見出し画像

ーーーーーーー
たいせつな
あなたのココロが
ポカポカに
ーーーーーーー

寄り添いカウンセラーの
松田千明です。


最近、世の中の情勢も不安定で、
いろいろなことが嫌になること
ありませんか?


自分だけの理由ではなく、
様々な理由からしょうがないと
諦めなくてはいけなかったり、

我慢しなきゃしけなかったり。

あらゆる手段を尽くしても、
報われなかったり。

我慢していた思いが
爆発して自分を責めたり。


こんな不安しかない世界、
いっそのこと
消えてしまいたいと思ったり。


私の場合は、最終的に
人のせいに出来なくて、

自分を責めて苦しくなります。


そんな自分に価値ないなと
とことん自分の力や魅力を
へし折っていってしまいますね。


誰かに言われたことも、
間に受けますしね。


千明の質問の仕方は攻撃的だ。

責められているように感じる。

だから誰ともうまくいかないんだよ。


もし、私と接したり、
メールレターを
読んでくださっている方で、

そう感じている方が
いらっしゃったら
本当にごめんなさい。

気をつけなきゃなって思います。


私ってどうして
こうなんだろう?って

いつも自分と対話することが
多いんですが、


ある時、
アドラー心理学の師匠に
教えてもらったんです。


「それは、やっぱり
人と比べているんだよね。」


なるほど・・・


だからアドラー先生の名言
「全ての悩みは対人関係にある」
に繋がるのだなって!


私にとっては、
自分の問題に見えていても、
この世界で生きているからこその
悩みなのだなと。


今までは、自分の悪い部分を
話してきましたが、

私のことを先程の内容とは
真逆のように話してくれる方
もいるんですね。


穏やかな雰囲気が落ち着く

明るい気持ちになれる

人のいいところを
見つけるのが上手だね


っていってくれる人も
いるんですよね。


だから、人って

どう感じているか
わからないですよね。


お互いの魅力を尊重できる
人付き合いをするために、

自分にできることを
していくことが、
私には向いてるかなって
感じています。


お互いに温かい気持ちに
なれるのかなって想像します。

「ココロポカポカ仲間」
という、私が目指している
ものです(^^)


あなたは、人と接する時に
どんなことを考えていますか?


病気や性質が原因で、
マイナスに考えやすい
場合もあると思います。


でも、その中でも、
選択肢を探していくことは
可能だと、私は信じています。


また書きますね!

松田千明

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

寄り添いカウンセラー  松田千明

【公式メールレター】

●ご登録者限定プレゼント企画中●

ご興味のある方はぜひご登録お願いします^^


メルレタ3


https://ynrqh.hp.peraichi.com

ーーーーーーーーーーーーーーー

ポカポカNEW


https://peraichi.com/landing_pages/view/chiaki111hikiyose

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNSリンクはこちらから↓

https://linktr.ee/chiaki.hikiyose

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?