見出し画像

100円ショップの手帳をカスタマイズ

過ごしやすい季節になりましたね。

バーチカル

バーチカルタイプを使うようになってから朝活が定着しました。
線を書き込むのが楽しい♪

100円ショップに来年の手帳が並び始めましたね。年々種類が豊富になってきて嬉しいです\(^o^)/

A5サイズのブロックタイプは日付シールで遊びやすくて好きです。
早速、10月用の日付シートを貼ってみました。

画像2

画像3

画像4

使用した日付シートは「2020年10月用 秋色グレー&ピンク」です。
A5サイズで印刷しています。

エンボスステッカー

最近のお気に入りは、きらきらホログラムのエンボスステッカー。インデックスにも使えて大活躍です。(ダイソー)

おまけ。
今月のマンスリー。
細かい書き込みはバーチカルにしているので、ブロックタイプには雑誌の切り抜きなどを貼り付けて遊んでいます。

画像6

使用素材
ダウンロードリフィル ラブリーフ
デザインペーパー セリア
シール ダイソー
ロゴシール(October) テプラ 透明青文字

テプラインデックス

我が家では、とにかくテプラが大活躍しています。キッチンや衣類の収納、文房具まで、テプラだらけです(笑)
テプラで一番使うのが、「透明金文字」テープ✨
箔押しのようなシールが簡単に作れてしまうのです♪
写真だとわかりにくいですが、インデックスも金文字できらきらしています。しわしわになりやすいインデックスも、テプラシールなら長持ちです♪

#キングジム
#テプラ
#ダイソー
#セリア
#100円ショップ
#100均
#手帳タイム
#システム手帳
#日付シート
#手帳作り
#手帳
#文房具

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆サポートいただけるとうれしいです!いただいたサポートは活動資金になります。☆.。.:*・°☆.。.:*・°