見出し画像

【選挙ウォッチャー】 新型コロナウイルス・最新情報(#2)。

これから日本国内でも新型コロナウイルスに感染する人が拡大する恐れがあるため、「チダイズム」ではリアルタイムに最新情報をまとめていくことになりました。普段は政治や選挙のレポートについてまとめていますが、こうした非常事態に政府や自治体がどのように動いているのかをチェックするのも大切です。1万文字を目安に次のページに移行します。


【1/29 05:00】世界の新型肺炎の感染者数

日本時間の28日午後11時現在、政府発表や報道から累計した新型コロナウイルスの感染者数は以下の通り。

     中国:4515人
     日本:   7人
     香港:   8人
    マカオ:   7人
     台湾:   8人
     韓国:   4人
     タイ:  14人
   ベトナム:   2人
 シンガポール:   7人
  マレーシア:   4人
   ネパール:   1人
オーストラリア:   5人
   アメリカ:   5人
   フランス:   3人
    カナダ:   1人
  カンボジア:   1人
    ドイツ:   1人
  スリランカ:   1人

のちにUAEなどでも見つかっていますので、これからどんどん増えていくことが予想されます。日本でも40代のバスガイドの女性が感染していることが新たにわかり、入院しています。[朝日新聞]


【1/29 05:00】アジア各国でビザ発給中止

東南アジアや南アジアで中国人に対するビザの発給を取りやめる動きが相次いでいます。フィリピン、マレーシア、スリランカでビザの発給が中止されています。[読売新聞]


【1/29 05:00】国外患者37人のうち男性7割

WHO(世界保健機関)は中国以外で確認されている患者計37人の調査結果を発表し、2~74歳と幅広い年齢層で感染し、男性が71%を占めていることがわかりました。[読売新聞]


【1/29 05:00】ジェットスターが搭乗自粛要請

成田空港発、関西国際空港行きのジェットスター203便で、日本で感染が確認されて入院中の中国人と一緒に行動していた中国人団体客に搭乗自粛を求め、応じていたことが明らかになりました。団体客は発熱している人もいましたが、医師の診断などは受けていなかったということです。ジェットスター・ジャパンは、他の乗客が感染する可能性を完全に排除できないとして旅行会社を通じて搭乗しないように要請をしたといい、国土交通省は「感染拡大を防ぐために運送約款に基づいて対応したと報告を受けており、特に問題はない」としています。[読売新聞]


【1/29 05:00】中国国内の状況

蘇州市では、コンビニや飲食店の一部が臨時休業、スーパーでは野菜や総菜などが買い占められ、食材が手に入りにくくなっていました。上海市でも新型肺炎の患者が加速度的に増えており、最年少では7歳の子どもが感染。市内の幼稚園から高校まで2月17日まで休校とすることが決まりました。武漢以外でも中国を脱出する日本人の姿が目立つといいます。[東京新聞]


【1/29 05:00】原油価格などが下落し始める

原油価格が下落し始めています。1月上旬に中東情勢が緊迫した時に比べると2割も下落しており、原因は新型コロナウイルスです。このまま流行するようだと移動が停滞し、輸送燃料の消費が落ち込むと連想できるからで、これからますます下げるかもしれません。株価ではレジャー関連を中心に業績悪化が懸念され、下落しています。また、日本のGDPの押し下げ額は、SARSの時の1.4倍となる4800億円以上になると見られており、日本経済への打撃も心配されています。[日本経済新聞]


【1/29 05:00】タイの経済に大打撃

タイのGDPの約2割が観光業であり、タイにやってくる観光客の28%、年間1099万人が中国人観光客のため、春節の中国人観光客にキャンセルが続出している今、タイの経済が大打撃を受け始めています。タイ商工会議所大学では約2800億~3500億円ぐらいが失われると予想しており、稼ぎ時に苦しい状態に陥っています。[日本経済新聞]


