見出し画像

子供の早寝早起きは必要ないの? 

育児は人生の修行

子供は早く寝て、早く起きるものだと思っていた私。

その方が、成長ホルモンも活性化するし、脳の海馬も発達するし。
子供が寝たら、親の自由時間もゲットだし。

メリットばかりでない?

ほっとけば11時過ぎに寝ます。
保育園じゃあ、無いですよ。
お昼寝なしの幼稚園ですよ。

必死で寝かせて10時半。
遅すぎ・・・

「幼稚園が長い!」

「子供が幼稚園にいる時間が長すぎ!!」と主張してきたので、
ここ最近は、なるべく早く迎えに行くことにしています。

1時間早めに。

夫も、たまーの在宅の時は迎えに行ってくれます。
(本当に在宅が選択ができる企業よ神!だと思う。
(ずっと在宅は嫌だけど))

「ながら育児は控える」

師匠の奥様から、そうアドバイスを頂き、キッチンでの仕事は後にし、
本を読んだり、じゃれあったりと、子供と遊んだ1週間強。

さすがに、ずっとというわけではなく、
「はっ」とキッチンでシャカシャカやっていると思い出すので、
ずっとではないですが。

1時間早めに迎えにいったら、寝る時間も1時間シフトするものだと、安易に考えていた私が、愚かでした・・・

「まだ遊びたかった」

「お風呂入るよ~」と呼びかけると「これ終わってから~」

「寝るよ~」といっても「まだ遊びたかった~」

の繰り返し。

1時間早めに迎えにいっても、ず~と遊んでいます。

いいんですよ。
集中してるから。
楽しそうだし。
TVみてるわけじゃないし。
絵をかいたり、本よんだり。
楽しそうだし。(←言ったか)

結局10時半。
夜も寝る時に必死に呼びかけ。

朝も「おきなさーい」と呼びかける。
子供は、むくっと7時ごろには自分で起きてくるんじゃないの?
と私が子供の時はそうだったので、そうかと期待していたけど、そうじゃああないんですね。

時代なんでしょうか?期待しすぎなんでしょうか?
なにが、間違ってるのかな~?とずっと考えてます。

「とことん疲れた」

子供の早寝早起きをするため、全力で頑張っていた私(だけ)ですが、
本当に疲れた、疲れ果てた今朝。

子供たちがやる気もその気もないのに、寝るわけないし。

ソードのクィーンと10のソード

今朝、タロットを引いたら、このカードだった。

ははは

そうよね。10のソードよね。
でも逆位置だから、もう抜けるのかなあ?
それとも、疲れすぎてるのかなあ?

ソードのクィーンは、やっぱり、厳しすぎなのかなあ?
それもまたもや逆位置。。。
やり過ぎか。

厳しさが間違っているのかなあ?と悩むこのごろでした。

皆さんの育児はどんな感じでしょうか?





この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,424件

#この経験に学べ

55,345件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?