見出し画像

宝石・鉱石・岩石・隕石・化石!おすすめ鉱物の本6選【幼児~小学生】

キラキラきれいな宝石や鉱物、宇宙の神秘がつまった隕石、大昔の生物の化石、カッコイイ岩石など、「石」に注目してみませんか?

身近なところでキレイな石を採集するコツや、宝石のエピソードなど、「石」のさまざまな魅力をご紹介します!


あなたの知らないヒミツがたくさん!カワイイ宝石ずかん

キラキラの宝石を、イラストやマンガで紹介してくれる本です。 誕生石や、宝石が登場するファンタジー物語など、科学以外のエピソードもたっぷりあってボリューム満点!

▼公式サイト

▼Amazon

宝石のひみつ図鑑 地球のキセキ、大研究!

宝石の誕生、結晶、輝きのヒミツや歴史など、宝石をさまざまな角度から知ることができるお子様向けの図鑑です。色別に分かれているので、お子様でも調べやすいです。

▼公式サイト

▼Amazon

こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑

身近な川原や海辺で探せる石を紹介したガイドブックです。全国の採集スポット20か所と、40種の鉱物を掲載。

写真の撮り方やまとめ方など、自由研究や探求学習に使える内容もあって、学習に役立ちます。

姉妹本で『こどもが探せる身近な場所のきれいな石材図鑑』もあります。

▼公式サイト

▼Amazon

これだけは知っておきたい岩石・鉱物図鑑

大きな写真で分かりやすい、英語付きの図鑑です。「石って、地球のどこで生まれるの?」などの疑問に答える、岩石や鉱物に興味を持ち始めた初心者にピッタリの本です。

▼公式サイト

▼Amazon

地球のスゴさをとことん味わえる!鉱物キャラクター図鑑

ダイヤモンドのような宝石からおなじみの岩塩まで、47の鉱物をキャラクターにして紹介している楽しい図鑑です。

『天文キャラクター図鑑』などもあるキャラクター図鑑シリーズは大人気で、なんと累計25万部突破!

▼公式サイト

▼Amazon

〔新版〕岩石・鉱物・化石 DVDつき (小学館の図鑑NEO 18)

初心者向けに、石の見どころや面白さを解説してくれる図鑑です。身近な石だけでなく、隕石や宝石、化石なども網羅されているので、気になる石がきっと見つかります!

▼公式サイト

▼Amazon

気になる本はありましたか?
ひとことに「石」と言っても、理科にとどまらない魅力がたくさんありますね。ぜひお気に入りの本と石を探してみてください。


毎日の読書習慣づくりには、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

① がんばることを決める
② お子様が、がんばったことをスタンプで報告
③ 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?