【1/29 07:07】どさくさに紛れてデマを飛ばすアホ

画像1

これだけ大変な時にデマを飛ばして喜んでいるアホが、いまだにテレビやラジオ番組に出演しているのはどうかと思うので、そろそろ終わらせた方がいいんじゃないでしょうか。[ちだい]


【1/29 14:35】どさくさに紛れて改憲論議

自民党の中谷元・元防衛大臣は29日の谷垣グループの会合で、政府が新型コロナウイルスによる肺炎を感染症法の「指定感染症」に決定したことをめぐり、施行日の2月7日まで強制入院措置が取れないとして「法律を守り人が死ねば元も子もない。非常事態や緊急事態の場合は検査、隔離、監視、拘束する必要がある」と述べました。その上で、自民党改憲案の緊急事態条項にも触れ、「法律で対応できれば一番いいが、できないとなれば改憲議論が必要だ」と話しています。[産経新聞]


【1/29 21:02】中国人観光客にビザ更新認める

封鎖状態にある武漢周辺に帰国できない複数の中国人観光客に、出入国在留管理庁が訪日に必要な短期滞在ビザの更新を認めています。現地事情が落ち着くまでの特別措置で、同庁は「柔軟に対応する」としています。[産経新聞]


【1/29 21:28】チャーター機8万円徴収に異論

自民党の二階俊博幹事長は、武漢からチャーター機で帰国した日本人に約8万円の航空運賃を徴収する政府方針に異論を唱えました。茂木敏充外相は海外での邦人保護の経費は政府負担だと強調する一方で、「搭乗者本人の航空費などはこれまでも本人に負担してもらった。今回も同様の措置を取る形にした」と説明しています。[共同通信]


【1/29 21:37】中国政府、医療団6000人派遣

中国政府は湖北省武漢市などに6000人規模の医療団を派遣しました。北京や上海など全国から医師を総動員して武漢市と周辺に派遣。医療従事者が休息できる態勢を整え、心のケアのための精神科医も配置します。また、急ピッチで専門の病院を建設して治療態勢の立て直しを急いでいますが、患者増加の勢いに追い付いていません。[共同通信]


【1/29 22:29】中国の感染者数6000人突破

中国国営中央テレビ)によると、29日の夕方までに新型コロナウイルスによる肺炎の感染者は中国本土で6055人、死者は132人。中国国家衛生健康委員会は29日、感染の疑い事例は9239人になったと発表。武漢市を含む湖北省の衛生当局は29日、感染者数が計3554人、死者は125人になったと発表。死者の大多数は湖北省に集中しています。[産経新聞]


【1/29 22:36】新型ウイルスの死亡率

SARSでは患者のおよそ20%が呼吸不全などで重症化し、中国国内では7%、世界全体では9.6%が死亡。一方、新型コロナウイルスではこれまでに約20%が重症化し、2.3%が死亡。WHOは新型ウイルスが1人の患者から1.4~2.5人に感染していると発表していますが、ここ最近の感染の広がりを見る限り、もっと感染力が強い可能性があると専門家が指摘しています。[朝日新聞]


【1/29 23:27】帰国後搬送の5人は陰性

29日午前にチャーター便で帰国し、咳や微熱などの症状が確認され、病院に搬送された計5人は、ともに陰性が確認されました。[毎日新聞]


【1/29 23:27】帰国希望者が約750人以上に

日本政府はチャーター機の第1便が出発する前の時点で、湖北省にいる日本人約650人が帰国を希望していると説明してきましたたが、206人の帰国が伝わった29日になって希望者が100人以上増えたといいます。[毎日新聞]


【1/29 23:57】バス運転手の濃厚接触者は22人

奈良県は、新型コロナウイルスの感染が確認された男性バス運転手が、濃厚接触したと思われる人数が計22人に上ると発表しました。[産経新聞]


【1/30 01:01】WHOの緊急事態宣言を再検討

WHO(世界保健機関)は新型コロナウイルスの感染拡大が「国際的な公衆衛生上の緊急事態」に相当するかどうかを再検討するため、日本時間の30日夜に専門家による緊急委員会を開催すると発表しました。[読売新聞]


