見出し画像

マジで面接受かりたい人はこれを見て

この『note』で少しでも今後転職活動をしている方やしようと思っている方々の糧に米粒程度でもいいので、参考になればと思っております。

キッカケを元に転職活動を通して気づいた事や、私なりの得た事をここでは記述されていただきます。

よく「面接で受かるコツ」や「面接突破必勝法」と言った、コンテンツをよく見かけますが、正直、そんな事意識とかやれたりしたら苦労しねえよって思いません?僕は思います!!!!(笑)
なので、面接で受かってる人が実はこんな事やってたってことが最近わかったため、記事にさせていただきます。

--やりたいorやろうとしている企画などを提案する--

面接を受ける企業へ、新しい企画やサービスを提案してみるということです。デザイナー志望などの方は作品の提出がある場合がありますが、ほとんど中途などではありません。
ペライチの紙でもいいので、何か提案をしてみてください。
私自身ためしに、サービス導入案などを面接で提出したところ、結構盛り上がり、無事に最終面接まで行っています。(現在進行形です。)

これはかなり企業側からもウケがいいので、みなさんもぜひやってみてください!!

ちなみに、いつ提案するかと言うと、いくつかパターンはありますが、下記の二つの質問が来た場合ですね。

・「弊社でやりたいことは?」
・「何か質問はありますか?」

この二つどちらかが来た場合はカバンから紙を取り出し「御社でこういった取り組みをやってみたいと思っています。」と一言添えて提出してみましょう。

P.S来週最終面接がありますが、もし内定をいただいても、行くかは正直微妙です。

参照画像:honochan様
https://note.com/honochan
画像の使用失礼致します。
画像がかわいい・・・・。(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?