見出し画像

【選挙ウォッチャー】 新型コロナウイルス・最新情報(#37)。

女性はなかなか髪を短くすることはできないかもしれないのですが、僕は髪型にこだわりがないというか、髪型にこだわりを持てるほど前髪の量が多くないこともあり、近日中に短くカットしてこようと思っています。髪の毛が長いほど理論上の感染リスクは高まるので、髪の毛を短くすることで、髪の毛を洗いやすくしようと考えています。


【2/29 15:58】コロナは汚染物に2時間生存

アメリカ疾病対策センターのロバート・レッドフィールド局長が、「新型コロナウイルスは段ボール紙やプラスチックの表面では2時間以上生存する」などと指摘しました。米下院で対策を説明する中で、ウイルスの生息環境や生存力を研究しており「銅や鉄などの表面では2時間程度。段ボール紙やプラスチックなどの表面ではさらに長時間生きる」などと話しました。それを踏まえて、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの集団感染の原因が、飛沫以上にこうした汚染された物への接触にあった可能性を指摘しました。[日刊スポーツ]


【2/29 16:24】感染者数は世界で10倍に

WHOが新型コロナウイルス「COVID-19」を「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と宣言してから3月1日で1カ月。この間、感染者数は約10倍に急増、地域も世界五大陸に広がりました。WHOは2月28日、世界全体の危険性評価を中国と同等の「非常に高い」に引き上げ世界的流行の認定に至ったが、終息への見通しが立っていないどころか、事態の拡大局面が継続。テドロス事務局長は、封じ込めはなお可能だがそのチャンスは日に日に小さくなっているとして、今こそが世界的大流行を防ぐための「正念場」と位置付けています。[共同通信]


【2/29 17:02】アメリカが日韓の入国制限検討

CNNなどの報道によると、アメリカが、日本と韓国からの入国制限を検討しています。ランプ米大統領は2月28日、「感染者が多い、少なくとも2カ国に新たな旅行制限を課すか、近く決定する」と話しました。国名は触れませんでしたが、政府高官などは日本と韓国を対象に検討しているといいます。アメリカは現在、中国本土に直近まで滞在歴のある外国人の入国を拒否しています。入国禁止の拡大の背景には、株価急落など経済に深刻な影響が出始めたことがあります。大統領選に向け、感染者が多い国に厳しい対応を取っていく可能性があります。[日刊スポーツ]


【2/29 19:30】イラン、新たに200人以上感染

イラン保健省報道官は、国内の新型コロナウイルス感染確認者が前日から205人増加し、計593人になったと発表しました。死者は9人増えて計43人となりました。[共同通信]


【2/29 20:17】安倍晋三総理が記者会見

安倍晋三首相が、首相官邸で会見し、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国民への理解と協力を求めました。午後6時に始まって終了は6時36分。進行役が「予定して時間を過ぎている」として打ち切ったことに、ネット上では「短すぎる」「最初から十分な質問時間を確保して」などと厳しい注文が見られました。安倍首相が司会に促されて考えを表明し、「私からは以上です」と終えた時点で約20分が経過していました。ここから質疑応答が始まり、5人目の質問に首相が答え終えると司会者が「時間的に最後の質問になります」と6人目が質問に。首相が答えて36分が経過しました。司会者は「予定しておりました時間を経過しましたので」「予定した時間をだいぶ過ぎておりますので」などとこれ以上の質問は受け付けませんでした。ネット上では「司会が『予定時間を過ぎてますので』と質問を遮ってましたが、予定時間の大半をつぶしたのは用意された原稿を読むだけのテープレコーダー(首相)です。最初から最後まで質問を受け付けてすべて答える、そんな記者会見をのぞみます」「会見が30分でろくに質疑応答もなしなの」「初めての首相会見という重要な場だったんだから最初から十分に長い質問時間を確保してほしかった。あと30分長くするだけでだいぶ違う」「ほとんど質問に受けず終わるのね、時間がきたので終わりますって質問には答えないということなんだな」と時間が十分ではなかったのではとの批判が見られました。「国民に訴えるなら紙を見るな、最低限の演技だろ」「いつも通り原稿棒読み」「ずっと首を振り続けているので落ち着かないし、全部同じトーンで話すのでどこが肝がわかりにくい」との批判もありました。[デイリースポーツ]