【1/30 01:01】感染ツアーガイドの行動

新型コロナウイルスに感染した大阪市在住の40代のツアーガイドの女性がどのような行動をしていたのかが判明しました。大阪府によると、女性は20日に発熱し、東京都内の医療機関を受診。経過観察となり、21、22日にも、都内や大阪府で医療機関を受診したが、原因が判明せず、22日には大阪市内の自宅に戻りました。23日に大阪府内の別の医療機関を受診して入院。29日夜に感染が判明しました。厚生労働省や大阪府によると、女性は1月12~17日、武漢市からのツアー客のバスに乗車。ツアー客の通訳を務め、ツアー中、バス内では運転手の真後ろに座り、ホテルでは同じテーブルで食事することもあったといいます。[読売新聞]


【1/30 02:17】世界的に経済成長率が下がる

アメリカの金融大手モルガン・スタンレーは、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が2月と3月にピークを迎えた場合、第1・四半期の世界的な経済成長率は0.15~0.3%ポイント押し下げられるとの試算を示しています。中国の経済成長率は同じシナリオの下で0.5~1.0%ポイント押し下げられるとしました。このほか、感染が拡大する状況が3~4カ月継続した場合、第2・四半期の世界的な経済成長率は0.2~0.4%ポイント押し下げられるとの見通しを示しています。[ロイター]


【1/30 05:36】滞在先に警察の施設が使われる

30日以降に帰国する人の滞在先として、ホテルに加えて都内の警察の施設も使われる方向で調整が進められています。[TBS]


【01/30 06:34】長野県が対策本部設置

長野県は阿部守一知事を本部長とする対策本部を発足させました。24時間対応の相談窓口を各保健福祉事務所に設置。感染の疑われる患者が現れた際には国立感染症研究所に検査を依頼することになっていますが、県の環境保全研究所でも検査できるように準備を進めています。[長野日報]


【01/30 07:13】安倍政権の初動は悪かった

政府関係者によると、武漢市が23日に事実上封鎖されて以降、在留邦人から医療への不安などを訴える声が外務省に寄せられていました。しかし、政府の反応は鈍く、首相官邸で24日に開かれた会議では邦人対応も話し合われましたが、外務省は明確な方針を示せませんでした。その後、現地の日本貿易振興機構(ジェトロ)から官邸に情報が入るにつれ、首相は危機感を強め、26日になって外務、厚生労働両省幹部らを首相公邸に呼び、邦人の早期帰国に向けた検討を指示しました。野党は「政府の対応は後手後手」と批判。感染が疑われる帰国者の隔離が必要だと指摘し、「それができずに感染が広がったら、政府の責任が問われる」と語っています。[時事通信]


【01/30 08:15】静岡空港の4路線が欠航

中国東方航空は29日、静岡空港と杭州、連雲港、南昌、寧波の4路線を一定期間、欠航すると発表。静岡空港の中国路線計8路線のうち、約半分が欠航することになります。欠航は杭州線が2月1日~3月28日、連雲港線が1月31日~3月27日、南昌線が2月4日~3月27日、寧波線が2月2、6、9、13日。3月末に冬ダイヤから夏ダイヤに切り替わりますが、夏ダイヤの見通しは立っていません。[静岡新聞]


【1/29 08:57】チャーター機第2便到着

チャーター便の第2便で210人が帰国。[朝日新聞]


【1/30 09:00】自治体に情報が行かない

武漢市からチャーター便で206人の在留邦人が帰国しましたが、埼玉県保健医療政策課が県内居住者を把握するため、厚生労働省に問い合わせをしていますが、「詳細は分からない」との返答だったといいます。同課は「万が一の際、受け入れ先となる病院の医師や看護師の人員など、調整が必要になることも考えられる。そのためにも厚労省には帰国者の中で県に関係する人数やその有無、自宅のエリアなどを県に提示してほしい」と切実な声を上げています。[埼玉新聞]


