見出し画像

【2023年8月】活動レポート

ケムファク(@chem_fac)と申します。普段はプラントエンジニア向けにケムファクという技術ブログを書いています。
今回は2023年8月度の活動結果を記載します。

この活動レポートはリヴィさん(@rivi_h30)が主催する「製造業仲間たちの活動レポート」への参加も目的に作成しています。

ブログ

メイン活動となるブログを振り返ります。
以下のような目的で取り組んでいます。

  • 知識の整理

  • 大規模データ分析経験と関連スキル習得

  • ちょっとした収入源

  • 個人のプラットフォーム作成

継続

2021年4月にドメイン取得し、2年4ヵ月継続しました。

PV推移

過去1年間のPV(ページビュー)推移です。
安定して上昇しています。月あたり6万PV程度です。

過去12ヶ月のPV推移(縦軸:7日間合計)

投稿記事

8月は6件の新規記事を投稿しました。

GPTBotの記事については、ブログを書く方が対象です。
OpenAIがWebサイトの情報を自動収集するGPTBotを発表されましたが、その収集データはChatGPTの学習に使われます。収集そのものを防ぐための方法が公式ドキュメントに記載されているため補足も入れて記事にしました。

その他、画像認識AIであるYOLOv8の記事について、バウンディングボックス座標や検出物体の種類を出力できるコードも追記しました。

X(旧Twitter)

次に情報発信・交流用として利用しているX(旧Twitter)を振り返ります。

フォロワー数

フォロワー数は約1,560と少しずつ増えています。
いつもありがとうございます!

フォロワー数推移

情報発信の継続

2022年4月から毎日少なくとも1回の情報発信を続けています。
1年4ヵ月継続しました。

印象的なツイート

  • セレクタスイッチ

セレクタスイッチの種類と特徴という記事を書きましたので、関連してアンケートを取ってみました。こうして回答頂けるのはありがたいです。
他にもSNSから記事へ繋げられるような施策を考えます。

  • アズビルがeラーニングサイト

計装機器の大手アズビルから勉強になる素晴らしいサイトが!
解説も詳しく、自社商品紹介も含まれていて完璧でした。

  • 自律型CAD

PlantStreamという3D CADを見つけました。
箱庭ゲームのように設備やパイプラックを配置すると、自動で配管がレイアウトされていきます。なんと1分で1000本だそうです。
システムはGoogleの経路検索に近いと思います。そこに出資している千代田化工建設のノウハウを組み込んで、実用的な配置になっています。

  • 化学工学の無料技術書

関西化学機械製作が「輸送プロセス化学工学」という書籍を無償で公開されています!こちらは英語書籍を翻訳したものです。
化学工学の学ぶべき要素が網羅されているとんでもない書籍です。

  • プラントの投資事情が分かる書籍

偶然、本屋で見つけた全国新工場・プラント計画という書籍です。中を見ると各社の投資予定や金額、場所などが記載されている恐ろしいものでした。

記事紹介投稿

試しに毎朝6時に過去記事を紹介する投稿を始めました。
botで運用しています。

実は過去にもbotを用いた同様の取り組みをしていました。その時は別のアカウントで実施していましたので、今回はメインアカウントで実施します。

名前変えました

「化工リーマン」という名前から「ケムファク」という名前に変更しました。ブログのタイトルと同じです。

たまの機会に名前を呼ばれるとき「なんて呼べば良いですか?」と聞かれます。読み方が分からない方もいらっしゃるようです。
良さそうな名前を考えていましたが、結局ブログ名と同じにしました。

とはいえ、ほとんどの方が私の名前を覚えていないでしょうし、ましてや変わったことには気づかないんじゃないかな……?
多分アイコンで覚えられていると思います。

課金しました

ブルーバッジをつけました。
収益も安定してきており、このようなお金もかけやすくなりました。

まとめ

2023年も2/3が終わりました。
2022年末に立てた合計記事数150は達成できます。このペースだと165記事くらいで終えそうです。
月10万PV目標は何か考えないと難しいですね。6万から10万へのアップはちょっとハードルが……

9月は夜がだんだんと長くなることから"長月"とも呼ばれますね。感傷的な気持ちになりやすいので、意識して前向きに生きていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?