【2/29 21:03】感染3人は同じライブに参加

大阪府や高知県などで新型コロナウイルスへの感染が確認された3人が、2月15日に大阪市内で開かれたライブに参加していたことがわかりました。大阪府などによると、2月29日に感染が確認された高知県の30代の女性看護師は、2月15日に大阪市都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」で行われたライブに参加していました。ライブには約100人が参加。既に大阪府や札幌市で感染が確認された大阪府在住の男性2人(40代)も、関係者として会場にいたということです。女性は2月13日に喉の痛みがあり、翌日に医療機関を受診して抗生剤を投与され、15日に高速バスに乗り、1人で「Arc」へ出かけていて、ライブ中はマスクを着けていなかったということです。大阪府は2月15日と16日のライブ参加者に、「症状があれば保健所に連絡して欲しい」と呼び掛けています。このライブハウスの消毒はすでに完了しているということです。[MBS]


【2/29 22:35】カタールで初の新型肺炎感染者

カタールで初めて新型コロナウイルスの感染事例が確認されたと報じられました。カタールニュース通信によると、カタール保健省はこの患者がイランから最近帰国した36歳の男性だと明らかにしました。状態は安定していると伝えられました。これにより中東地域の新型コロナウイルス確定判定者の発生国は、カタールに加え、アラブ首長国連邦、イラン、クウェート、バーレーン、イラク、オマーン、レバノン、アフガニスタン、イスラエルなど10カ国に増えました。中東地域で唯一感染者が出ていない国はサウジアラビアだけとなりました。[WoW!Korea]


【2/29 22:36】東京都で新たに女性看護師感染

東京都は、20代の女性看護師が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。女性は、新型コロナウイルスに感染した患者の看護業務にあたっていて、東京都は、院内感染の可能性があると説明しています。感染した女性看護師は、2月24日夜に発熱と咳の症状を訴え、29日、検査で陽性と確認されました。現在は入院していますが、症状は軽いということです。女性看護師は、新型コロナウイルスに感染し、2月26日に亡くなった都内の80代の男性と、同じく感染が確認された男性の妻(70代)が入院している際、看護業務にあたっていたということで、東京都は、院内感染の可能性があると説明しています。女性看護師は、症状が確認された以降は勤務しておらず、誰とも会っていないということです。[TBS]


【2/29 23:01】土浦のゴルフクラブを感染者利用

土浦市沖宿町のゴルフクラブ「ワンウェイゴルフクラブ」で、2月19日に利用した来場者1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。利用客の所轄の保健所から報告があり、新型コロナウイルスに感染していたことが25日に判明。現在、保健所の指導の下、接触者の健康観察を実施中といいます。クラブは従業員、来場者の安全確保のため、当面パーティーや食事提供の中止や館内消毒の徹底を行うとしています。[茨城新聞]


【2/29 23:47】韓国で初の日本人感染者

韓国南東部・大邱で日本人の新型コロナウイルス感染が確認されていたことが分かりました。韓国で日本人の感染が判明するのは初めて。年齢や性別などは明らかになっていません。韓国政府は29日、国内の感染確認者が1日で813人増え、計3150人になったと明らかにしました。大邱が大半の計2236人を占めます。日本外務省は、韓国全土を対象に、渡航の際に十分な注意を促す感染症危険情報レベル1を出しました。韓国外務省は29日未明、日本全域を対象に、訪問に際して注意を促す旅行警報の第1段階を発令しました。[共同通信]


【3/1 09:30】感染者は東大阪の病院で勤務

大阪府は、新型コロナウイルスに感染していた大阪市の医療従事者の女性が2月21日に東大阪市の病院で非常勤で勤務していたことを明らかにしました。2月28日に新型コロナウイルスの感染が確認された大阪市の医療従事者の40代の女性は、21日に東大阪市の「ながはら病院」で非常勤で勤務していたということです。府は女性と濃厚接触した職員らの健康観察を行っています。また、同じく感染が確認された女性の子どもは、院内の託児施設を利用していたということです。当時、託児施設にいた子ども12人の健康観察も続けていますが、うち、2人に症状が出ていたことから検査に回していて、3月1日にも結果が出るということです。病院では2月29日から外来の診察や入院患者への面会などを中止しています。[MBS]


【3/1 09:45】徳島県の感染女性が退院

徳島県は、県内で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された藍住町の60代女性が退院したと発表しました。28、29日にウイルス検査を行い、2回連続で陰性となり、厚生労働省が定めた退院の基準を満たしたため。徳島県によると、濃厚接触者の夫も29日に検査を実施し陰性でした。退院後2週間は保健所が毎日、発熱していないかなど健康状態を確認します。[徳島新聞]


