見出し画像

遠くを見つめる目

オーストラリアに移住してきて13年目。日本人美容師夫婦と9、7、2歳の男の子のママことモンブランです。

昨日は美容室の片付けをしに行きました。

旦那と二人でいらない物といるの物の選別。これが一番脳を使う。これ全部箱に入れると言われると何も考えずにスキマが空かないように入れればいいんですが、選別が一番難しい。

家の物はすべて私が選別しているがこれが、難しい。

いる?いらない?まだ使える?何かに使える?

しかし、お店の物は旦那しか選別ができません。

だから「いらない」と言われればどんどん捨てられる。

その時、旦那は遠くを見ていた。

その目線、私が家で自分を見失ってるときにするやつやん。

わかるー。

でも、一人で準備をすると、迷いが出て、決断するのに時間がかかる。だから今週は2人でお店の片づけをして、来週は2人で家の片づけをしようと決めた。

まだ、新しい家決まってないのに、大丈夫かな??

もし、私がこれを読んでいたら、この人大丈夫かー?家決まってないのに荷物はこんじゃうってその荷物どーすの?そして、どこに泊まるの?もっと段取りよくした方がいいのにーって思う。

そして、昨日は車を点検に出してきました。車はもうレディトゥーゴールドコーストです。

こっちは車検がありません。車庫証明もありません。

1年に$700~$800の車の登録費がかかります。点検は任意なので、たまーに色道の端っこで車が故障しているのを見かけます。

免許も日本の免許を持っていると、領事館に翻訳をしてもらうとそのままオーストラリアの免許がもらえます。

日本の免許は書き換えがありますよね…

めんどくさいやつ。

しかし、オーストラリアは選べます。

1年だと$60。2年だと$80。という風に最高で10年。10年で$200くらい?(忘れました。)

もちろん、めんどくさいので、10年にしました。

メルボルンの免許なのでまだ4年残っている。

州が変われば免許も書き換えなければなりません。あと、ナンバープレートも。

色々めんどくさいなー。

画像1


私の海外育児生活や今までの人生、家族、趣味について(すべて事実)をnoteに全部書いています。そして、少しでも私の記事がお役に立つことを願っています。サポートしていただいたお金は、母に軽自動車を買う費用にあてたいと思っていますのでよろしくお願いします。私に親孝行させてください。