chisaki

トビタテ高校生コース✈🇩🇪 ドイツの動物保護施設(Tierheim)でボランティアして…

chisaki

トビタテ高校生コース✈🇩🇪 ドイツの動物保護施設(Tierheim)でボランティアしていました🐕 noteには主に動物福祉やボランティアについて

最近の記事

楽しい夏休み!!🎐🌻動物たちは?

日本はとても暑そうですね🥵夏休みに向けて色々計画を立てている人も多いのではないでしょうか?ドイツも夏休みシーズン到来で皆ウキウキしています。 ところで、そんな素敵なはずの夏休み、動物達にとっては悲しい季節にもなり得ます。 捨てられるペットが急増?バカンスの裏側 毎年夏になると、ティアハイムにやってくる動物が増えるそうです。というのも、休暇に長期でバカンスに出かけたい、でもペットを連れて行けない といったところでこの時期にペットを捨てる飼い主が増えるからです。 実際ティアハ

    • 犬にとっての幸せとは何か

      犬にとって幸せな環境・生活ってどんなでしょう。 私がそれを考える時にいつもイメージするのは広い草原で駆け回っている瞬間です。 実際にベルリンでそんな光景を見たことが何度もありますか、犬のどんな瞬間よりも輝いていました。 ドイツと日本では犬に対する見方が少し違う気がします。 ドイツの犬はどのように生きているか 基本的に日本にいる犬たちより多少汚いです笑 平気で泥に突っ込んでいくし、夏場は湖や川があれば泳ぎにいきます。 以前ホームステイしていた時に驚いたのは、その後犬を拭

      • ヴィーガンは何のため?🌿

        ドイツではヴィーガンが普及していて、レストランには必ずと言っていいほどヴィーガンオプションがあり、スーパーにもヴィーガンの商品が充実しています。ドイツで出会ったヨーロッパ出身の何人かに聞いてみましたが、ドイツはヨーロッパの中でも特にヴィーガンを選択しやすい環境だと言っていました。 日本でもヴィーガンが注目され始めていますね。 動物福祉を考える者としてヴィーガンも気になっていました。これについて、これまでの経験を書きたいと思います。 どうしてヴィーガンに? ドイツでヴィー

        • 人と動物の共生🇩🇪

          ドイツはペット先進国として有名です。 簡単に発見できる日本との違いのひとつに、電車やバスなど公共交通機関に一緒に乗っていることが挙げられます。 カフェやレストランは、動物が入ってはいけないお店にわざわざペットの連れ込み禁止の札が出ています。基本的には入れるのです。 動物好きとしてはペットとどこにでも行ける理想郷のように感じますが、中には動物が苦手な人や、アレルギーを持つ人もいるでしょう。 では、どのように調和を保っているのか、私が約半年住んで思ったことを書いてみます。 ド

        楽しい夏休み!!🎐🌻動物たちは?

          私の動物福祉

          私は子供の頃から動物福祉に興味があって、常にそれが頭の中にありました。主に捨てられた犬や猫の殺処分です。 今までの活動 小学生のころ図書室にある動物の本は全部読み尽くしました笑 父と動物愛護センターに行って見学させてもらったこともあります。 中学生から海外にも憧れ始めて、高校生の時にドイツの動物保護施設の見学に行き、大学生になった今はそこでボランティアをしています。 本当に人生をかけたテーマであり、自分でも驚くくらいの行動力を伴っているのですが、なぜそんなに気になる

          私の動物福祉

          ティアハイムでのボランティア

          こんにちは☀️ 私は今ベルリンの動物保護施設(ティアハイム)でボランティアをしています。 紆余曲折あってようやくこの活動に辿り着き、早4ヶ月経ちました。 今回はボランティアの様子をご紹介します! そもそもティアハイムとは? ドイツ語で「動物の家」という意味の動物保護施設で、ドイツ中にたくさんあります。 保護された動物たちは新しい里親を探すか、生涯ここで生活をします。基本的に日本のような殺処分の制度はありません。 この施設のすごい所は、ほとんどが寄付でまかなわれている

          ティアハイムでのボランティア

          ドイツ留学始めました🇩🇪

          とても久しぶりの投稿ですが、2週間前からついに念願のドイツ留学が始まりました👏 何について書こうか、残したいことがたくさんあって悩んでいます😂 楽しみながらのんびり投稿して行けたらと思います!

          ドイツ留学始めました🇩🇪

          認定NPO法人Kidogs見学ツアー🐶✨

          こんにちは、ようやく大学の期末もひと段落ついて安心のチサキです笑😂 少し時間が経ってしまいましたが、気になっていたKidogs(キドックス)さんのオンライン見学ツアーに参加させて頂きました!✨ 今日はその感想です↓↓↓ まず、キドックスさんにについて簡単に紹介すると、 人の支援と保護犬の支援を一緒に行っています! 🙍‍♂️🤍🐶(in筑波) 具体的には引きこもりなどを経験した若者が保護犬を世話したりドッグカフェを運営したりします。保護犬は譲渡も行います。(他にも活動はたく

          認定NPO法人Kidogs見学ツアー🐶✨

          ドイツの魅力@動物福祉🇩🇪🐕ver.2

          今回は高校時代の短期留学で感じたドイツの動物福祉についてです! ちなみに軽く留学のことを触れると、 ベルリンに2週間、ホームステイ、語学学校に通っていました!ティアハイム(動物の保護施設)に行って見学したりお話を聞いたりしました。 私が素敵だな〜と思ったのは特にこの3つ✨ ①飼い主同士の交流が多い ②空間的にも時間的にもゆとりがある ③あらゆる所にゴミ箱が設置してある ①飼い主同士の交流が多い ホストマザーと犬の散歩に出かけた時のこと、 ほかの散歩している人に会う度に犬同

          ドイツの魅力@動物福祉🇩🇪🐕ver.2

          ドイツの魅力@動物福祉🇩🇪🐕ver.1

          動物福祉についてドイツは先進国と言われています。 殺処分という制度がそもそもありません。 今回はドイツの動物福祉について勉強したこと・ドイツに行って感じたことを少し書いていきます。 まずわかりやすいのは、 ・電車やバス、遊園地など公共の施設にペットを連れて行ける ・ドックトレーニングに通わせるのが一般的 ・ペットショップがない(保護施設から譲渡orブリーダーから) などなど!!また、動物に関する法律もしっかりしています。 また、動物福祉教育もあるみたいで、子供たちが保護施

          ドイツの魅力@動物福祉🇩🇪🐕ver.1

          なんで動物福祉?

          今回はこれについて長々といきます! ・【5歳】 犬を飼い始める ・【小1(?)】 姉に動物の殺処分について教えてもらう ・【小3】 動物に関する本を大量に読む ・【小6】動物愛護センターへ見学に行く という感じでしょうか。それぞれについて書きます。 《犬を飼い始める&動物の殺処分を知る》 姉が犬を飼いたいと言い続けて念願のヨーキーを飼い始めました。とにかく可愛い💕 それから私も動物が好きになりました。 そんな時に姉に動物の殺処分について聞かされて、大きな衝撃を受

          なんで動物福祉?