見出し画像

「好き」を育ててみた

前の記事でも既に書いているので、読んでくださった方はご存じかと思うのですが。私は、小さい頃から本が大好きでした。
本の虫だった祖父や両親の姿をずっと見て育った影響も少なからずあると思います。

読書は、タイミングによって読む頻度に差はあれどずーっとしてきたのですが、いつも書店さんやオンライン、中古店で普通に買うのみでした。
これまでは。それが、Twitter(Xって慣れない…)やインスタ読書アカウントを始めて今や本当に毎日本好きさん達と交流するようになってから、少しずつ自分の中で変化がありました。

毎日色んな本を読まれているポストを沢山目にするにつれ
"読みたい本がどんどん増える、もっともっと色んな作品を読みたくなる、そうやってもっと交流が増える"っていう良いループが出来てきました。
結果、ここ数日のうちに計4回も書店さんにお電話をしました!

これまでは、本を買うのは毎回ウキウキしながら買うのですが
発売日にソワソワしながら買いに行ったことはあまりなかったですし
ましてや特定書店さんの特装版をわざわざ配送依頼お願いするなんて考えたこともなかったです。
そして今日は、皆さんの投稿で気になって買って読んだ田崎礼さんの「レーエンデ国物語」第1巻を読んでハマり、同じくハマった仲間と共に次巻の話やらをワイワイしていたら今度はサイン本がどうしても欲しくなり。

昼間はサイン本が多いと教えて貰った紀伊国屋書店の店舗へ問い合わせするも入荷なくて撃沈。
でも作家さんご本人がリツイートされてた書店さんによるお電話したら
在庫あり&取り置きOKだったので、確保して頂けました!

私、今月末までは主婦で(新しい仕事についてはまた別の記事に書こうと思います)、普段一人の平日はあまり最寄りから動かないのですが
サイン本を買うために電車で他県に行ってきます!
おかげで一人の行動範囲が広がりました。笑
いつもならちょっと面倒に感じるのに、"丁度新幹線チケットも事前に発券出来て当日バタバタせずに済むから一石二鳥じゃん♪"くらいに思えました。

自分の「好き」を温めて育てていると、自分の行動まで変わってくるんだなと実感したところです。
やっぱり「好き」が原動力だと前に進む力が強い。
そういうプラスを秘めたものは持ち続けたいなと思います^^
交流して「好き」の幅を広げてくださる方に感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?