見出し画像

14w/身体の変化と安定しない心


身体中が、かゆい。

顔は洗うたびに皮がむけ、

消しゴムのカスのように、こするとどんどんむける。

なんだこれは…

妊娠中によくある肌トラブル。?

肌トラブル。という一言で済ませられるのは腹が立つほど、これはやっかい。


少しずつ、お腹が大きくなってきた。

もともと細身の服を好んでいた私は

もう今の時点でほとんど着られるものがない…

でもマタニティ用ってなんかダサいのばっかだな…

産後でも着られるワンピースがいいか…


どんどん変わっていくフォルム。

くびれは消滅し(まあもともとそんなになかったけど笑)

腰回りがぽってりした気がする。


体調は日によって全然違う。

妊娠してるなんて忘れてしまうぐらい元気な時もあれば

お腹がチクチクと痛み、茶色のおりものが出たり

不安で押し潰されそうで泣けてしまう日もある。

今日は後者の日だ。


ネットで情報を漁る。

調べても調べても、きりがない。

体調のことも流産のリスクのこともそうだけど

最近は出生前検査のことが気にかかる。

ダウン症など、遺伝子異常の病気を調べる検査。

最悪、中絶を考えると15.6週までにしなければならないそうで

リミットは迫るのに決められない。

余計な心配か!しなくていいか!と

楽観的に思いたい気持ちもあるものの

もし、何かあったら。あのときの安易な判断を後悔するのではないか。


当たり前だけど、途中でやめられない。

今まで生きてきたなかで、途中でやめられないことって、無かった。

大学だって、仕事だって、結婚だって

最悪どうしようもなく嫌になれば

途中で辞めることだって容易にできた。

それが、子どもとなると

命の責任、自分が産んだ責任があり

悪い言い方をすると、一生逃げられないのだ。


妊娠して嬉しくないの?

そりゃ嬉しいけど。

手放しで喜べるほどまだ実感が湧いていないから

不安ばかり募ってしまう。


夫はよく動いてくれて気にかけてくれるけど

この不安を共有できているのかはわからない。

だから結局ひとりで乗り越えるしかない

こうやって母は強くなるのかな、なんて思った。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?