見出し画像

ドン引きされる私の習慣

AM5:00 起床
→舌磨きと鼻うがい ※画像は鼻うがい用のネティポット。どちらもアーユルベーダの養生法で、始めて以来、気持ちよく朝をスタートできるだけではなく、身体の調子が明らかに整い始めた。

ヨガクラスでかなりしつこくオススメしているので、ウチのヨガールさん達も恐る恐る始め、今じゃすっかり養生フレンズ♪

AM5:20~プラーナヤーマ実践
→プラーナヤーマは調気法、ヨーガの呼吸法で、2016年からほぼ毎日実践。アーユルベーダの脈診を受診した際、ドクターから肉体と精神の調和が取れていることをご指摘頂く。やらねば!の意識は全くなくて、勝手に目が覚め快適だからやってる感じ。

AM6:00~
→朝食をつくりながら、白湯+脈診を受診した時に出された処方のドリンク(はちみつ、アロエジュース、ショウガの擦り汁、ターメリックをブレンド)を飲む。※少しづつ皆の眉間に力が入り始めるのがわかる。なんか面倒くさいことやってるなー的な。このまま聞いてていいのかな…な感じ。

AM8:45~プージャ
→身体を浄めてマントラを唱える時間。※このあたりから皆がかなり引き始める。この人ヤバイオーラを隠しきれない感じ。

ガネーシャ神へのマントラで一日をスタートさせる。加えてシヴァ神へのマントラも。マントラの響きが好き。調和が取れていく感覚に深く癒されるので。

PM9:30~セルフアヴィアンガ
→毎日はできないけれど、アーユルベーダの養生法オイルトリートメントを。バタバタしている時は3点(頭、耳、足の裏)へのオイルトリートメントで。

PM10:00頃〜白湯タイム
→白湯を飲みながらインド占星術の勉強しつつ、まったり過ごす至極の時間。

ここまで聞いて「えー!大変ねー!」とモヤっと感をありきたりなコメントでかわされるけど、いつの間にか習慣になっていたのは、なにより『快適』だから。

わざわざやっている感はなくて、自然にできてしまうんですね。数年前まで死なないように生きていた私だけど、このルーティンができる生活習慣を強制的に作ったら、みるみる生命力を取り戻したから、私の精神と肉体はこの習慣を必要としているのかも(笑

習慣は日々意識して作り上げるものなのかなと思うところであります。一般的ではないんだけど。

#習慣にしていること #アーユルベーダ養生法 #ネティポット #プラーナヤーマ #マントラ #プージャ #セルフアヴィアンガ

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?