家事を "お手伝いにしない" ように

こんにちは。

発達障害(ASD、ADHD)のある
通信制高校卒業生 チーズフォンデュと申します。



私は、祖父母と一緒に住んでおり

両親は共働き、更に母は身体が弱いです。

『私も力になりたい、ならなければ』

と思う環境の家でずっと育ってきました。


ですが私は高校生になるまで、あまり家事をしてきませんでした



母は
「家事の手伝いなんかせずに勉強しなさい」
という家庭で育ったためか

家事の分担は父と母、祖母だけでしており


普段『手伝って』と頼まれることもほとんどなく

小学校に上がるより前に少し習った程度でした。




全日制高校から通信制高校に転学し、心体ともに安定してきた頃から

自然と「時間もあるし、家事でもするか」と思うようになりました。


昔習ったためか、分からないこともあまりなく

忙しい家族の手足になれていることが嬉しかったです。



2年ほど経った頃から「お手伝い気分ではいけない!」と思うようになり

今は "自分の仕事化" することを目指しています。


昨年12月〜今年2月は不調でほとんど家事もできなかったためまだ実現していませんが、

ごろごろしがちな自分に少しだけ喝を入れ、頑張ります!



ご拝読ありがとうございました。


「卒業した通信制高校のコース紹介」を、在学中に在校生目線で書いています。

非通学型を極めたコースを紹介しているので、気になった方は読んでいただけると嬉しいです

(コース紹介noteはこちら)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?