欅坂46について(にわかです)

ユニゾンエアーをやっていて、今日はメンテ入ってて、21時頃メンテ終わってアップデートしてやろうと思った矢先。ニュースが飛び込んできた。


まさかの平手友梨奈脱退。鈴本と織田の卒業はなんとなくわかってけど。(佐藤詩織はしばらくお休みらしい)


自分はいわゆるアイドルの追っかけでもないし、熱心なファンから見たら、ごく普通の一般人です。握手会も行ったことないし。AKBも一般の人が知ってるくらいしか知らない。

でもなぜか欅坂46だけは、すごい気になってしまい、好きになった。(AKBも好きです。365日の紙飛行機とか桜の木になろうとか)


サイレントマジョリティーの動画から見始めて、二人セゾン、不協和音、風に吹かれても、アンビバレント、渋谷川、山手線、避雷針、エキセントリック、、、いや全部好きだわ。乗り遅れたバスなんて神動画でしょ今思えば。


実は、この2年くらいしか知らず、紅白でてちが倒れた時のちょっと前くらいからしか見てないので、初期の頃知らないし、「欅って書けない」もボーッといてるくらいで、ほとんど意識していなかったのに。



気がつけば、毎日聴いている。



自分はドラムをやっていたので、いつもベースラインを聞いてしまうのだが、欅の曲はベースラインがかっこいい。〇〇のベースを弾いてみた。って題名で、いろんな人がYoutubeにアプしてるから、ぜひみてほしい。


アンビバレントはかっこいい。


そして避雷針とか、、、。クッソかっこいい。


昭和歌謡が大好きなので、平手友梨奈が「山手線」なる歌を初期の頃に歌ってたことも知らず、最近知って、その時の衝撃たるや。


個人的には脱退してソロ活動するなら、昭和歌謡路線に行ってもらいたいというおっさんの雑談でした。


ああ、それにしてもどうなるんだ欅坂。田村保乃ちゃんに期待。

それにしても卒業と言わず、脱退と表現した平手友梨奈のこだわり。どんなストーリーなのだろうか。早く聞いてみたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?