見出し画像

【不妊治療】生理が来ない状況について

先日、不妊治療への意気込みを書きましたが、さっそく壁にぶち当たりました(涙)

「生理が始まると同時に排卵誘発剤の開始!」のはずだったのですが、その生理が来ない。。。

私は自力で生理が来ないため、今までずっと女性ホルモンの薬を服用していました。毎月服用することで生理が起きていたのですが。。

今回は、普段なら始まっているはずの日を二日以上過ぎても生理が起きません。

考えられる原因は、不妊治療の一環で薬をしばらく中断していたこと。久しぶりの服用で薬が効かなくなっているんだと思います。

今月末まで来なかったら、生理を起こさせるため、女性ホルモンの薬を増やして服用(女性ホルモンの薬は、量を増やすと体調にも影響するのも憂鬱。。)

もちろん、予定していた排卵誘発剤とタイミング指導はスキップ

前回のチャンスも、クラミジア感染症がグレーゾーンでスキップ

クラミジアも陰性になり、ようやくの再スタートだったのに

生理が起きないのが、妊娠だったらいいのに、その可能性は99%無いと思っている。

不妊治療を始めて、排卵してタイミングをとれたのはまだ一度きり。そのタイミングまでも、卵巣ホルモンの値がなかなか上がらず、多くの時間を要したのに。。。

なんだか落ち込んでしまします。

いつもなら面倒くさい生理。こんなに来てほしいと願うのは初めてだなあ。。

夫もなかなか進まない状況にやきもきしているようですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?