見出し画像

やっぱりnoteは楽しいけれど、リアルは放置されている(笑)

こんばんは。
ちっちょ@OIです。


心的ダメージ?

昨日の記事を書いた際の記憶回顧は、さすがに己のメンタルを相当に削ってしまったようです。

割と今でも鮮明に覚えてますものね・・・。

あの時、彼の家で出されたお茶の味←そこ!?

それが、なんと某大手回転ずしチェーン店のお茶と全く同じ味だったんですよ!

もうかれこれ15年以上は前になるでしょうか。

ある日、某大手回転ずしチェーンにてお茶を飲んだ瞬間「は!!!」ってなって、5分くらいしみじみとお茶のみをひたすら啜り、当時の苦い記憶が鮮明に蘇ってしまったという・・・(笑)

はい、今のは冗談です。ゴメンナサイ。


という訳で、ちょっとだけココロの休息期間をください。

申し訳ありません。

大事に続けたいから大事にしたいコト

時には己の身を削る思いで書いてしまうnoteではありますが、なんだかんだ楽しみながら続ける事が出来ています。

出来ることの少ない私でも続けられそうな数少ない自己啓発活動として捉えている部分もあるので、大事に続けたいです。

続けるためには、楽しむことが大事だと思っています。

楽しいという気持ちを損なわないためにも、休息は必要ですよね。

放置されたリアル

最近、ドラマやアニメを見る時間を削り、なんなら「やらなければならない大事な用事」までも後回しにしつつnoteを書いてしまっている時もあり、それはさすがに自分自身でもマズいなと思っています。

何を放置してしまっているかについては言いだしたらキリがないのですが、一番ヤバいなと思っているのは資格の勉強です。

今年は第二種衛生管理者という資格を取ると職場の行動評価シートに書き、通信教育も申し込んでテキストもとっくに届いていますが全く手を付けていません(笑)

8月末までに終わらせれば会社からお金が返ってくるので、意地でも期限までには終わらせる!!

昨年取得した資格のハナシ

これはいつかまたシリーズで書きたいなと思っているのですが、昨年は「ITパスポート」という国家資格を取得しました。

持ってたらどんな効果があるかと聞かれると「うーん」と悩んでしまいますが、公式サイトによればITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験とのことです。

IT系の学校に通われている方は合格までのハードルは比較的低いかも知れませんが、経営学や経営戦略などの知識も求められるので、どんな方でもある程度の勉強は必要になってくると思います。

あと、障害者目線でお話しをすると、この資格は「CBT方式」と言って、パソコンの画面上で問いに答える仕組みの試験なので、マークシートへの記述が難しい人にとっては良いのではないでしょうか。

私もマークシート形式の試験は苦手です。

なのでこの試験方式はかなり有難かったです。

これからIパスを取られる方も多いと思うので、どんな風に勉強したか、紙とペンの作業が苦手な私がどんな風に勉強したかについて、またいつかお話ししたいと思います!


今日も読んで頂き、ありがとうございました!

明日もどうぞよろしくお願いします😊


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

いつもスキ❤本当にありがとうございます!

自立生活の確立までについてのお話はこちらのマガジンに纏めていますので、お時間のある時に読んで頂ければ嬉しいです!

なお、私がnoteを始めたキッカケ(笑)の福祉実践教室についての活動記録もマガジンに纏めています。

興味のある方は是非読んでみて下さい!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?