【3/1 11:32】松戸市が休校中の居場所に教室開放

松戸市教委は、臨時校長会議を開き、新型コロナウイルスの感染防止のための休校期間中、保護者の事情で子どもだけを自宅に残せない家庭の児童生徒について、学校の教室を開放する「預かり体制」を取ることを決めました。児童生徒の「居場所」を提供するのが狙いで、対象は小学校の全学年と中学校の特別支援学級の児童生徒。3月3日~24日の休校期間(土・日曜、祝日を除く)の午前8時半~午後3時に学校の教室などを開放し、教職員が見守ります。児童生徒は自宅にある自習学習用の教材のほか、弁当を持参します。毎朝の検温など健康を観察します。[千葉日報]


【3/1 11:52】イタリアで感染者1000人超え

イタリア保健省は、国内の新型コロナウイルス感染者が1000人を超え、死者が29人になったと発表しました。[時事通信]


【3/1 12:03】中国本土の新規感染者573人

中国の保健当局の発表によると、中国本土で2月29日に新たに新型コロナウイルスに感染した人は573人でした。前日の427人から増え、過去1週間で最多となりました。新たな感染者は震源地とされる湖北省武漢市に集中しており、同市の新規感染者は565人と、全体の99%近くを占めました。湖北省の新規感染者は570人。湖北省以外の新規感染者は3人にとどまり、1月20日の集計開始以来、最低となりました。2月29日の新たな死者は中国本土で35人で、前日の47人から減少。2月における1日当たりの死者数として2番目に低い水準となりました。このうち湖北省の死者は34人でした。中国国家衛生健康委員会によると、新型コロナウイルスによる本土全体のこれまでの死者は2870人。中国本土での感染者数が合わせて7万9824人になったと発表。1日当たりの新規感染者数は、今も数百人単位で増えてはいるものの、膨大な数が報告されていた1~2月より大幅に減っています。[ロイター][AFP通信]


【3/1 12:15】アメリカで初めての死者

アメリカのトランプ政権は、国内で初めて新型コロナウイルスによる死者が出たことを明らかにするとともに、新たにイランからの入国と韓国、イタリアへの渡航を制限する措置を発表しました。アメリカの疾病対策センターによると、死亡したのは西部ワシントン州で新型コロナウイルスに感染していた50代の男性で、感染経路は不明だということです。アメリカ国内で初めての死者となりますが、ホワイトハウスは、国内での感染のリスクは、依然として、低いままだと強調し、冷静な対応を呼びかけました。また、感染拡大を防ぐための新たな措置として、14日以内にイランを訪れた外国人の入国を禁止するほか、アメリカ国民に対しては韓国とイタリアの一部地域への渡航警戒を最も高いレベルに引き上げ、「渡航の中止」を勧告すると発表しました。[TBS]


【3/1 12:18】オーストラリア初の死者

西オーストラリア州の保健当局は、新型コロナウイルスに感染したオーストラリア人男性が、死亡したと明らかにしました。オーストラリアの死者は初めて。男性は集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客。豪州では1日朝の段階で26人の感染が確認されています。当局によれば、男性は78歳。豪政府のチャーター機で2月20日に帰国したが、検査で陽性反応が出て、地元パースの病院に入院しました。クルーズ船に同乗していた男性の妻も感染しているといいます。オーストラリアでは、チャーター機で帰国したクルーズ船の乗客164人のうち、今回死亡した男性を含めて10人の感染が公表されています。[時事通信]


【3/1 12:21】70代の日本人女性が重篤

名古屋市で、新たに女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今のところ、感染経路はわかっていないということです。感染が確認されたのは、市内に住む70代の日本人女性です。女性は2月23日に発熱などの症状があり、市内の病院に入院し、29日に検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判明しました。女性は現在、重篤な状態で、意思疎通ができないということです。また、市がこれまでに公表した感染者との接触は、現時点で確認できていないということです。女性が入院している緑区の南生協病院によりますと、病院側は当初、肺炎球菌による肺炎として治療を続けていましたが、容体が悪化したため、検査を市に依頼したということで、この間女性は他の3人の患者と相部屋だったということです。現在、他の患者3人に肺炎などの症状はないということです。また、女性には、海外への渡航歴はないということです。病院では、当面外来診療を休止し、女性がいた病棟の医師や看護師など約40人を自宅待機とするとともに、他の患者やその家族については、相談窓口を作り対応したいとしています。愛知県内の感染者は29人となりました。


【3/1 12:21】新潟市の感染男性の母親は「陰性」

新潟市は、県内で初めて新型コロナウイルスへの感染が確認された男性の母親について、検査の結果、陰性と判明したと発表しました。感染した男性は東京都在住で、母親の介護のため先月15日から新潟市秋葉区の実家に帰省していました。母親は濃厚接触者にあたるため、先月29日から感染症指定医療機関の新潟市民病院に入院。新潟市衛生環境研究所が感染の有無を検査したところ陰性と判明しました。[UX新潟テレビ21]


