見出し画像

マックを食べ続けるとオヤジ臭

2024年1月5日からマックで発売されている『ゴジラバーガー』を発売初日に食べました!美味しかった~。普通はここで写真を撮って、サイトにアップするのかもしれないけど、さすが40代。食後12時間後に気が付きました。写真撮っておけば良かったって…。それにしても、マックはどこに行っても美味しいね。

スーパーサイズ・ミーという映画をご存じでしょうか?2004年に公開され話題となった映画です。モーガン・スパーロック監督自らが、一日三食マックだけを30日間食べ続けるドキュメンタリー。

この映画と同時期に、偶然、私もほぼ毎晩、マックを1学期の間食べ続けていました。私はチキンクリスプ1個を毎晩、勉強終わりに彼と一緒に、ドライブスルーで買うのがお決まりでした。そのうちに友達も誘って、『夜マッククラブ』と題して活動していました。しかし、長くは続かず2-3週目くらいで脱落していきました。結局、彼と二人で、美味しくマックを食べ続けました。

夜食はマックでしたが、他3食は食事のバランスを考えたり、野菜も多めに取るように、常に心掛けていました。20代女子だしね。また、アメリカのキャンパスは広く建物から建物まで歩くことで、ほど良い運動になっていました。一応、健康のことは考えてました。さすが、20代女子!

毎晩、夜食を食べるという罪悪感はあったけど、お腹が空いては眠れないし、結局、チョコやインスタントラーメン食べると思えば、50歩100歩でしょ。同罪です。

留学して間もなく、学食を食べ続けて、自分の体臭が変わったことに直ぐに気が付いた。こんなにも食べ物で変わるのかとビックリしたことを覚えていたけど、まさか、マックでも変わるとは思ってもみなかったし、変わったことに気が付くまでに時間が掛かった。

臭いに気が付くきっかけとなったものは枕だった。枕カバーがいつもオヤジ臭い。洗っても直ぐに、臭くなる。原因分からないまま、学期末になった。学期末まで食べ続けると、さすがに飽きてくる。

「スーパーサイズ・ミーの人、凄いよね。さすがに健康害するよね」

なんて話しているときに、あれ?もしかして…と気が付いた。あの臭いはまさか、マック?案の定、飽きに飽きて食べなくなると、あの嫌な臭いはしなくなった。やっぱりマックの影響だったんだ~と思った。

マックを食べ過ぎた私は、その後、ハンバーガーというモノを3年くらい食べられなくなった。マックのお店の匂いが駄目、バーガーキングのお店の匂いも駄目。なぜかタコスのタコベルの匂いでも吐き気がするようになった。あと、サブウェイも。

今、こうやって美味しくマックを食べられることに、本当に感謝だね。何事もやりすぎ注意ですね。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?