見出し画像

【選挙ウォッチャー】 新型コロナウイルス・最新情報(#24)。

かなり悲観的なことを言いますが、東京五輪の開催はだいぶ厳しいのではないかと見ています。安倍政権の見立てとしては、東京五輪に伴う外国人観光客の激増で、あちこちで経済が潤う計画を立てていたはずですが、そもそも東京五輪が開催されることはないと思います。この窮屈な生活があと1年以上続くと思ったら耐えられないので、1日も早く終息することを願わずにはいられないのですが、まったく先手を打つことができない場渡り的な対策を見ていたら、まず期待できないと思います。ダイヤモンド・プリンセス号の拡散は、福島第一原発事故と同じく世界の教科書に載るレベルでしょう。


【2/22 03:36】中国の新規感染者数を上方改定

中国湖北省は、19日に確認された新たな新型コロナウイルス感染者数を当初発表の349人から775人に上方改定しました。感染の判断基準変更に伴い、遺伝子検査で陽性と判断されたケースのみが統計に含まれ、CTスキャンで陽性反応が出た感染例が外されていましたが、当局は既に数えられた症例を除外するのは誤りと判断し、除外されていた症例を統計に積み増しました。当初発表の349人は1月25日以来最小となり、朗報とされていました。[ロイター]


【2/22 04:04】イタリアで8人は院内感染か

イタリア北部ロンバルディア州で、新型コロナウイルスの感染者が新たに14人確認されました。8人は同じ病院の医師や入院患者などで、院内感染とみられます。[読売新聞]


【2/22 06:25】新型肺炎で寄港中止206回

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、国際クルーズ船の受け入れが多い国内10港での寄港キャンセルが少なくとも206回に上っていることが、共同通信のまとめで分かりました。業界団体によると、乗客による寄港地での消費は1回平均3000万~4000万円に上るとのデータもあり、経済損失は数十億円規模になる計算です。[共同通信]


【2/22 06:45】武漢の医師死亡で士気低下阻止策

武漢市では新型コロナウイルスに感染した医師の死亡が相次いでいます。当局は革命に命をささげた人々と同様に「烈士」として表彰する方針や、医師らの子を受験で優遇する措置を表明。過酷な業務が続き、感染者も増加する中、士気の低下を食い止めようと必死です。武漢市は休日や食事代などの待遇改善を打ち出しました。湖北省は医療従事者の子どもを進学や入試で優遇するとしていますが、中国は受験競争が激しく、この優遇措置には反対の声も上がっています。[共同通信]


【2/22 07:55】福岡市で60代の妻も感染確認

福岡市は、市内で新型コロナウイルスの感染が初確認された60代の無職男性の妻で、60代パート女性についても、感染が確認されたことを明らかにしました。夫妻の症状はいずれも軽症だが、感染症指定医療機関に入院し、治療を受けています。福岡市によると、夫妻は中央区在住で、女性は17日から発熱がありました。同時に検査を受けていた夫妻と同居する会社員の息子は検査の結果、感染が確認されなかったため、2週間の経過観察としました。保健所の聞き取りによると、夫妻が感染対策をとっていたことも分かってきました。男性はもともと電車やバスなどの公共交通機関を利用しておらず、ここ最近は繁華街などを避けて行動していたといいます。さらに発熱した13日以降、通院以外での外出を控えていました。また、通院する際も必要な安全対策を取れるよう、事前に医療機関に連絡していました。市の担当者は「当該医療機関について、濃厚接触者はいないと判断できる」と語りました。一方、妻も勤務先に向かう際や通院時にバスやタクシーを利用していましたが、乗車時間が短く、マスクを着用していたことなどから市は二次感染の危険性は十分小さいと判断しました。また、妻の勤務先についても、21日中に聞き取り調査を済ませ、濃厚接触者はいないと判断しました。[産経新聞]