【3/1 12:26】クルーズ船乗員が全員下船へ

新型コロナウイルスの集団感染が確認された横浜港のクルーズ船に乗っていた乗員が1日に全員、下船する見通しです。厚生労働省によりと、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」ではこれまでに乗客乗員3711人全員がウイルス検査を受け、705人の感染が確認されました。1日は船内管理のために残っていた乗員60人が下船する見通しで、健康観察のために政府の用意した施設で2週間過ごします。また、チャーター機を待っていたインドネシアの乗員70人も船を下りる予定で、これで全員が下船することになりました。今後は船内を消毒して交代の乗員が入りますが、出航の予定は決まっていません。[テレビ朝日]


【3/1 12:37】文在寅大統領が日本に呼び掛け

韓国の文在寅大統領は、日本の植民地時代の独立運動を記念する式典で演説し、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本に対し「共に危機を克服しよう」と呼びかけました。文在寅大統領は、新型コロナウイルスの感染が拡大の一途をたどる中、独立運動の精神で危機を克服すると強調した。さらに、「国境を越えた協力の必要性を改めて実感した」と述べ、日本に対しても、「共に危機を克服しよう」と呼びかけました。冷え込みが続く日韓関係については、日本に「過去を直視」するよう求めたが、直接の批判は避け、新型コロナウイルスの収束に向けた協力を優先する姿勢を示した形。韓国では1日午前9時までに新たに376人の感染が確認され、感染者数は合計で3526人になりました。[日テレ]


【3/1 12:40】感染者がスポーツクラブ利用

2月28日、新型コロナウイルスへの感染が確認された静岡市の男性について静岡市は、クルーズ船を下りた後、市内のスポーツクラブを利用していたと発表しました。2月28日に新型コロナウイルスに感染していると確認されたのは、クルーズ船の乗客で、静岡市在住の60代の男性。男性は、船内での検査が陰性だったため2月20日に下船し、帰宅しました。そして、男性が「陽性」と確認される前の2月20日と22日に静岡市葵区のスポーツクラブセイシン千代田に自家用車で訪れ、「浴室」を利用していたと発表しました。29日夜、施設側からの連絡で発覚し、施設では、消毒を実施しています。静岡市はこれまで、男性が帰宅後、2回買い物に出ただけと説明していました。[静岡第一テレビ]


【3/1 12:50】ヒトヒト感染は主に家庭内

WHOと中国の合同調査チームは、新型コロナウイルスのヒトからヒトへの感染は主に家庭の中で起きていたと指摘しました。合同調査チームは、中国で感染が確認された約5万6000人を分析した報告書を発表しました。その結果、ヒトからヒトへの感染は主に家庭内で起きていたと指摘しました。また、感染者の約80%は症状が比較的軽く、重症化や死亡するケースは60歳以上に多く、80歳を超えると死亡率は21.9%になります。感染者の87.9%が発熱し、67.7%に咳の症状が出ました。潜伏期間は平均で5日から6日で、最短で1日、最長で14日としています。感染源はコウモリの可能性があるということです。[テレビ朝日]


【3/1 13:11】北海道で3人目の死者

北海道内3人目の死者が確認されました。亡くなったのは釧路管内の70代の男性です。29日午後7時頃、死亡したということです。1月に基礎疾患の治療のために入院。1月23日に入院中、肺炎症状のため人工呼吸器を装着、2月25日に新型コロナウイルスに感染していることがわかり、治療を続けていました。濃厚接触者11人については現在、健康観察中だということです。[HTB]


【3/1 14:41】北海道で新たに2人感染

北海道は、道内で新たに2人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表しました。道内での感染確認は計72人となった。2人は石狩管内の20代女性とオホーツク管内の40代男性。いずれも日本国籍。[北海道新聞]


【3/1 15:37】相模原市で新たに2人感染

相模原市は、いずれも市内在住で50代の男女計2人について新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたと発表しました。[共同通信]


