見出し画像

「幸せだと思っている」けど「幸せを感じていない」


こんにちは!
育休中のフルタイムワーママのちひろです。

最近、「あ〜、幸せだなぁ〜」って思わずつぶやいちゃうくらい幸せな瞬間ってありましたか?

「幸せってなんだろう?」と私なりに考える事が最近多くて、ひとつの答えが出たのでまとめました。

今回は、幸せを感じるためにはどうしたら良いのか?についてです。
私が実践したい事です!
(実践はまだできていません!!)



1. みんな、自分は幸せだと思っている


自問自答しても、他人に質問されても、
大体の人は、「自分は幸せだろう」と思っていると、勝手に思っています。

あくまでも、私の感覚です。

恐らくこれは、

他人と比較してだったり、
環境や状況的に恵まれているからだったり、

とにかく、物理的に、理性的に考えての判断だと思うんです。

理性的に考えて幸せと思うって言うのは、
間違っていないし、
私もそう考えます。

でも、心のどこかで、
ちょっと物足りなさを感じませんか?

私は結構物足りないです。

私の身の回りの環境や目に見えているものとして

わたしは結婚して家庭があり、
子どもが3人いて、
仕事もそこそこにしていて、
家もあって、
友達もいる。

こう見ると、普通に幸せそうな人ですよね。

でも、わたしは幸せだと思うけど、
幸せを感じ無いことが多いです。

悲しいですが。


2. 幸せを感じる瞬間とは

幸せを感じる瞬間の筆頭のイメージがあって、

それは、
楽しみにしていた旅行で
目一杯、ワクワクして楽しみながら遊び、
旅館の露天風呂で1日遊んで疲れた身体を癒す。

露天風呂に浸かった瞬間に、きっと、
「あー、気持ちいー!」
「あー、幸せ〜」
って思わず口から出てしまうと思うんですよね。

この瞬間って、幸せを「感じている」んだと思います。

幸せを感じるって、直感的なこと。

頭でどうこう考えないで、
自然と降りてくるものだと思います。

だから、「幸せを感じる」っていうことを
大切に大切にした方がもっと幸せになれると思うんですよね!


3. 私的、幸せを感じる条件

幸せを感じるには、
時間的余裕があることが必須だと気づきました。

なぜかと言うと

科学的にも、
幸せホルモンってあるじゃないですか。

あれって、

・寝る
・食べる
・触れ合う

こと等で分泌されるらしいんですよね。

全部、時間の余裕がないとできない事だなと思ったんです。

産休育休前のわたしは、時間の余裕がありませんでした。

時間の余裕がないと、

睡眠時間が少なくて寝不足だし、
食事もバタバタで、美味しく頂くと言う感じではなく、ただガソリンを入れるみたいな。
子どもとのスキンシップも少なくて、
早く寝てくれ。早くしてくれ。そればかり。

こんな日々で、幸せを感じる訳ないですよね。
幸せホルモンも出るわけない…。

だから、幸せを感じるためには
時間に余裕を持つことが必須だなと。

心の余裕があれば幸せを感じるのでは?
とも思ったんですが、

私的には、時間に余裕があると
心にも余裕が生まれるんですよね。

逆も然りなのかもしれませんが、
私はまだその境地には残念ながら至っていません。


4. 働き方にも繋がる!


幸せを感じるには、時間の余裕が必要だ!
と、今の私は思っています。

これ、働き方にも繋がる話ですよね。
と言うか、社会人全員に言える当たり前過ぎることかもですが。

ここから愚痴っぽいですが…

組織には、ルールや秩序があって、
その中に居れば、組織に守ってもらえる。

その代償として、
時間に縛られたり、
お金に縛られたり。

これも、どっちを取るかって人それぞれの自由で、全て正解!

なんですけど、世の中の常識や空気感に飲まれてしまうことが多い気もしていて。

わたしは絶賛、働き方迷子組なので、
こういう、人生レベルで
わたしの気持ちは?幸せは?
と言う事を考えている日々でして、

結局、働き方に関しても、

冒険したり、挑戦したり、行動することが
「幸せを感じる」への、
一歩なのかもしれないなと、思う近頃です。


最後まで読んでいただきありがとうございます!

最近、「幸せを感じたこと」があれば、
ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです!

Instagramもやっているので、
よかったら見に来てください⭐︎

▶︎Instagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?