見出し画像

DATA Saberになるための一歩

自己紹介

Chieと申します。
業務で使うTableauをもっと詳しくなりたいと思い、DATA Saberを目指すことにいたしました。誰かが言ってた「今が一番若い日」という名言を胸に、
明日でもなく来週でもなく、今から頑張って行こうと思います!

ところでDATA Saberって知っていますか?

私の言葉で要約すると、
蓄積された莫大なデータを使って、
「正しい情報で人の心を動かす力を身につける」ため
言語化できるほどの技術力・分析力、さらには発信力を高める勉強をしようぜ!だと思いました。
DATA Saberになるためにはかなりの量の課題をPASSしなければいけません。
しかもたった3ヶ月間で。
そして最後に、どこにも流出していない試験があるのです・・((((;゚Д゚))))ヒー

詳しくはこちら↓

「今が一番若い日」とはいえ40代、、、若くはない(汗)

え?1年でも一瞬ですよね?それをたった3ヶ月??
無理無理無理!!
って思っていてもしょうがない。
こんな私の勉強方法が、これです!

「そうだ!師匠の助言と宿題を完璧にこなそう!」

ありがたいことに師匠は、たくさんの助言と宿題を与えてくれます。
師匠からの助言と宿題はきっとDATA Saberになる上でかなり重要な内容だと当たりを付けました( ̄ー ̄)ニヤリ
昔先生が言ってた「ここ試験に出るぞー」ってやつなのかな笑
なので次回からのブログは、師匠からの宿題に対して、
私なりに考えて言語化していくという内容にしていきたいと思います。

自分のために、誰かのために、このブログが役に立てれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?