ヨシミチアキ

ペーパーバックライターを目指したはずが、シンガーソングライターを名乗ってる人。 不登校…

ヨシミチアキ

ペーパーバックライターを目指したはずが、シンガーソングライターを名乗ってる人。 不登校・ひきこもりの経験から、自分を好きになること、他人と繋がることの意味を考えています。 あなたの世界に、ひとつでも「好き」が増えますように。 ご連絡はtheeslydog@gmail.comまで。

マガジン

  • ヨシミチアキ大全集

    オリジナル曲の歌詞や動画を掲載しています。 ライブを見たことある方も、歌詞だけでも気になる方もどうぞー。

  • これが君にとって何だっていうの?

    滋賀県で歌を唄ってる女が、音楽とは関係あったりなかったりすることを書くだけのエッセイ。読む人には何ら益をもたらしませんが、益がなさすぎて救われることもあるかもしれません。 ヨシミに書いて欲しいテーマを募集してます。 コメント欄などでお伝え下さい。

記事一覧

固定された記事

プロフィール

ヨシミチアキ 1986年生まれ、滋賀県出身。 ギターやキーボードなど楽器が身近にある環境に育…

5

リンヌンラタ

それじゃあもういくよ 長いお別れになるね 星になって昇ったぼくを 夜空にみつけられるかな …

ヨシミチアキ
11か月前
1

ピアノマンにおやすみ

中味のない優しさに触れた日は 寂しくて腹立たしくて あなたの憂鬱なバラードを 枕にして眠る…

1

逡巡(ためらい)

切り揃えた前髪を揺らす緩い晩夏の風 黒目がちの三白眼 所在ない迷子のよう 微笑んだ唇がわ…

心ある

流行りの歌謡曲は歌いとうないし ロックンロールもよう弾かん 期待するのはタダやけど あん…

林愛果1st ワンマンライブ『mahoroba』

林愛果さん、Second Roomsスタッフだった当時にお店で会ったときに雑談する程度の仲ですけど、…

5

望みはたったひとつ、自分自身でいたいだけ

2017年頃から、自分の作った歌をライブで唄う気が起きず(シンガーソングライターとしてあるま…

おはなしぐすり

「おさけはすきですか?」 それがオトナのごあいさつ つよいのはつよいけど のまなくてもへ…

1

なんだか疲れてしまったので

一切が鬱陶しく感じられるようになってしまった。 コロナに関する人々の反応である。 政治に…

3

ラブ山本ワンマンライブ『これからもラブしくお願い致します』

はじめに山本一孝さん、もとい、ラブ山本さん、通称ラブさん。 シンガーソングライターである…

伊和月文奏 1st One man live 『地図にない或る街の情景』

地図にない或る街をめぐる手記 無国籍風の服を着た人物が現れて、古いアップライトピアノの前…

1

優しさとは頭脳プレイである

「人間にとって大事なことは、ふたつだけなんですよ」 「ふたつ?」 「<考えること>と<愛す…

6

大嫌いな自分のことを守ってくれる人がいるなんて

タイトルは尾上陽さんの『はっきり言って』からの引用だ。自分の歌以上に今の自分であるような…

3

会えないのは寂しいけれど

会えなくて寂しい人がいるのは幸せなことだ。 おかしな感覚だと、他人はいうのかもしれない。…

4

天、照らす

触れるものみんな灰にしてしまうから 太陽はひとりぼっち 誰も彼もほんとうの言葉に耳をふさぐ…

2

恋のまぼろし(Different lyrics ver.)

こんなこと口になんかださないけど すこしキミは捻くれてんだろ? てきとうでお調子ものの僕…

1

プロフィール

ヨシミチアキ 1986年生まれ、滋賀県出身。 ギターやキーボードなど楽器が身近にある環境に育…

5

リンヌンラタ

それじゃあもういくよ 長いお別れになるね 星になって昇ったぼくを 夜空にみつけられるかな …

ヨシミチアキ
11か月前
1

ピアノマンにおやすみ

中味のない優しさに触れた日は 寂しくて腹立たしくて あなたの憂鬱なバラードを 枕にして眠る…

1

逡巡(ためらい)

切り揃えた前髪を揺らす緩い晩夏の風 黒目がちの三白眼 所在ない迷子のよう 微笑んだ唇がわ…

心ある

流行りの歌謡曲は歌いとうないし ロックンロールもよう弾かん 期待するのはタダやけど あん…

林愛果1st ワンマンライブ『mahoroba』

林愛果さん、Second Roomsスタッフだった当時にお店で会ったときに雑談する程度の仲ですけど、…

5

望みはたったひとつ、自分自身でいたいだけ

2017年頃から、自分の作った歌をライブで唄う気が起きず(シンガーソングライターとしてあるま…

おはなしぐすり

「おさけはすきですか?」 それがオトナのごあいさつ つよいのはつよいけど のまなくてもへ…

1

なんだか疲れてしまったので

一切が鬱陶しく感じられるようになってしまった。 コロナに関する人々の反応である。 政治に…

3

ラブ山本ワンマンライブ『これからもラブしくお願い致します』

はじめに山本一孝さん、もとい、ラブ山本さん、通称ラブさん。 シンガーソングライターである…

伊和月文奏 1st One man live 『地図にない或る街の情景』

地図にない或る街をめぐる手記 無国籍風の服を着た人物が現れて、古いアップライトピアノの前…

1

優しさとは頭脳プレイである

「人間にとって大事なことは、ふたつだけなんですよ」 「ふたつ?」 「<考えること>と<愛す…

6

大嫌いな自分のことを守ってくれる人がいるなんて

タイトルは尾上陽さんの『はっきり言って』からの引用だ。自分の歌以上に今の自分であるような…

3

会えないのは寂しいけれど

会えなくて寂しい人がいるのは幸せなことだ。 おかしな感覚だと、他人はいうのかもしれない。…

4

天、照らす

触れるものみんな灰にしてしまうから 太陽はひとりぼっち 誰も彼もほんとうの言葉に耳をふさぐ…

2

恋のまぼろし(Different lyrics ver.)

こんなこと口になんかださないけど すこしキミは捻くれてんだろ? てきとうでお調子ものの僕…

1