マガジンのカバー画像

生活と、続いていくものの断片

15
具体的なその人の話を集めていく断片採集|インタビュー・対談|生活と仕事と趣味と副業|自給|地域性|ファッション|工藝|卓越性と権威|民主主義|生態系|宇宙と地球と生命の歴史の中の…
運営しているクリエイター

#生活と続いていくものの断片

第8話|人の心より宇宙物理の方がシンプル|天文学研究員|原川紘季

「系外惑星(太陽系外惑星)」という、近年注目を集めている天文学の領域がある。1995年のホッ…

籔谷智恵
4年前
8

第7話|フランスだからしょうがない|パタンナー・会社員|内山夫妻

外国に住んでる人の話をききたい。思い浮かんだのは、フランス在住の友人夫婦。学生時代からつ…

籔谷智恵
4年前
14

第6話|月に10日働けばいい|堀上駿

最近ライターの繋がりで知り合った、とはいえまだweb上で自己紹介をしあっただけの人に、お金…

籔谷智恵
4年前
35

第5話|勝手に伸びるものを支える|編集者/bootopia代表|瀬下翔太

仕事で知り合った編集者の瀬下さんは、「Rhetorica」という批評雑誌をつくったり、様々な編集…

籔谷智恵
4年前
16

第4話|工事の前と後|三木佐藤アーキ

家をつくる。凄いことだと思う。まず、これが、ここから、イメージできることがすごい。ゼロか…

籔谷智恵
4年前
15

第4話|定点観測|三木佐藤アーキ

▲▲▲ 写真 竣工写真:saiko ito その他:mikisatoarchi 三木佐藤アーキ https://miki

籔谷智恵
4年前
6

第4話|家を建てる全部の経験をしたかった|三木佐藤アーキ|三木万裕子

札幌の友人、夫婦で建築設計事務所を営んでいる三木佐藤夫妻は、設計だけじゃなく、自分たちで施工までした家に住んでいる。それもちょっとした小屋ではない、リノベーションとはいえ躯体(くたい:基礎・柱・梁)と外壁の一部以外は全部つくり変えられた、しっかりとした家。それはどういう仕事だったのか。やればできるものなのか。 自分で家をつくったことと、これからの住まいについての話。 2020.05.14 ⇄札幌 −今どうですか? WSの仕事がなしになったり遠距離の案件の打ち合わせがリ

第3話|永久に買いたいから売る|会社員/(古物商)|安藤健人

高校の同級生だった安藤くんは、呉服の製造問屋で営業の仕事をしている。そういえば、1月に骨…

籔谷智恵
4年前
8

第2話|制度はつねに動く、つくられていくもの|社会福祉士

※この記事は網羅的に支援策を紹介するものではありません。具体的な支援策については首相官邸…

籔谷智恵
4年前
6

第1話|心と体が納得するんだよね|一色一菜ムトゥ青果店|武藤夕佳子

「野菜をつかったレシピを教えて」と茨城の友人から連絡がきた。だるま作家(!)の彼女は昨年…

籔谷智恵
4年前
13

第0話|人の話をきくには、まず自分から

こうじゃないといけないって思い込みって結構ある。誰かに言われることじゃなくて、それまでの…

籔谷智恵
4年前
21

概要説明

特にテーマとか括りはなくて、「その人に聞きたいこと」を聞く。 意味の強弱、時間軸の短長、…

籔谷智恵
4年前
3

生活と、続いていくものの断片

2020.5.1 空に海に山、人の外側にある世界はこれまでと変わらないはずなのに、 人の社会は一…

籔谷智恵
4年前
9