見出し画像

宗教対立の元凶とは

あおばさくらこです

(上の画像は先日行った田沢湖で撮影した神社です⛩)


アフリカのガンビア国籍の無職の男が、日本のお地蔵様を荒らした事件が発生しました👹💢


日本の大事なお地蔵様のエプロンを破いたり、お供え物をめちゃめちゃにしたり、
日本文化を全く理解していない外国人が、一体何をしに日本に来たのでしょうか。
しかも無職、生活費はどこから?

日本が好きで日本を観光に訪れる、
日本で何かを真剣に学びたい、
など日本が好き、日本に敬意をしめし、
日本のルールを守る外国人なら良いですが、
お地蔵さんが荒らされたなんて聞いただけで悲しくなります。

私の家は神道で、家には神棚が祀られています。
おついたち(1日)にはお榊をかえています。
15日もお榊をとりかえる日になっています。
毎朝お水を取り替えて、神棚にお参りします。
でも、神社しか認めない、なんて思想はないです。

お寺にお墓がある親戚もいるので、お寺にもお参りに行きますし、お線香もあげます。

うちはキリスト教は関係ないのですが、
先日、キリスト教だった方のお葬式に行く機会がありました。
(教会は軽井沢の教会を建物の見学やイベントで訪れる事はたまにあります。)
キリスト教のお葬式では見たことのない儀式をしていました。
神父さんが清めた?おせんべいのようなものを、洗礼を受けた人が食べていました。
私は興味深く、建物の造りや儀式を見ていました。
讃美歌の本も渡されましたが、分からないので聞いていただけですが。
キリスト教は信仰していませんが、尊重します。
私はキリスト教の成り立ちに心は響かないので、入る事はないですけれど、誰かが入って幸せに心穏やかに過ごせるのなら、それで良いとおもいます。

世界で戦争、紛争が起きる時、
宗教が絡んでいる事がよくあります。
しかしそれは、ほとんどの場合、
〇〇教と〇〇教の対立ではないのです。

生活が貧しい、幸福度が低いから争いが起きるのです。
宗教は争いの理由にしているに過ぎない。
幸せなら、他の宗教の事など興味は起きないのです。


日本では雷が鳴ると神が怒っている、と昔は言っていたようですが、
今でも、急に風が吹いても何か神的なものを感じます。

日本の神様は、海であったり山であったり、八百万の神と言って、多くの神様がいます。

先日訪れた岩手県の金色堂。
金色堂は保護のために屋内にありましたが、その中は、お墓になっていると聞いて、
身の引き締まる思いがして、手と心を合わせました。
本当に神聖です。

私が嫌いなのは、
「うちの神様だけが本物、他は全て邪教」と教えこむ宗教です。

お寺を信仰している知り合いが、
そこの偉い人から、他を拝むと徳が落ちると言われたそうです。

そこのお寺こそ邪教だと思います。
信者をつなぎとめて、お布施をもらいたいからそう言っているに過ぎない。
信者は騙されている。
そういうところは拝んでも幸せにはなれません。
なぜなら私はその知り合いから、付き合ってと言われてそこのお寺に行った事があるのです。
私は好奇心が旺盛なので、社会科見学としてさまざまなものを見るようにしています。
そこで見た光景は。。。

平日の夕方、会社帰りと思われるスーツ姿のサラリーマン、主婦のような人が、見たこともないような悲痛な表情で、手を合わせて、正面にある大きなご本尊に向かってお祈りしていたのです。
異様な光景でした。

皆さん、一体何があったんだろう、と思うような悲痛な表情でした。

会社のことなら、はっきり言って神様にお願いするだけでなく、自分で解決するべき問題です。
健康に関しては神様にお願いすることもよくありますが、
それと同時に、私は必ずどうしたら良いかよく考えて行動します。

私がよくお参りする神社は、稲荷神社、神田明神、湯島天神、大鳥神社、熊野神社、ですが、そういうところを拝むと徳が落ちると教えているそうです。
私はお寺も尊敬していますし、
キリスト教会に対しても尊重心を持っています。

なので、日本にきて、日本の神社、お地蔵さんを破壊する一信狂は許せません。
ガンビアはイスラム教がほとんどみたいですが、日本の神社仏閣が許せないなら、日本に来ないでほしいです。
イスラムは土葬させろ問題が起きています。

日本は殆どが火葬ですが、土葬に抵抗があるので拒絶すると、

差別だ、多文化共生を認めるべきだ、
日本が譲歩しろ、と圧力をかけてきます。

土葬とか嫌なんですけど。


多文化共生なんて耳障りの良い言葉ですが、
日本人は大人しくしていると文化侵略されますよ。
大きな声で、はっきりと嫌なものは嫌だと主張しましょう。
フランスみたいになる前に。
同じ考え方を持つ日本人同士で力を合わせる事が大事です。

みんなで良い日本を守り、作っていきましょうね🇯🇵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?