【1/30 09:03】中国の感染者7711人に

中国政府の国家衛生健康委員会は30日朝、中国本土の感染者数が7711人になったと発表。チベット自治区でも29日に初めて感染者が確認され、これで中国本土の感染はすべての省・直轄市・自治区に広がったことになります。死者は170人。新たに37人が死亡し、1032人の新規患者が報告されました。[読売新聞][時事通信]


【01:30 09:27】政府の対策本部初会合

政府は、安倍晋三首相を本部長とする対策本部の初会合を30日正午から国会内で開くと発表しました。


【1/30 09:37】帰国日本人3人が感染

厚生労働省は、武漢市を含む湖北省から政府派遣の第1陣のチャーター機で29日に帰国した日本人のうち、のどの痛みなどを訴えていた50代男性が新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにしました。男性は東京都内の病院に入院後、高熱を出していた。帰国時には喉の痛みを訴え、38.7度まで熱が上がったといいます。また、症状のなかった別の40代男性と50代女性の感染も確認されました。[産経新聞][共同通信]


【1/30 10:48】IOCとWHOが協議

国際オリンピック委員会は「感染症対策は安全かつ安定して大会運営をする重要な要素で、2020年東京大会はあらゆる機関と協力し必要な対策をとっていく」とのコメントを発表。IOCは既にWHOと連絡を取り合っているとしていて、あと半年にせまった東京オリンピックに影響が及ぶ可能性も視野に入れていることを明らかにしました。[TBS]


【1/30 10:52】持病のある高齢男性が感染率高い

武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎と診断され入院した99人の患者を調べたところ、循環器病や脳血管障害、糖尿病などの持病があり、免疫機能が低下している高齢男性が感染しやすいことが分かりました。この99人は1月1日から20日までに入院した患者。年齢は21歳から82歳、平均年齢55歳半で、性別は男性67人、女性32人。感染源と指摘される野生動物が売られていた海鮮市場の関係者が49人を占め、医療関係者は含まれていません。主な症状は発熱と咳が患者の8割に上り、息切れが3割。99人中、持病がある人が半数の50人でした。[時事通信]


【1/30 11:00】北朝鮮は中国との貿易まで停止

北朝鮮当局は28日から中国との貿易をストップし、中国国内に駐在する北朝鮮領事館は入国ビザの発給を全面的に中断したことがわかりました。中国との貿易を中断することは北朝鮮にとっては経済的に大打撃のはずですが、新型コロナウイルスを「国家存亡に関わる重大な政治的問題」と規定しています。防疫システムが杜撰な北朝鮮で感染者が出ると統制が不可能な状態になることが理由として挙げられるようです。[朝鮮日報]


【1/30 12:39】公明党もチャーター機政府負担提言

公明党の山口那津男代表は「不安とリスクを抱えて、やむを得ず帰国を余儀なくされた方々なので、やはりここは政府がきちっとチャーターの費用、帰国の費用を負担すべきだ」と述べ、チャーター機の費用は国が負担するよう求めました。[FNN]


【1/30 13:16】マカオの旅行客89%減

マカオ政府旅遊局は、春節ゴールデンウィーク6日目(1月29日)までのインバウンド旅客数データを公表。29日のインバウンド旅客総数は2万1584人で、前年の同じ時期から89.1%減でした。中国本土旅客に限ると91.8%減の1万2431人。インバウンド旅客全体に占める中国本土旅客の割合は57.6%です。[マカオ新聞]


【1/30 13:29】アメリカの徹底した対策

武漢から退避したアメリカ人195人を乗せた政府のチャーター機がロサンゼルス近郊のマーチ空軍基地に到着。保健当局者によると、退避した人々には同基地内で少なくとも72時間の隔離・経過観察措置がとられるという。到着した人々は武漢での搭乗前に中国政府と米国務省による検査を受け、経由地のアラスカでも米疾病予防管理センターによる再検査を受けました。カリフォルニア州到着時にも検査があるほか、今後3日間にわたって血液検査などを通じた診断が順次行われます。[ロイター]


