ヘッダー

プロフィール

ヨシミチアキ

1986年生まれ、滋賀県出身。

ギターやキーボードなど楽器が身近にある環境に育ったが、とくに音楽に関しての教育は受けていない。

ピアノ教室には通っていたが、練習嫌いが祟り、バイエルをやっと終了したところで辞めた。未だに練習は嫌いだし、もしかしたらピアノも嫌いかもしれない。クラシックピアノ勢には劣等感しかない。

グランドピアノやアップライトはおろか、電子ピアノですらないカシオのシンセサイザーで練習していたので、今考えると上手くなりようがなかったのではないか。

小学生の頃、姉が不登校になり、家庭内の空気が険悪になる。自身も不登校になり、高校まで進学するもほとんど通わずに退学。不貞腐れてひきこもりになる。

小説家デビューしたらひきこもりで生きていけるんじゃね? と寝言をいいつつ、一向に投稿するに至らない日々を送る。

2008年 中学時代にラジオで聞いていたthe pillowsの現在の活動が気になって、ライブ情報を見たところ、たまたま近日のライブのチケットが売れ残っていたので行ってみた。いたく感動してドハマリする。

ここまでの間に、特に目的もなく「自分作曲できるんちゃうん?」と謎の閃きとともに二、三曲作る。初めて作ったのが今でもライブで唄っている『Patchy memory』(当時はギターと打ち込みでの作曲)。

2009年 武道館のチケット目当てに、the pillowsの20周年記念カバーコンテストに応募してみる。こういうのなんか面白いなと思う。コンテストは棒にも箸にもかからず、武道館には実費で行った。貯金を使い果たしたため、無事社会復帰。

この間に小説家になる夢も次第に薄れていく。

2014年 ライブ鑑賞以外趣味もないので、前からやりたかったピアノ弾き語りに挑戦しだす。弾き語りを習いに行った先の講師がシンガーソングライターだったため、影響されてステージ活動を始める。

2016年 一年ほどライブ活動をやってみて、思ったほど楽しくもないし、やり甲斐も感じていない自分に気づく。

2017年 金銭面の不安からフリーターをやめ、フルタイムの派遣で働き始める。集客について学び始めたりもしたが、仕事がしんどすぎてライブ活動を休止する。

2018年 体調を崩して仕事を辞めたのを機に、自分の本当にやりたいこととは何かを真剣に考え出すようになる。足場を京都に変えてライブ活動を再開する。そこで出会った人々に影響されて、自分の持つ世界を表現することを決意。

2019年 以前から温めていた演劇調の演出でのライブを開始。表現活動への情熱を取り戻し、諦めていた執筆活動も再開する。

私のろくでもない半生が誰かの役に立つことを願っています。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

執筆活動で生計を立てるという目標を持っております!!