見出し画像

無敵の鹿の子編み

鹿の子編み
「しかのこ」ではなく「かのこ」

今、マフラーを編んでいます。
年末に長女の分を編んだので、
今は次女の。

編み物歴は割と長く
どっぷりハマっていた時期もあるので
そこそこ何でも編めますが、
鹿の子編みはシンプルで
ポコポコ可愛くて好きです。


緊急事態宣言が発出され、
二度目だし
以前の時のように「おうち時間〜」なんて
浮かれていられないかもしれないけど、
もしこれを機に編み物やってみようかなと
思う人がいたら、
鹿の子編みのマフラーはいかがでしょうか。



編み方は簡単。
表編みと裏編みを交互に編むだけ。
表編みから始めたら表で終わる。
裏返してまた表編みと裏編みを交互で編んで
表編みで終わる。
その繰り返しです。

画像1

細い糸でも太い糸でもオッケー
どんな糸でも可愛くなるのが鹿の子編み。
万能無敵、鹿の子編み。
好きな糸で好きな幅まで作り目をして
ただ表と裏を交互に編めばいい。
表で始まったら表で終わりたいので
作り目の数は奇数にするのがポイント。

作り目や基本の編み方がわからない人は
ググってみてくださいね。
たくさん動画もあるので
本とか買わなくても大丈夫!
それでもわからない人は私に聞いてくださいw


好きな長さまで延々交互で編んだら、
最後は伏せ目して終わり。
フリンジつけても良し。つけなくても良し。
スヌードにしたかったら繋げたらいいよ。

これも全部親切な方が動画あげてくれてるはず。




それにしても今日めちゃめちゃ寒かったな。
早く仕上げなきゃ。
まだまだ毛糸が控えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?