【1/30 13:34】フランスでアジア人差別拡散

フランスで、アジア系住民に対する人種差別が問題となっています。「握手を拒否された」などと嘆く声が聞かれる一方、「差別ではなく予防だ」と正当化する声もあり、ツイッターでは「#私はウイルスじゃない」と人種差別を糾弾するハッシュタグが拡散しています。[時事通信]


【1/30 13:45】首相、DMAT活用に言及

政府は30日午後、安倍晋三総理を本部長とする新型コロナウイルス感染症対策本部の初会合を首相官邸で開きました。安倍晋三総理は「これまで実施してきた水際対策などのフェーズをもう一段引き上げる必要がある」と述べて、大規模な災害や事故の際に専門医などを迅速に派遣する災害派遣医療チーム「DMAT」(ディーマット)の活用にも言及しました。[産経新聞]


【1/30 15:13】政令施行の前倒しを要請

国民民主党の玉木代表は指定感染症の指定の前倒しを求めるなど、10の項目について政府に申し入れました。指定感染症に指定する政令施行が2月7日で、さらに10日くらいかかる。一刻を争うので、これを速やかに前倒しして施行するようにお願いしたということです。[テレビ朝日]


【1/30 15:27】第2便は13人が体調不良で入院

チャーター機の第2便に搭乗していた日本人210人のうち、発熱や咳などの症状を訴えたのは13人で、いずれも都内にある板橋区の豊島病院、文京区の駒込病院、大田区の荏原病院、墨田区の墨東病院にそれぞれ搬送され、今後、入院する見込みです。[TBS]


【1/30 15:27】第1便の201人は陰性

29日に武漢から到着した人のうち3人が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されましたが、検査を拒否した2人を除く201人は陰性だったことがわかりました。ただ、今後も2週間程度は外出を控えてもらうよう要請し、経過観察を続けるということです。[TBS]


【1/31 00:26】世界の新型肺炎患者8100人超え

中国共産党機関紙「人民日報」は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が新たに317人確認されたと発表。これにより世界の感染者は8100人を超え、2003年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の8096人を上回ったことになります。中国国家衛生健康委員会は30日午前の時点で、肺炎の感染者が中国本土で7711人、死者が170人になったと発表していました。[産経新聞]


【1/31 00:52】京都市の患者の動向

新型コロナウイルスにかかっていることが確認された京都市内に住む20代の中国人留学生の女性は、16日から22日まで中国・武漢市へ里帰りし、せきの症状がある人と接触。日本には戻った翌日からせきが出始め、その後に38度の発熱で救急搬送されました。女性は1人暮らしで、咳が出た後の外出は1度だけだったといいます。[ABCテレビ]


【1/31 05:06】アメリカ初のヒトヒト感染

米疾病対策センターは、アメリカ国内で初めて人から人への感染を確認したと発表しました。新たな感染者は中西部イリノイ州に住む60代の男性。本人に中国・武漢への渡航歴はありませんが、武漢から帰国した妻の感染が先に確認されていました。[時事通信]


【1/31 05:09】感染は世界18か国

新型肺炎の死者は170人に達した。これまでに死亡が確認されているのは中国国内のみですが、感染は18カ国に拡大し、世界の感染者は約8000人となりました。[ロイター]


【1/31 05:54】チャーター機は国負担の方針

政府はチャーター機の費用について、当初は片道分のエコノミークラスの正規料金であるおよそ8万円を請求するとしてきましたが、帰国者が負担するのではなく、国側が負担する方向で検討を進めていて、近く最終判断する見通しとなりました。[TBS]


【1/31 06:00】ホンダ・三菱自動車が休業延長

ホンダは、武漢市にある自動車工場の操業中止期間を2月13日まで延長。三菱自動車も車両開発などに当たる上海市の2拠点の休業期間を、2月9日まで7日延ばす。[時事通信]


