見出し画像

ハーブで体の老化を防ごう!

超高齢化社会を生きる私たちにとって老化は深刻な問題…。人生90年時代を満足のいくものにするためには健康でいることがとても大切です!!せっかく長生きできても、支援や介護が必要な状態と自立した状態とでは生活の質が全然違ってきますからね…。そこで、今回は老化の原因ともいわれる「体の酸化」について考えていきたいと思います。1日3杯のハーブティーがあなたの老後を変えてくれるかもしれませんよ⁉

現代人は酸化しやすい⁈

肩こりや肌荒れ、慢性疲労などありがちな不調。これらの症状の影に潜んでいるのが体の酸化です。酸化といわれてもあまりピンとこない方はリンゴを想像してみてください。

半分にカットしたリンゴを放置していると、空気に触れた面が茶色く変色しますよね⁈あれと同じことが体でも起こり、細胞がダメージを受けてさまざまな老化現象が起こります。

そして、その酸化を引き起こすのが活性酸素。呼吸により体内に取り込んだ酸素のうちの2〜3%が活性酸素に変化して酸化を引き起こします。つまり、活性酸素はまさに諸刃の剣で、生命維持に必要不可欠なものではありますが、増えすぎると体を蝕む存在にもなるというわけです。

実際、病気の90%は活性酸素によるものだと言われるほど、体に及ぼす影響は絶大です。しかも、体が酸化する原因は呼吸だけにとどまりません。大気汚染や農薬、ストレス、食生活の乱れなどありふれたことでも起こります。

通常、私たちの体には活性酸素の毒性から体を守る働きが備わっていますが、防御システムが追いつかないほど現代社会は酸化する要因であふれているのです。冗談抜きに、健康寿命を脅かす存在となる活性酸素とどう向き合っていくかで、その後の人生が大きく左右されるかもしれませんね…。


活性酸素を抑える生活を!

活性酸素を抑えるために今からでもしておきたいのが生活習慣の見直し!基本的なことではありますが、バランスの取れた食事と十分な睡眠、適度な運動で酸化に対する防御システムを良好に保つことが大切です。

中でも、特に気をつけておきたいのが食生活!農薬や添加物まみれの食品、野菜不足と現代人の食生活には体の酸化を促なねす要因がいっぱい…。酸化に対抗する力を高めるためにも、抗酸化作用のある食べ物を積極的に摂取していきましょう。

なお、もともと体に備わっいる抗酸化力も年齢とともに低下していくということを忘れてはいけません。老化と密接に関係している肝臓にいたっては酸化ダメージを受けやすいという難点もあるので、抗酸化力を補い高める食事は続けついくことが大切です。

まずは、サラダやスープ、果実100%のジュースなど抗酸化物質を含む野菜や果物を毎食意識して取り入れてみてはいかがでしょうか⁉ただ、実際問題として毎回毎回食事に気を遣うのは難しいと思います。そこで、おすすめしたいのがハーブティー!1日3回のハーブティーで抗酸化力を高めていきましょう!


ハーブティーで手軽に抗酸化!

一度は耳にしたことがあるとは思いますが、ポリフェノールをはじめとする植物性成分はフィトケミカルと呼ばれ、強力な抗酸化作用を持つことで知られています。ハーブもその1つ。

例えば、抗酸化のハーブと言われるローズマリーにはロスマリン酸といわれるポリフェノールの一種であるフラボノイドが豊富に含まれています。また、南アフリカの過酷な環境で生き抜くルイボスには緑茶の50倍もの抗酸化作用があるんです。

この他にも、レモングラスやローズヒップ、ペパーミントなど身近なハーブで抗酸化力を高めることが可能です。ちなみに、ローズマリーは少し苦みがあるので苦手な方は紅茶とブレンドしてみてはいかがでしょうか⁉抗酸化作用も高まると言われているのでおすすめです!

このように、緑茶や紅茶など普段のお茶にプラスする感じでもっと気軽にハーブを取り入れて欲しいと思っています⁉なお、SIZENTでは老化予防に効果的なハーブ活用法を紹介しています。いつまで健康でいたい、若々しくありたいていう方はブログもチェックしてみてくださいね!

ブログはコチラ!!
SIZENTO

・参考文献
https://www.suntory-kenko.com/contents/aginglabo/rouka/01/
https://www.medicalherb.or.jp/archives/166522
https://core.ac.uk/download/pdf/288209328.pdf
https://www.miyahara-clinic.com/menu/kassei.html
https://ota-clin.com/agingcheck/oxygen/
https://www.food.hayashibara.co.jp/library/6/2/
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka-yobou/kousanka-zai.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?