【3/1 15:40】イランの致死率は約10%

イランで新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状態となっています。ロイター通信によると、感染者の致死率も10%前後と世界の平均とされる約3%に比べて格段に高いです。感染者の発見と、隔離など必要な措置を取るのが遅れた公算が大きいと思われます。イラン当局が実態を隠しているとの報道もあり、1月のウクライナ旅客機撃墜に続いて政府の隠蔽体質を疑う声が国民から出ています。WHOの公式サイトによると、イランでは2月28日の時点で245人が感染、26人が死亡。イラン政府は翌29日、感染者は593人、死者は43人になったと発表しました。しかし、イギリスのBBC放送は、イランの複数の病院関係者の話として、27日までに全土で少なくとも210人が死亡したと報道。保健省の報道官は「ウソを広めている」と批判しました。イランは中国に次いで最も死者が多い国となり、SNSでは政府への批判が相次いでいます。同国で初の感染者が出たと発表されたのは19日のことですが、これに先立つ11日にはイラン革命から41年を記念する祝賀行進が各地で行われ、21日には国会選挙が実施されました。首都テヘランの男性は「政府は国民を大量動員する必要があったため、感染に関する情報を公開しなかったのでは」と話しました。男性によると、「街頭では歩行者や車両も減り、多くの人が外出を控えている」といいます。感染が急速に広がったとみられているのが中部のコムです。イスラム教シーア派の聖地があり、巡礼者や留学生が多数やってきます。集団礼拝や宿舎での暮らしを通じ、感染が広がった可能性がありそうです。BBCは28日、イラン政府がテヘランや他の22の都市で金曜の集団礼拝を禁じたと伝えました。ただ、コムの聖廟では手洗いを行い、集団で長時間滞在しないことなどを条件に、出入りを禁じていない模様です。国会選の当選者1人が感染により死亡。副大統領や国会議員5人のほか、ウイルス対策に取り組む保健省次官の感染も確認されました。副大統領は感染が確認される直前、他の閣僚とともにロウハニ大統領との会合に出ていたといいます。[産経新聞]


【3/1 15:51】タイで初の死者

タイ保健省は、新型コロナウイルスに感染していた35歳のタイ人男性が死亡したと発表しました。新型肺炎による死者はタイで初めて。男性はデング熱にも罹患していました。タイでは新型肺炎の感染者が42人確認されています。[時事通信]


■ 新型コロナウイルス蔓延を喜ぶ世界観

仮想通貨の世界は何でもあります。とうとう新型コロナウイルスの死亡者や感染者が増えれば増えるほど価格が上がる「コロナコイン」という仮想通貨が登場したそうです。表向き、コロナコイン運営による収益金20%をコロナワクチンの開発に寄付するとしていますが、本当かどうかはかなり怪しいです。株にしろ、為替にしろ、世の中で起こっていることを受けて値段が変わる性質があるので、新型コロナウイルスを機に儲かっている人もいるのかもしれません。しかし、そもそものコンセプトが「死者が出た方が儲かる」という設計になっているわけですから、このコインを持つ人は死者が出るたびにニヤニヤすることになります。こんな腐ったコインを考える奴がどうかしています。ちなみに、僕はこのnoteで連日、新型コロナウイルスに関する情報を熱心にまとめていますが、儲かるかと言われたら、まったく儲かりません。稀にサポートをしてくださる方がいるので大変ありがたいのですが、あったとしてもその収入がすべてです。立花孝志尊師のおっしゃることを熱心に信じるN国信者たちは、新型コロナウイルスで小銭を稼げると思っているようですが、N国信者になるぐらいのアホの思考回路はまったく理解できません。それどころか、立花孝志代表が再び僕のことを裁判で訴えてきたのですが、その訴状が届いた日と同じタイミングで、再び大量のパンフレットが送り付けられるようになりました。その宛名の中には、このようなものがあります。

画像1

僕の名前を「来路奈」にして資料請求をしているのですが、「コロナ」と読むことができます。こちとら、新型コロナウイルスの情報をまとめるので忙しく、NHKから国民を守る党のクソどもを相手にしているほど暇ではないのですが、大量にパンフレットを送り付けるN国信者の腐れ外道は、蔓延する新型コロナウイルスさえ喜んでいます。本当にゴミみたいな人間どもだと思います。マジで潰れた方がいいです。


■ 「国立感染症予防センター」に注意

似たような名前の「国立感染症研究所」というのは存在するのですが、「国立感染症予防センター」という組織は実在しません。最近、この「国立感染症予防センター」なるところからメールが届いているようなのですが、これはこれでコンピューターがウイルスに感染する可能性がありますので、メールや添付ファイルを開いてはいけません。だいたい登録した覚えもないのに公的機関から個別にメールが送られてくることはありませんので、くれぐれもご注意ください。


■ 選挙ウォッチャーの分析&考察

画像2

最近、「ハーバービジネスオンライン」に3本ほど記事を書かせていただいたのですが、ベスト10に3本すべてがランクインしました。往年の小室哲哉のランキングの入り方です。読んでいただき、ありがとうございます。まだ読んでいない方は、ぜひアクセスしてみてください。

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。