【1/31 06:00】ダイキンの武漢工場の稼働延期

ダイキン工業は、武漢市にある工場の再稼働を延期すると発表。当初は春節明けの3日に再開を予定していましたが、当局から要請があり、再稼働は14日以降になる見込み。[時事通信]


【1/31 06:12】東京、京都、三重で新たに感染者

東京、京都、三重で、新たに3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。中国・湖南省に住む30代のツアーコンダクターの女性は、1月20日に武漢市から入国し、14日に発熱やせきを発症したあとも症状が改善せず、30日に都内の病院に入院し、陽性反応。京都府の20代の女性や三重県の50代の男性など、すべて外国籍の3人の感染が相次いで確認され、これで国内での感染者は14人になりました。[FNN]


【1/31 06:12】チャーター機第2便は陰性

30日にチャーター機で帰国し、体調不良を訴えて羽田空港から医療機関に搬送された13人は、検査の結果、陰性でした。[FNN]


【1/31 06:17】武漢での死亡率5.5%に上がる

中国の衛生当局は、武漢市での感染者の死亡率が5.5%に上ったことを明らかにしました。中国本土での平均の死亡率2%に比べ、圧倒的に高い数字となります。[テレビ朝日]


【1/31 06:51】WHOが緊急事態宣言

WHO(世界保健機関)は、新型コロナウイルスによる肺炎を「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と宣言。WHOはこれまで、緊急事態宣言を見送っていたが、新型肺炎の感染が世界各地に広がっていることを受け、検疫態勢の充実など感染拡大防止に向けた対応が急務と判断した。緊急事態宣言は、昨年7月のコンゴ(旧ザイール)でのエボラ出血熱以来。宣言に法的強制力はないが、各国に空港などでの検疫強化や、医療機関での検査態勢整備といった対策を促す。[産経新聞]


【1/31 07:00】AKB48が握手会を延期

AKB48が2月1日に大阪市内で開催予定だった握手会の延期を公式サイトで発表。握手会はシングルCD1枚の購入でメンバーと7~8秒間、握手や会話ができるイベントで「体調管理を最優先に考慮」した。日向坂46は2月1、2日に東京都内で行うイベント参加にはマスク着用を条件とすると公式サイトで発表。[サンケイスポーツ]


【1/31 07:15】ANAの中国便運航中止へ

27日から2月2日までの1週間に運航する中国便979便のうち49便が運航中止となる見通し。2003年に重症急性呼吸器症候群(SARS)が流行した際は、中国便の3分の1が減少しました。[SankeiBiz]


【1/31 07:16】チャーター機第3便で200人帰国

日本人帰国のためのチャーター機の第3便が、31日未明に武漢市の空港に到着。第3便でもおよそ200人が帰国する予定で、31日午前中には羽田空港に到着する見通し。[日テレ]


【1/31 07:21】北京の状況

連休が2月2日まで延長され、国内外に散らばった約2000万人の帰京がこれから本格化し、人から人への感染が広がることを懸念されています。抑え込めなければ、3月の全国人民代表大会(全人代=国会に相当/3月5日開幕)など政治日程に影響する可能性もあります。31日からは地下鉄全駅で利用者の体温を測定。北京の肺炎患者は既に110人を突破。北京の鉄道部門は28日から約1カ月間で、高速鉄道を含む130本以上の列車を臨時運休。[時事通信]


【1/31 07:24】緊急事態宣言を中国も速報

中国国営メディアは、WHO(世界保健機関)が緊急事態宣言を出したことを相次いで速報するとともに「WHOは旅行や貿易の制限は提案せず、中国の防疫措置を高く評価した」と強調。国民の動揺を抑えたい思惑があるとみられる。[時事通信]


■ 選挙ウォッチャーの分析&考察

次々と新しい情報が更新され、まだまだ情報がなくなるということがありませんので、これからも新型コロナウイルスについての最新情報をまとめていくことにいたします。

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。