【2/22 08:00】千葉の感染者、33人と接触

岐阜県は、新型コロナウイルス感染が20日に確認された千葉県内に住む70代の女性が、17、18日に飛騨地方のバスツアーに参加していたと発表しました。高山市、大野郡白川村を訪れ、宿泊施設の従業員や医療機関の医師ら計33人と接触していました。いずれも健康状態に問題はないが、岐阜県は接触者に発熱がないかなどを確認するため2週間の健康観察を行う方針です。岐阜県によると、女性の行動歴の詳細がすべて分かっているわけではなく「『接触者』とされる人は今後、増える可能性がある」としています。県内では感染リスクが高い「濃厚接触者」とみられる人は確認できていないといいます。女性が高山市に入ったのは17日昼ごろ。県外のバス会社の観光バスで入り、午後1時ごろに飲食店で昼食を取りました。その後、午後3時ごろ土産物店に立ち寄り、午後4時ごろに奥飛騨の宿泊施設に到着、宿泊しました。宿泊施設で従業員ら28人と接触しました。18日は、体調が悪いため、自由時間の午前11時ごろに高山市内の医療機関を受診。医師や看護師ら計5人と接触しました。医療機関では気管支炎と診断されたがツアーに合流し、午後2~3時に白川郷を観光しました。その後、観光バスで県外に移動して帰宅しました。19日に千葉県内の医療機関で肺炎と診断され、20日に新型コロナウイルスへの感染が判明しました。女性は、高山市の医療機関を受診した際にマスクをしていたが、そのほかは記憶があいまいだといいます。岐阜県内では、電車やタクシーなど公共交通機関は利用しませんでした。岐阜県は、高山市と白川村に情報提供したほか、高山市の医療機関で接触した医師ら5人の検体検査を実施しています。[岐阜新聞]


【2/22 08:05】イタリアで16人陽性

イタリアで新たに16人に新型コロナウイルスの陽性反応が出ました。国内初の二次感染とみられます。北部の一部の州は感染拡大を受け、公共施設などを閉鎖しました。感染が確認されたのは、北部のロンバルディア州とベネト州。16人のうち最初に感染が確認された男性(38)は、中国から帰国した友人と食事をした後に発症したと説明しました。中国への渡航歴はないとみられます。ロンバルディア州の自治体は、学校のほか、バーや食堂などを閉鎖。住民に対し、できる限り外出しないように呼び掛けました。スペランツァ保健相は、フランスで既に集団感染が確認されている前例を踏まえて「イタリアでは準備ができていた」と述べ、感染防止対策は十分だと強調しました。[時事通信]


【2/22 08:55】イタリアで初の死者

イタリアのロベルト・スペランツァ保健相は、新型コロナウイルスの検査で陽性になっていた78歳の男性が死亡したと発表しました。イタリアで新型コロナウイルス感染者が死亡したのは初めて。死亡した男性は新型肺炎ではない病気のため、10日ほど前からイタリア北部のベネト州で入院していました。イタリアでは、新型コロナウイルス検査で陽性になった人が相次ぎ、北部ロンバルディア州の10の町ですべての公共スペースが閉鎖され、スポーツイベントや教会のミサが中止されました。


【2/22 09:46】聖火リレー、体調不良なら控えて

橋本聖子五輪大臣は、3月26日に始まる東京五輪の聖火リレーについて「体調が悪い人は沿道に来ることを控えてもらいたい」と呼び掛けました。橋本聖子五輪大臣は「安心安全な開催へ向け、沿道に来なくても各地域でテレビなどで見ることができる参加型イベントの工夫もできるのでは」と理解を求めました。[河北新報]


【2/22 11:33】イスラエル人、1人から陽性反応

イスラエル保健省は、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号から下船して帰国したイスラエル人乗客のうち女性1人について、新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たと発表しました。女性は下船前の検査では陽性反応が出ず、21日にチャーター機で帰国したばかりでした。イスラエル国内で陽性反応が確認されたのは初めて。症状は明らかになっていません。この船にはイスラエル人15人が乗船していました。うち4人は下船前に感染が確認され、日本の病院で治療を受けています。他の11人は21日にチャーター機で帰国。イスラエルの病院で検査を受けましたが、うち1人の女性から陽性反応が出ました。11人は今後、14日間は隔離された状態で経過観察を受けます。[朝日新聞]


【2/22 11:59】中国人宿泊トップの静岡に打撃

外国人宿泊客の約7割を中国人が占める静岡県が、依存度の高さに翻弄されています。中国便は全路線欠航、クルーズ客船も寄港中止になり、静岡県によると、1~3月の宿泊施設の予約キャンセルは12万人に達しました。観光庁によると、2018年の中国人宿泊客の割合は全国トップで、県担当課は「宿泊業界全体が打撃を受けている」と危機感を隠しません。中国人に人気が高い富士山や、御殿場プレミアム・アウトレットへの経由地となる静岡県小山町の宿泊予約キャンセルは約3万2000人。稼働率が低下したために2月から休業に追い込まれたホテルもあります。[共同通信]


