れば色違い、形が異なるもの
・ショートパンツ
・インナー:ヌーブラ、ニップレス、Tバック


【個人的出費】

・スタジオ代
ウォーキング自主練のため、スタジオを借りて練習しました。
(大体1時間3000円~が相場。)
・ウォーキングレッスン代
全体のウォーキングレッスン以外に、パーソナルトレーニングをお願いしていました。
・トレーニング代
しなやかで女性らしいラインを目指すため、パーソナルレッスンを受けました。
・エステ代
フェイシャルとボディのエステに通いました。
・予備分
ヒールやドレス、お洋服はいつ何が起きてもいいようにプラス1は多く持つように揃えていました。

合計の金額は計算しませんが…ざっと書き記してもこんなにあるんです。
そして、ミスコンに使用するヒールやお洋服、ドレスを見つけるのも大変で…お店を探すだけでも大変なのに、自分に似合うものを探すのはもっともっと大変です。

これらがすべて揃ってからが、やっとミスコンのスタートライン!


thank you!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?