見出し画像

丸鶏、焼きました。スープカレー。

我が家の定番スープカレー。今日は丸鶏の胸肉をたっぷりいれました。
生野菜のトッピング、オススメですよ。

温かいものと生野菜をミックスすることでマイルドな味わいになり且つ奥行きが生まれ、生野菜にも熱が入って食べやすいです。

今回焼いた丸鶏は、サラダ、炒め物、スープカレーにして二人で食べつくしました。つけダレにつけて焼くだけのローストチキン。色々楽しんでみてください。

それでは。

画像6

◎調理時間 約25分
※丸鶏をつける時間とトースターでこんがり焼く時間は含まれていません。今回は3日つけだれにつけていました。
◎難易度 ★★☆☆☆


材料・調味料 分量 (2人分)

・ローストチキン (胸肉を半分使用しました)
「鶏をまるっと焼いてみました。」を参照してください。

・茶えのき 1パック
・トマト缶(ダイス) 大さじ2
・生姜 一片
・唐辛子 2コ
・トマト 1コ

├カレー粉 大さじ6
├水 5カップ
├赤ワインビネガー 大さじ2
├薄口醤油 大さじ1と1/2
├塩 大さじ1
├コリアンダー 少々
├クミン 少々

トッピング
・水菜 1 袋
・長ネギの白い部分 10cm
・トマト 1コ
・柑橘 お好みで(今回は国産檸檬を使用しています。)


画像6

S&B の粉末のカレー粉を使用しています。

作り方

1.材料を炒める。

画像3

1. 茶えのきは2cm程にカットします。

2. フライパンに油(米油を使用しています)少し多めに入れ、しっかり茶えのきを炒めます。

3. しっかり炒まったら、細かく切った唐辛子とすりおろした生姜をいれ全体を混ぜ合わせます。

よく炒め物の時に書きますが、フライパンを動かさないことがしっかり焼くポイントです。

以前の「五日目の丸鶏ローストチキン、ポトフ作るカレースープ篇。」にも書きましたが、
なぜ今回「茶えのき」を選んだかと言いますと、一般的な「白いえのき」に比べて、香りが弱く食感が良いのが特徴だからです。

またカレーのルーはダマになりやすいので、この「茶えのき」の様な細かい食材と合わせつつ炒めるとなじみやすいからです。

2.カレー粉と調味料を入れ煮る。

画像4

カレー粉大さじ6、赤ワインビネガー大さじ2、薄口醤油 大さじ1と1/2、塩 大さじ1、コリアンダー少々、クミン少々、トマト缶(ダイス)大さじ2と水5カップ分を少しずつ入れながら沸かします。

3.ローストチキンを入れる。
画像5

ローストチキンの骨を外してほぐしてスープカレーに入れ、さっと煮込んで完成です。

トッピングの水菜は2cm程の食べやすい大きさに、長ネギの白い部分はみじん切りに、トマトは角切りにします。

画像6


お好みで柑橘をぎゅっと絞って食してください。


その他のローストチキンを使ったレシピ
 

その他のお肉のレシピ

「オゴウの家ごはん」を作っているふたり

ー 私に料理を教えてくれる人ー
小河雅司 
元赤坂ながずみ店主
〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目5−3
TEL 03-5410-1919

ーお店のことやプロフィールー
EPARKグルメ(お店のこと)
食べログ(お店のこと)


ーまだまだ料理の修行中の私ー
小河知穂 
グラフィックデザイナー
「オゴウの家ごはん」のInstagramは@ogonoiegohan
更新情報やごはんをアップしています。





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?