見出し画像

【距離】

イベント終了後、スタッフみんなで打ち上げ。

居酒屋に入ると、
「疲れたー!今日、めっちゃ頑張ったわ!」
と、さきが言って、
予約されていた席の、1番奥の席に陣取った。

「りく君も、りゅうのすけ君も、20代で友達増えそうでよかったね!」

今日のスタッフは20代が多かった。

「うちらは、30代でゆっくり飲みますか♡」

さき、けい君、わたしの3人が同じ席に着いた。
中心辺りの広めの席では、20代同士が集まって、ワイワイしている。

(いいなぁ。。わたしも、もうちょっと、りゅうのすけ君と話したいんだけどなぁ)

こういう時、20代、30代、40代、とか。
'年齢の壁'を感じてしまう。
本当は、そんなモノはないのに、
表面的なコトを氣にしてしまうのは、
現実を氣にしすぎて、自分の『価値』を、
"正しく"判断することが、出來なくなってしまってるから。

「けい君、仕事、すごいんだってね!
正直、けい君が営業職ってイメージできなかったんだけど笑。りゅうのすけ君が言ってたよー」

「まぁねー笑。人と関わるコトは嫌いじゃないよ。」

「りゅうのすけ君も、ほんといい子だよね。
チラッと話しただけだけど。気さくだし、わたしでも話しやすかったよ。なんか、良好な職場って感じだね!」

「あいつは、本当にいいやつだよ。
優しいし、頭もいいし。
何より、人のコトを真っ直ぐ見れるからね。
りゅうのすけも、ななちゃんのこと話しやすいって言ってたよ。」

けい君が、少しニヤっとしながら、わたしに言った。


「けい君、、笑」

(わたしの心を読むのは、やめて。笑)

(けい君は、ほんと、底が知れないや。。)


そして、宴もたけなわ。
みんなで集合写真を撮ることになった。


「ななちゃん。こっちこっち。ここあいてるよ。」

「わ!!あ、ありがとう。。」

(けい君ーー!!りゅうのすけ君の隣りやん。
学生じゃあるまいしさぁ笑)

(まぁ、でも、、ナイス!!笑)

けい君の分かりやす過ぎる"縁結び"に、
氣を良くして、有り難く、りゅうのすけ君の隣で写真を撮らせてもらった♡

「うん!いい感じで撮れてる!みんなに送るねー!」
と、ようこさん。

(集合写真なんて、久しぶりだなぁ。。
まぁ、でも、ちょっと樂しみ♡)

LINEに写真が送られて來た。
わたしと、りゅうのすけ君は、"ちゃんと"、
隣同士で映っている。


(わぁ。ほんと、いい写真♡)


と、その時、


『まるで、夫婦。』


わたしと、りゅうのすけ君。
2人が、隣同士で映る写真を見て、
そんな言葉が過ぎった。


"希望的観測"も入っていたのかもしれないけど。

わたしは、今日、初めて出会った男の子に対して、
そんなコトを思ってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?