【2/22 12:13】「飛鳥Ⅱ」は予定通りにクルーズ

日本郵船グループの「郵船クルーズ」が運航している大型クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」(乗客872人)は、3月に予定している日本周辺のクルーズツアーを中止せず行います。また、4月2日に出発予定の103日間の世界一周クルーズについても、現段階では、乗船日より14日以内に香港・マカオを含む中国への渡航歴がある、同日以内に発熱(37.5度以上)などがあった場合は乗船を断るなどの一定の条件をクリアした人のみ乗せます。乗船中に体調不良になった場合は、船医の診断によっては隔離か寄港地での下船もあり得るとしています。運航会社に対して、国土交通省や厚生労働省からツアー中止を求める要請などは現時点では来てないようですが、100日以上の長期間にわたり船内という密室状態にいることのリスク判断が問われそうです。[Wedge]


【2/22 13:47】世界の死者は2360人

中国の国家衛生健康委員会は、中国本土の死者が109人増えたと発表。これにより中国本土での死者は計2345人となりました。感染者は397人増で、累計で7万6288人に達しました。この他の地域では、イランで4人、日本で3人、香港で2人、台湾とフィリピン、フランス、イタリアでそれぞれ1人が死亡しており、全世界の死者数は2360人。[CNN]


【2/22 16:35】ジャニーズ公演は開催

厚生労働省がイベント開催の再検討を要請したことを受け、ジャニーズ事務所は、現状においてはコンサートや舞台などの主催公演を予定通り開催すると公式サイトで発表しました。今後は政府の発表や状況の変化などを踏まえながら慎重に判断するとし、最新情報は公式サイトに掲載するといいます。ファンに向けては「ご来場の皆さまへのお願い」との文書で、小まめな手洗いやマスクの着用などを呼び掛けました。[共同通信]


【2/22 18:21】和歌山県で新たに1人感染

和歌山県でも新たに40代の男性1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。男性は、済生会有田病院で入院していて、今月15日に感染が確認された男性患者の職場の同僚だということです。現在、男性は医療機関に入院中で、症状はないということです。これで和歌山県で感染が確認されたのは13人になりました。[TBS]


【2/22 18:29】大邱で感染急増、外務省が注意

外務省は、韓国南東部の大邱市と慶尚北道で新型コロナウイルスの感染者が急増しているとして、注意を呼びかける海外安全情報を出しました。大邱市と慶尚北道では、宗教団体が利用していた教会での集団感染などが判明しており、外務省によると21日午後4時までの感染者は計153人。スポット情報は、在留邦人や渡航者に対し感染予防に努めるよう求めています。[読売新聞]


【2/22 18:31】栃木県で初の感染者

栃木県で女性1人の新型コロナウイルス感染が確認されたことが分かりました。栃木県内では初です。この女性は、ダイヤモンド・プリンセス号に乗船しており、検査で陰性となり、19日に下船した60代の日本人女性。クルーズ船を下船して帰宅した人の陽性確認は初めて。政府が乗客乗員約3000人超に2週間にわたって船内待機を求め、実施した大規模検疫と下船の判断は課題を残しました。[共同通信]


【2/22 18:50】台湾が日本への警戒レベル引き上げ

台湾の衛生当局は、台湾から日本への渡航について従来の「注意」から「警戒」に引き上げたと発表しました。日本で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けた措置です。「警戒」は3段階のうち2番目に厳しいレベルで、渡航する人に感染防止措置を強化するよう求めています。台湾からの2019年の訪日客は489万人で、中韓に次ぎ3位。台湾ではすでに訪日の自粛ムードが広がっていますが、「警戒」が発令されたことで、日本の観光業にさらなる打撃となりそうです。[毎日新聞]


