見出し画像

日記2023/06/18

とうとうやって参りました。
金属バットと鬼越トマホークが開催している「ストロベリーオンザショートケーキ~有楽町編~」を観に有楽町まで来ました。
都心に赴くのは久しぶりです。
何を着ていことか色々悩み当日。
一通のメールが。
会場であるよしもと有楽町シアターの空調の故障、客席あついよ、払い戻しするよとのこと。
日和ってる奴いるー?わたしは絶対いくよと県を越えLet's Go都心。
電車に揺られながらチケットを忘れてやしないかと何回も確かめ日比谷。
ここでなぜかスマホがストライキを起こすという暴挙に出ました、ナビはせん、己の力のみで劇場にたどり着くのじゃといわんばかり。
ビルの名前からなんとか歩き回りたどり着くことができました、奇跡!早めに出てきてよかったよ~。
16:30開場、17:00開演、たどり着いたのが16:40です、さっさと入場。
よしもとさんから「叩けば冷える瞬間冷却剤」なるものを一人一個いただきました。
かたじけない。
席はJ-5。男女比は3:7ぐらい。年齢層は若い人が多めだけどわたしと同世代もちらほら、安心しました。
隣に座っていた若い女性が一生懸命に冷却剤を叩いているけど冷たくならないようだ。
後ろの説明書きを読むと、どうやら圧力かけてなかの袋を叩き破ると冷えるらしい。
平らなところにおいて叩くと水袋はかんたんに破れますとな。平らなところ、コンクリの床において殴ればよいのでは。
 3発ぐらいグーでなぐったら、あっちゅーまに冷えた。ただこの方法には弱点がある、殴った拳が痛いということだ。わたしは一応空手経験者なので真似はしないでねと、爽やかな笑顔でお隣さんを見ようと思ったが、思いっきり視線をそらされた。そうだよな。
公演の内容が気になる方はオンラインチケットを購入してくださいね。
わたしはまた観たいなと思いました、今度はネタが観たいな。
今現在帰路、やっとホームタウン千葉に着きました、肩の荷が降りたようなそんな気がする六月の日曜日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?