見出し画像

心の修復

脳裏に刻まれた思い出

理由もなく怒られたり、不当な対応をされた事はありますか?

意味もなく怒鳴られた
明らかな差別を受けた

自分の想像を超えた人の対応は、
驚きすぎて、怒りを通りこしてしまいます。

痛みを修復するのは自分

時間がたつと、どよーんとした気持ちだけが残っていて、
パートナーに話し、共感を求める

「多分さ。その人今朝悪い事があったんじゃない?
あんな場所で、一日働いていたらさ。僕でも嫌になるよ。」

傷ついた心を修復しようとしたけど、
さらに、傷が深くなった気がした。

でも、パートナーは、私の見ている一方向だけでなく、別の角度から客観的に意見を言ってくれた。

痛みの修復

暴言を吐く人、差別をする人は他人にひどい対応をして、

ストレスは解消したのだろうか?

人を傷つけたと認識はしているのだろうか?

心の痛みは癒えたのだろうか?

私は、発散の対象にはされたくない。

でも、他人の心の痛みの修復がされたのであれば、
それで、良かったのかな?とも思える。

でも、今後は巻き込まれたくないな。やっぱり。



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?