見出し画像

チャンスを活かせ!

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?ちゃあこです。

前回、診察の時は嘘つくな、正確な情報を話していきましょう!とお伝えしました!

今回は私が診察、訪看さんとお話するにあたって意識していることを書いていきます。

ちゃあこが何を意識しているのかというと



診察も訪看さんとの時間も


治すチャンスの時間


だということです!!!いえーい!!!
チャンスチャンス!!!

10年間の私は、とりあえず病院行ってーまぁ適当に話してー薬出してもらってースタバ寄って帰ろ!

訪看さんも利用し始めた時は
とりあえずベラベラ世間話してー愚痴聞いてもらっておーわろ♪

という思考でした。

診察の時間は長くて15分、訪看さんは1時間、この時間が1ヶ月に1回か2回です。人によると思いますが10回ある人はまずいないのではないでしょうか?

この専門家に会える少ない貴重な時間を適当に使っててもいいのかと自分に問いました。自分の答えはNOでした。


そこで私がやったことは


☆診察☆
・今日話すことをしっかり決める(これは前回の記事を参考にしてもらうといいです)
・自分の課題をしっかり把握する
・わからないことは質問する

今日話すことをしっかり決めるはいざぶっつけ本番だと何話していいのかわからないので頭の中やノートに書き出して整理してみてください!
自分の課題をしっかり把握するは、自分の困りごとや課題に思っていることなどに対し、対応してもらうためです。例えば私だったら産前から眠りが浅く中途覚醒があるのですが、それが今でも続いています。主治医に話したら眠剤で対応してもらい、さらに寝る時間を遅くすると朝まで眠れるよとアドバイスをもらえました。(本当に朝まで起きずに寝れました)
わからないことは質問するは、薬の飲み方で疑問に思っていることなど精神疾患と共に生活する上での質問があればするといいです。


☆訪看さん☆

・診察同様今日話すことをしっかり決める
・自分の課題をしっかり把握する
・もし整理したいことがあれば訪看さんを使って整理してモヤモヤを晴らす

上2つは診察同様、前回の訪問の時からどうだったとか変化があればまとめておくとか、言いたいことをまとめておくとか、自分は今こんなことで困っている、課題に思っていることをまとめておくといいです。
そして私がよくやっているのは、モヤモヤした出来事に対して自分はこう考えてるけどどういう風に考えるともっとよくなるのだろうかと問い、アドバイスをもらうことです。
例えばこの前のナメられることに対しての対策を考えたら、訪看さんから見たなくさなくてもいい私の良さを教えてもらえました。これには少々驚きましたが、さすがメンターだなと思いました✨

という感じでただなんとなーく診察や訪看さんなどの時間を過ごすのではなく

治すチャンスがあるのだから、掴みにいくぞ!

という真剣な気持ちで取り組むのも病気を治していくひとつの手でもあるのかなと感じています。
特に診察は時間がすごく限られています。今得たい情報などは掴みにいきましょう!

診察や訪看さん頑張ったら清々しい気持ちでスタバ行っちゃいましょう☆頑張った頑張った(^^)

まずは今日言おうと思っていることをまとめるから始めてみてはいかがでしょうか?

一緒に頑張っていきましょう!!!!!!!

また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?