【2/22 18:51】乗船の厚労省職員、検査受けず

クルーズ船内で業務していた厚生労働省などの職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省内で検査が一度は検討されたものの、陽性者が多く出た場合の業務への影響などを考慮して、見送られたということです。千葉県のホテルなどで中国・武漢からチャーター便で帰国した人の対応にあたった内閣官房の職員らは、他の省庁の応援も含めてウイルスの検査を受けていますが、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に入った90人を超える厚労省の職員のうち、熱などの症状が無い職員はウイルスの検査を受けずに元の職場に復帰していることがJNNの取材で分かりました。現地対策本部が置かれている船内で対応にあたる橋本厚労副大臣や自見厚労政務官も検査を受けていません。[TBS]


【2/22 19:37】60代の介護施設職員が重篤な症状

東京都は、都内の介護老人保健施設に送迎ドライバーとして勤務する60代の男性が、新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。肺炎を発症しており、都内の医療機関で集中治療室に入って治療を受けているといいます。男性は症状が出た後も施設で勤務しており、都は接触した可能性がある人を調査しています。都によると、男性は介護施設で利用者の送迎車両を運転していたといいます。12日にせきや発熱などの症状が出たが、翌13日は施設に出勤し通常通り勤務しました。さらに症状が続いた状態で、15日から19日にかけて家族とインドネシアを旅行しました。帰国した19日に症状が悪化し医療機関を受診したところ、肺炎と診断され入院しました。男性に直近の中国への渡航歴はなく、これまでに感染が確認された人との接触もありませんでした。都は感染ルートを調べるとともに、家族や介護施設の入所者ら、男性と接触した人にウイルス検査を実施するなど調査を進めています。また、施設内や送迎車両など、男性が接触した可能性のある場所を消毒するよう指示しました。[産経新聞]


【2/22 19:44】武漢市幹部ら620人を処分

中国で司法・警察部門を指導する共産党中央政法委員会は、新型コロナウイルスの感染が深刻な湖北省武漢市の当局幹部ら620人が問責処分を受けたことを公表しました。感染対策に不手際があったとしています。処分には、武漢市内の封鎖地域の必要物資を把握していなかったり、封鎖地域の出入り口に監視要員を配置しなかったりした事例が含まれるといいます。[読売新聞]


【2/22 20:21】藤田医大から新たに2人搬送

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から新型コロナウイルスに感染した乗客らを受け入れている藤田医科大岡崎医療センターは、新たに男女各1人に肺炎の疑いがあり、県内の医療機関に搬送したと明らかにしました。また、センターは第1陣として19日に受け入れたロシア国籍の60~70代男女2人が帰国のため退所したと発表しました。感染が確認されているものの、発症はしていないといいます。ロシア大使館から厚生労働省を通じて帰国させるとの連絡がありました。[毎日新聞]


【2/22 20:25】名古屋で新たに男女4人感染

名古屋市は、市内に住む40代の女性1人と、60代の男女3人の計4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。いずれもこれまでに感染確認された人と接触した可能性があるとして、市が健康観察の対象としていました。[共同通信]


【2/22 20:33】北海道、22日だけで9人感染確認

北海道は、オホーツク管内の50代の男性が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。夕方にも8人の感染が確認されたと発表しており、22日だけで9人の感染者が確認されたことになります。道内の感染者は計17人となりました。感染が確認されたのは、道内に住む10~80代の日本国籍の男女で、江別市の50代パート従業員の女性、苫小牧市の10代の女子高校生と70代の無職女性、渡島管内の80代の無職男性、函館市の60代の無職男性と50代看護師の女性、旭川市の70代飲食店経営の男性、根室市の50代のパート従業員の女性、オホーツク管内の50代男性。オホーツク管内の男性を除く8人は海外渡航歴はなかったことが分かっているといいます。函館市で感染した50代の女性看護師は、市内の病院に勤務中に道内で4例目の感染者となった七飯町の60代の男性町議と接触があったといいます。[毎日新聞]


【2/22 20:45】イタリアで新たな死者

イタリアのANSA通信は、北部ロンバルディア州で新たに女性1人が新型コロナウイルス感染のため死亡したと伝えました。イタリアでの死者は2人目となります。[時事通信]


