見出し画像

美しくもがくよ

 起き抜けにピアノに直行する長女りん10歳。部屋の灯りも付けずに。

小学校に上がる前から独学で自己流に毎日弾きつづけ、テクニックがあるとは言えないけれど、彼女のさらりとした演奏は澄んだ音色をしている。(ように感じる。)

 RADWIMPSのスパークルはまだ少ししか弾けなくて、イントロだけならしょっちゅう聴いてるというのに、今朝はいつもより感じるものがあり両腕の肌がざわざわっとして、

 
急に歌詞が気になった。

まだこの世界は 
僕を飼いならしてたいみたいだ
望み通り いいだろう 
美しくもがくよ


ついに時はきた
昨日までは 序章の序章で


「はじめまして」なんてさ
遥か彼方へと追いやって
1000年周期を
一日で息しよう


辞書にある言葉で
出来上がった世界を憎んだ


運命だとか 未来だとかって
言葉が
どれだけ手を伸ばそうと
届かない場所で
僕ら遊ぼうか


生き抜いていこう

スパークル/RADWIMPS


 うっ。


彼女の魂の声そのものだ。

「立っている空間が違うというか、別の星の人みたいというか。やっぱり曲のイメージが強くて、僕たちが普段暮らしていてもわからない、宇宙的な秘密みたいものを知っている人たち、自分たちが宇宙とつながっていて、そこから流れてくる特別な情報を歌にしている人たちっていう感覚があって。」

「君の名は。」誕生秘話 2016 /新海誠監督
(RADWIMPSメンバーへの想い)



 りん本人は何気なしにいつも通り朝から好きな曲を適当に何曲も弾いただけなんだろうけど、赤ちゃんの頃からこうやって何日も何ヶ月も何年もかけて魂で訴えてくるところがある。

私が不器用でまだまだりんの周波数に合わせることが難しくて、色んな想いをキャッチしきれずにいる。
7年も前に「君の名は。」と共にスパークルが発表されて、今頃になって琴線に触れる。

子どもたちはいつも私を壮大な世界へと案内してくれて、そこから普段の暮らしに戻った時には以前無かったはずの道標が立てられている。



え今さら!?っていうご指摘ありがたく頂戴しました。

世間では、君たちはどう生きるか/宮崎駿監督、地球儀/米津玄師の称賛で盛り上がっているところ、こちらは恐れ多くてまだ観ることすらできません。






一緒に美しくもがくよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?