見出し画像

頂きモノが捨てられない〜ポイントはエネルギーが軽いかどうか

Q.頂いたモノが捨てられません。

A.こちらも本当によくある質問です。

もらう人もそれぞれですね。
お母さんが服を買ってもってくる。
お姑さんが色々もってくる。


こちらの記事もご参考に。実例です。

引き出物や香典返しでもらう。
仕事上の手土産としていただく。

という時もありますね。

それもあなたがときめくかどうかで決めてください。
好みじゃない使わない食器、たくさんありませんか?


残すと決めた場合は、なるべく早く余計なパッケージをはがして、所定の位置に収納しましょう。
あなたのお家の子にするのです。
他の誰かではなく、あなたの気をまとわせるのです。
お気に入りでとっておいたのだから、使ってくださいね!!


プレゼントはエネルギー交換です。
しなきゃとか義務感からしてもお互いに消耗するだけです。


私は同じ理由から年賀状もほぼ止めました。
その時、年賀状でつながりたいと思った方のみ送っています。


いただいてもあえて返信しなかった方もいます。
返信したら、また続いちゃうでしょ?
お互いに義務になっちゃうでしょ?


会社員時代は、年末年始に休日出勤していても、またすぐ会うのに義理で年賀状を書いていました。
お互いにムダなエネルギーを使いました💦

その分、ゆっくりすればよかったのに。

つながる人とは年賀状を出しても出してなくてもつながります。


あなたがつながりたい、大切にしたいと思う人は、あなたのことを大切に思ってくれています。
幸せになってほしいと思っています。
その思いだけ受け取りましょう。
あなたが幸せになる方を選びましょう。


「捨てると何かバチが当たる気がする」という方もいらっしゃいます。
バチはあたりません。処分して大丈夫です。
ただし、捨てる時はていねいに感謝して手放してくださいね。


人間生きていると一見すると、良いことも悪いことも起きます。
たまたま、悪い時が起きた時、これはあの時のバチがあたったのだと勝手に思い込んでいるのはあなただけかもしれませんよ。


私自身は片づけコンサルタントという仕事がら、お客様に基本モノは持っていきません。
モノを厳選している人の家にモノを増やしてどうするって思うので。


最初はお菓子など消え物をもっていったこともあります。
でもね、ある時ポーンと無造作にその辺に置かれた時に
(あっやめようって決めました笑)。


逆に、あっこれ、あの人にいいかも!!ってピンと来たら差し上げることもあります。
この前は春色のパッケージのハンドクリームをあげたかな。
もっとご自身をていねいに扱ってほしかったから。
励ましたかったから。


そういうことです。
モノ自身もそうだけどその後ろにも選ぶ時のエネルギーがのっています。
お互いに気持ちのいいエネルギー交換をしたいですね。


例えば私は最近、思いがけずこんなプレゼントをいただきました。
お茶のパッケージから、封筒一つ、シール一つていねいに選んでくださったことが伝わってきます。

画像1


本当に気持ちがいい❤
もちろん、ありがたくいただきました。


その人のエゴがのったモノをあなたの手元に置く必要はありません。


あなたの家はあなたの空間、あなたがエネルギーをチャージするところ。
そこは全てお気に入り(気が入っている)モノだけにすればいい。


それは家だけじゃなく、FBやブログなどのデジタル空間も一緒です。


ここから先は

284字
この記事のみ ¥ 550

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?