【2/22 20:54】韓国で感染者急増、新たに229人

感染者が中国本土に次いで多い韓国では、22日の発表だけで新たに229人の感染が確認されました。韓国政府は、新型コロナウイルスの感染者が新たに229人確認され、合わせて433人になったと発表しました。2日連続で、前日までの感染者数からほぼ倍増したことになります。新たに確認された人のうち100人は、南東部・大邱市の教会で集団感染が判明した新興宗教団体の関係者。発熱などを訴える信者らは1200人以上いて、今後も感染者が増える見通しです。さらに、新興宗教団体の関係者の葬儀が行われたとされる病院でも22日の発表だけで患者や職員ら95人の感染が確認され、保健当局が教会の集団感染との関連を調べています。また、南東部・慶州市の自宅で21日に死亡した40歳代の男性も感染が確認され、死者が3人に増える可能性があります。[日テレ]


【2/22 20:59】千葉市で中学校教師が感染

千葉市で中学校の60代の女性教師が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。この女性教師は市内の中学校で2年生の国語を担当しています。12日に医療機関を受診しましたが、風邪と診断されました。13日と14日は学校で試験監督をし、17日からは事務作業で出勤しました。19日に早退して県内の病院に入院し、21日に陽性と判明しました。女性は発症前2週間に海外への渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていません。市では女性が勤務している中学校を26日まで休校とし、その間、消毒作業などを実施します。また、さらなる感染を防ぐため保護者への説明会は開かず、メールなどで対応するということです。[テレビ朝日]


【2/22 21:16】感染者の帰国、トランプ知らず

新型コロナウイルスへの感染が確認されたクルーズ船のアメリカ人乗客ら14人をそのままチャーター機で帰国させたことに、トランプ大統領が事前に知らされず、怒りをあらわにしたと有力紙が伝えました。アメリカ国務省はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」からアメリカ人の乗客らをチャーター機で帰国させた際、出発前の検査で14人の感染が確認されたが、そのまま機内で隔離し、帰国させました。これについて、有力紙の「ワシントンポスト」は、トランプ大統領が事前に知らされておらず、怒りをあらわにしたと伝えています。トランプ大統領は、この判断が政権の対応に打撃を与える可能性があるとして、不満を述べたといいます。[日テレ]


【2/22 21:21】熊本で計3人感染

熊本市は、市内の20代女性看護師と、女性の父親の50代会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。熊本県も上益城郡の60代無職男性の感染を公表し、「北海道で感染した可能性が高い」としました。いずれも日本人で、最近1カ月間に海外渡航歴はありません。市と県は3人の行動歴や接触者などから感染経路を調べています。九州の感染者は福岡市の夫婦と合わせて5人となりました。[西日本新聞]


【2/22 21:23】ジブリ美術館が臨時休館

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都三鷹市の「三鷹の森ジブリ美術館」は、2月25日から3月17日まで臨時休館すると発表しました。ジブリ美術館は日時指定の予約制で、2月と3月分のチケットを事前予約している人には払い戻しをします。設置者の市と協議し、感染拡大を防ぐため休館を決めました。美術館によると、感染が終息しなければ休館を延長する可能性もあります。2001年の開館以来、東日本大震災で一時休館したことはあるが、感染症予防では初めてといいます。[朝日新聞]


【2/22 21:26】全国で新たに25人が感染

新型コロナウイルスの感染者は22日も増えて、北海道、千葉、東京、神奈川、石川、愛知、和歌山、熊本の8都道県で新たに25人の感染が確認されました。中学生や中学教諭、高齢者施設の職員も含まれ、意識がはっきりせず重篤の人もいます。国内居住の感染者は、横浜港に停泊中のクルーズ船の乗船者や、中国からチャーター機で帰国した人を除くと、100人を突破して、110人になりました。25人の居住地別では、北海道の9人が最多です。神奈川、愛知で4人、東京、千葉、熊本で2人、石川、和歌山で1人でしただった。このうち、北海道函館市の60歳代の無職男性は人工呼吸器を付け、意識がはっきりしない重篤な状態です。東京都でも、介護老人保健施設で働く60歳代の男性職員が、重症となっています。[読売新聞]


