見出し画像

【選挙ウォッチャー】 茨城県議選2018・古河市選挙区レポート。

ここは茨城県議選の中でも、特に面白い選挙区だと思います。茨城県で無敵の強さを誇る国会議員の中村喜四郎さんの息子・中村勇太さんが立候補することになり、かなり混沌としている選挙区だからです。正直言って、どうせポンコツの二世議員だろうと思っていたのですが、実際に演説を聞いてみると、まったくポンコツじゃないことが分かりました。世の中の二世議員がどいつもこいつもポンコツ過ぎて、中村勇太さんもポンコツなんじゃないかと思っていたのですが、そうではない人もたまにはいるものです。むしろ、未来を明るくするビジョンをしっかり持っているタイプであり、県議会議員に立候補する理由もよくわかりましたので、思わず応援したくなるほど。なので、この古河市選挙区はレポートも熱くなります。

森田 悦夫  68 現 自民党
高橋 勝則  47 現 自民党
山口 美千子 56 新 共産党
江田 隆記  75 現 無所属
中村 勇太  32 新 無所属

古河市の定数は3となっており、昔から自民党が強い傾向にあるのですが、やはり中村勇太さんが勝てるのかどうかがポイントとなっている選挙区だと言えます。タクシーの運転手さんも「親の七光り」でしかないと考えていたようで、街の雰囲気を見るに中村勇太さんには「逆風」が吹いていました。実際に会ってみれば間違いないことは分かるのですが、いまいち浸透していないようです。最初はこんなものかもしれませんが、それでもポンコツのジジィよりは絶対に良いと思うのですが、どうでしょうか。


ここから先は

5,806字 / 10画像

¥ 110

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。