【2/22 21:27】相模原市で初の経路不明感染者

相模原市は、市内に住む50代の男性が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。その後の検査により、男性の家族3人の感染も判明しました。感染経路が不明な感染者の確認は同市内で初めてです。50代男性は市内に住む会社員。16日に発熱し、17日に市内の医療機関を受診したところ、インフルエンザ陰性の診断を受け、解熱剤を用いて自宅で静養しました。18日に解熱したが、19日に再び発熱したため、再び同じ医療機関を受診。その後も発熱や頭痛が続いたため、21日に別の医療機関を受診し、入院しました。新型コロナウイルスの検査を受け、22日午後に陽性が判明しました。感染が判明した男性の家族の3人は、男性の50代の妻と20代の娘2人。3人の症状や経歴などの詳細は調査中。相模原市内では、新型コロナウイルスに感染し、13日に死亡した80代女性が一時入院していた相模原中央病院で、看護師や入院患者の感染が相次ぎ確認されていますが、相模原中央病院と、今回の感染者らとの接点は現時点で確認できていないといいます。22日に記者会見した本村賢太郎市長は、「感染ルートが分からない形で感染が判明したことは、新しいフェーズに入ったことを意味すると考えている。大変厳しい状況だ」と述べました。[産経新聞]


【2/22 21:35】男子中学生が新型コロナ感染

石川県内で新型コロナウイルスの新たな感染者が確認されました。新たな感染者は、石川県内に住む10代の男子中学生で、21日感染が確認された50代の男性県職員の家族です。男子中学生は21日、PCR検査を受けた結果陽性と判明しましたが、今のところ、発熱などの症状はないということです。また、発症前14日以内に中国への渡航歴はなく、石川県は行動履歴を調べています。一方、金沢市教育委員会は男子中学生が通っている金沢市立野田中学校は3月5日まで休校とすることを決定しました。[石川テレビ]


【2/22 21:44】南アフリカ代表が日本遠征を拒否

3月27日に京都でU-23日本代表との国際親善試合を予定しているU-23南アフリカ代表が、感染が拡大する新型コロナウイルスを理由に試合の開催へ難色を示しているようです。7月に自国開催の東京オリンピックを控える日本は、3月27日に京都で南アフリカ、同30日に博多でU-23コートジボワール代表と国際親善試合を行う予定となっていました。南アフリカ、コートジボワールともに予選を勝ち抜いていて、既に出場権を獲得しています。[ゲキサカ]


【2/22 21:46】クルーズ船23人が検査受けず下船

加藤勝信厚生労働大臣は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から19~20日に下船した乗客のうち23人が、下船前に全員に実施することになっていたウイルス検査を受けていなかったと明らかにしました。同省は改めて23人の検査を進めています。乗客らは、ウイルスの潜伏期間を考慮して2月5日から約2週間、船内の個室で待機。検査で陰性となり発熱などの症状もない場合に船を下りることになっていましたが、23人ては5日より前に検査しただけで、下船時の検査が行われていませんでした。23人のうち日本人は19人でした。また、船内で業務にあたった同省職員らの感染が相次いでいることから、これまでに船内に派遣されたり、現在乗船したりしている職員計41人のウイルス検査を行います。船内で活動している橋本岳厚労副大臣や自見英子厚労政務官も検査を受けるといいます。[読売新聞]


【2/22 21:46】アビガンの投与の効果を検証

加藤勝信厚生労働大臣は、感染者に対し、新型インフルエンザ治療薬「アビガン」(一般名称・ファビピラビル)の投与を始めたと明らかにしました。試験的な投与で、治癒効果を分析します。国立国際医療研究センターを中心とする研究班が国内の2つの医療機関で準備に入り、このうち一つが22日にアビガンを投与しました。アビガンには、ウイルスを増殖させる酵素を阻害する効果があるとし、新型コロナウイルスの治療に適用できる可能性があると考えられています。アビガンは国内で製造され、新型インフルエンザ治療薬として200万人分が備蓄されています。加藤厚労相は、エボラ出血熱の治療薬の候補とされる「レムデシビル」についても近く投与を始める予定だと明らかにしました。[読売新聞]


■ 選挙ウォッチャーの分析&考察

日本は、是が非でも東京五輪を開催したいので、「検査体制が不十分」という理由で、ほとんど検査をしていません。今のところ、経路を辿れる人と重症患者のみをカウントしており、実際の数がまったくわかっていません。こんな状態なので、これからますます重症患者が増えてくると思われ、日本のやっていることは最悪です。このままだと、オリンピックは中止になるわ、感染者数や死者数は最大になるわ、経済は破滅するわで、一番やってはいけないシナリオに突き進んでいます。そして、こんなに危機的な状態であるにもかかわらず、安倍晋三総理はアホなので、ほとんど動いていません。何のために税金を払っているんだか分かりません。

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。